1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 04:53:28.279 ID:AuRdmDnQ0
かっこいいヒロインとかほしい
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 04:55:06.369 ID:tAXdLpSdp
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 04:56:50.929 ID:rm0fSbnQ0
アニメは売上があるから冒険しない
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 04:57:00.498 ID:AuRdmDnQ0
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 05:03:07.510 ID:XiKO/Xcma
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 05:10:19.063 ID:gpEYhKqRM
それお前の好みのキャラじゃん
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 05:07:33.230 ID:/dfmbk9Q0
格好いい系は悪い意味でサバサバ系になりがちだったから
ヒロインとは別の位置に落ち着いた印象
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 05:06:07.702 ID:AuRdmDnQ0
なんか主人公の言動にすぐ顔赤らめるような女が多くないか
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 05:15:33.530 ID:/dfmbk9Q0
ツンデレやヤンデレはキチメンヘラ化しがちで減ったし
格好いい女キャラは性悪傲慢キャラ化しがちで減った
フィクションとしてデフォルメ化しつつ
物語とキャラ両立を書ける奴たぶんすげー少ない
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 05:21:45.804 ID:K1EmS4wjd
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 05:26:01.514 ID:XiKO/Xcma
かっこよさにも色々あると思うけど、
自分なりの強い方向性を持っているキャラはかっこいい
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 05:37:40.072 ID:WXhp5S/fa
ヒロインはヒロイン同士で恋愛すべきだと思うの
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 05:38:35.118 ID:lkx8W12e0
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 05:42:24.482 ID:AuRdmDnQ0
強くてかっこいいけど、主人公とはくっつくようなヒロインがいいのよ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 06:00:59.074 ID:f+wRZrs60
シンカリオンやパズドラのヒロイン好きだよ
主人公とくっつきそうにはないけど
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 06:03:18.375 ID:f+wRZrs60
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 07:23:55.232 ID:AuRdmDnQ0
かっこいいヒロインと、主人公がくっつくアニメか漫画ない?
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 07:43:16.067 ID:IXlkOQTvd
男に媚びないカッコいいと思える女性が好きだから共感できるわ
どのキャラも喋り方やら見た目が違うだけで中身はみんな同じに見える
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 08:25:22.541 ID:AuRdmDnQ0
>>27
これはガチで同意、最近のヒロインタイプで分けるとほとんど同じに見える
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 08:31:06.230 ID:3+oLz1xK0
それただ単に萌えアニメばっか見てるからってだけじゃね?
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 08:27:02.122 ID:FIAF7L1M0
メインヒロインの人気が無い原因の一つがそれだと思う
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 08:35:15.103 ID:GC1rfTnta
反応とか発言が予想の範囲内
主人公が何か喋った時に、こういうこと言うだろうなあってことをまんま言う
漫画のキャラとはいえ何を返すか予想付かないのが魅力だと思うが
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 08:35:53.838 ID:ZFAWfnV70
>>33
漫画の見すぎ
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 08:42:44.549 ID:GC1rfTnta
>>34
漫画見まくってるやつしか見ないアニメの話題だろコレ
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 08:36:32.265 ID:AuRdmDnQ0
極端なこと言うと糸目ヒロインとかほしいわ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 08:55:07.626 ID:AuRdmDnQ0
俺が聞いてるのは、恋愛要素があるアニメでかっこいい性格だったり
容姿が尖ってるヒロインいないからほしいよねって話
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 08:57:23.621 ID:IXlkOQTvd
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/06/01(土) 08:33:50.555 ID:ZFAWfnV70
昔のほうが同じようなヒロインばっかだぞ
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1559332408/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 五等分の花嫁(10) (講談社コミックス) 予約受付中!! |
![]() かぐや様は告らせたい (15) 予約受付中!! |
コメント一覧
これだな。
前提の作品をみてそんなキャラしかいないってのがまず間違っている。
でも、今似たキャラ出しても不快だって叩くキッズが多くて不人気になりそう
ある意味現実的な「つれない女」だった
現実で女に縁のない男のためにあるキャラだろ
情けなくない人間として
こんなこと言ったら顔真っ赤にして反論してくるんだろうな
わかりやすぎるんだよなだから搾取されつづけるんだよ
青ブタの麻衣先輩見ても同じこと言えるの?
>格好いい女キャラは性悪傲慢キャラ化しがちで減った
こういう事があったから自分の考えを押し付けるキャラが減って
きちんと見てる人間じゃないと内面を理解しにくいキャラが増えただけじゃないの
実に素晴らしいおつむのようで
話数あるのも強み
誰だよ
早口で言ってそう
てかかっこよくて戦う系で主人公とはくっつくけど頬染めたりはしないヒロインってそんな条件絞られちゃ最近に限らず希少だと思う
SNSとかで出せばもしかして受けてアニメ化されるかもしれないし
漫画とかはともかく、アニメは今は深夜枠でも冒険出来ないご時世だから辛いよね
類型でわけたら言動読めてくるのは一緒よ
シンプルさと決断力を魅力にしてること多いから、かわいい言動だけするかかっこいい言動だけするかの差でしかなかったりする
増えたら似たようなキャラとか言われるだろうね
サブキャラに尖った子がほしいならわかるが
ヒロインを恋愛役やラッキースケベ役だと思い込んでるんだな
1話と26話以外ほんとにヒロインか?って言うぐらいレントンに当たりきつくて驚いたわ
タラコ唇から言わせれば
それ、あなたの感想ですよね?で終わりだからな
なぎさほど繊細すぎずのぞみほど二面性なくて丁度良いラインを行ってて安心する
初期の普通の女の子ってコンセプトに一番合ってる
魔法つかいの朝日奈みらいはキュアミラクルに変身した後のみ釣り目になるけど
もはや女性ですらないゲテモノヒロインが増えてきている
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。