1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:12:57.86 ID:Mh6I9Shr0

まずラフテルとは海賊王ロジャーが辿り着いた伝説の島であり「グランドラインの最終地点」のこと。歴史上において海賊王・ロジャー以外に誰も確認したことがない伝説の島。そのためラフテルの存在はナゾに満ちあふれている。
ラフテルの正体とはかつて「800年以上前に存在した巨大な王国」。だが『ワンピース』では800年以上前の歴史は存在しない。厳密には「空白の100年間」として、その間に何が起こったのかは誰も知らない。
何故なら世界政府によって頑なに調査することすら禁止されてるから。
空白の100年間で何が起きていたのかというと「現世界政府 vs ラフテル」の戦争が勃発していたと考えるのが自然。
結果的に世界政府はラフテルを打破し、世界を支配する側に立ち、敵国だったラフテルに関する情報を未だにもみ消し続けている。
ただラフテル側も簡単には死なない。そこで後世に歴史を残そうと取った対抗策こそが「ポーネグリフ」
ラフテル王国にいた一族の末裔こそが「Dの一族」
ラフテルという場所は真実が明らかになる場所
つまり主人公・ルフィたち一族にとって失われた歴史を取り戻すことこそが人類にとってのワンピース(ひとつなぎの財宝)
ラフテルに辿り着いて世界一周すれば、自ずと歴史が再び繋がることから「ひとつなぎ」とはまさに歴史が繋がることを意味してる。
ラフテルに辿り着くこと自体が正史(空白の100年)の謎解明に繋がるからこそ、世界政府はラフテルに行こうとする海賊たちを取り締まる。
歴史とは決して独り占めできるものではなく、全人類が共有すべき財産。決して誰かから与えられるものではない。世界政府や五老星からしたら、ロジャーのこの言葉はつくづく震えたことだろう
まさに世界の常識がひっくり返る過去と歴史が「ラフテル」には隠されている
海賊は「悪者の強奪者」ではなく、さしずめ世界の真実を見つける「正義の探検者」とでも表現すればいいか
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:17:53.88 ID:tq3UGqBr0
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:19:22.98 ID:YCrM4VVa0
>>21
それどころかバギーやシャンクスもクルーとして乗船してるし
なんなら戦闘力もクソもないクロッカスさんだって乗船してたのに
何もされてないよな
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:20:45.30 ID:XWKINb810
>>26
正体隠しとるんや
それか裏で買収されてるか
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:19:03.72 ID:Wj9SNmcrM
世界政府に負ける程度のザコ国家の歴史なんて言うほど知りたいか?
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:23:54.63 ID:QIIZIqgj0
>>25
確かに白ひげとルフィでほぼ互角の国家の秘密は知りたくないなw
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:20:13.52 ID:qE/UNX9A0
ワンピースは…もう持ってた…
ワンピース
仲間との絆が人繋ぎの秘宝だったんだ!
こうじゃないの?
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:25:13.96 ID:vO2/6fDY0
>>29
そういうのには絶対にしない言うてたやろ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:20:27.31 ID:jpoDjo+fa
てかあの世界広すぎん?
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:22:14.81 ID:CYrZvuE40
物じゃないと満足できない
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:22:38.57 ID:Q4Z9kq7F0
日記とかに真相が記してあるんやないの?
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:24:19.66 ID:wALwLi7w0
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:25:53.98 ID:Mh6I9Shr0
>>49
だからこそラフテルに辿り着いた海賊王・ロジャーが口封じとして処刑された
もし金銀財宝がラフテルに隠されてるのであれば、
ロジャーはそのまま持ち帰ればいいだけ
94: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:30:17.80 ID:YCrM4VVa0
>>59
ロジャーだけ処刑してもなんの口封じにもならんやん
同乗してたレイリー、シャンクスが強くて政府が手出し出来ないうえに
クソ雑魚のバギーすら口封じはおろか七武海として雇ってるのに
ロジャーの処刑は口封じじゃ
それはちょっと矛盾するわ

52: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:24:47.35 ID:qZVBLDHV0
尾田はまだ決めてない定期
思いつきで変えるぞ
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:26:15.85 ID:6/ZY4o6Sp
>>52
10個くらい候補ありそうだよな
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:26:40.62 ID:Qtrym95ed
ワンピースがただの宝物だったら面白いのに
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:26:55.19 ID:5q1oqFyp0
そこまでの旅で成長した自分自身がONE PIECEやぞ
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:27:00.45 ID:+kDxkk6r0
仮にそんな壮大なものだったとして
それを一介の海賊であるルフィが手に入れてどうするの?
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:27:27.31 ID:Nud0TwTT0
コンビニに売ってる最強考察みたいなの読んでそう

71: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:27:37.80 ID:EGkNYuo+0
ワンピースが酒!女!金!だったら楽しそう
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:28:49.92 ID:DbgL/C1hM
ワンピースの正体
ルフィ「ここがラフテルかー!うおおお!なんだあの建物ー!」
ワイ「ようこそラフテルへ、あれはスカイツリーっていうんだ」
ルフィ「じゃああれは!?」
ワイ「新幹線っていうんだ」
ルフィ「すげー!!!」
ラフテル、別名ジパング
その国の高度な技術こそがワンピースの正体だったのだ
完
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:28:59.34 ID:Mh6I9Shr0
それかただのワンピース👗とかでも面白いけどな

105: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:33:20.20 ID:GkKcKNYE0
109: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:35:49.59 ID:ZI8NV83Ha
どうせ前時代の大量破壊兵器だろ
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/22(水) 06:29:00.32 ID:GkKcKNYE0
ジャンプの創刊号とかメタ的なオチだったら全巻買ってやるわ
引用元
http:/tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1558473177/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ワンパンマン 20 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() ONE PIECE 93 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
全種食べたら 森羅万象まさにこの世のすべてを手に入れれるんだが
・2種以上食べて死なない方法が必要
・悪魔の実は世界各地で発生する
という2点のせいでこの説は否定されてしまう
1巻登場人物で、ルフィとシャンクス一味の他って、村長、マキノ、ヒグマ、海王類
4人の誰か所持しているということか。
あるいはフーシャ村にいったいなにが
中国の歴史本に記載が無く、日本人も文字を持たなかった時代なので文書記録が皆無とか。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。