1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:25:34.26 ID:LgKnIOBYM
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:26:21.05 ID:8QGGPJA40
スタンド使い同士は惹かれ合う
惹かれあったんだろ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:26:26.80 ID:sSX4Typ7r
ディアボロがスタンド使いになったのってDIOより先やっけ?
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:27:18.57 ID:vZ6VfG9w0
>>3
そらボスが見つけてババアに売った矢で
DIOが目覚めたんだから先やろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:27:53.25 ID:t2bwERYrd
>>3
小説版やとエリナに海に沈められる時点で発現しとるけどどうなんやろな
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:26:55.86 ID:IOpRfT4D0
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:27:15.32 ID:wwExYpdb0
DIOが盗聴して広めたんだろ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:27:58.97 ID:6c5e/gMAM
盗聴したとしてもおっええやんて思わないと使わんやん
DIO様がそんなふうに思うかな?
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:30:11.98 ID:wwExYpdb0
>>9
DIOが勝ってたらDIOが名付け親になってたんや
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:28:09.77 ID:I+pHdlTA0
幽波紋やったけど花京院ですら使ってない
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:28:15.80 ID:Dh1YxAtva
6部の過去編で普通にスタンドって言ってなかったか?
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:28:30.26 ID:ekHz6L6H0
マウンテンティム「スタンドと個人的に呼んでいる」
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:29:57.93 ID:zsAUNLaj0
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:31:02.12 ID:Hanf0YTBp
>>16
タロット無くなっちまったな
うーん、クリーム!w
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:30:13.96 ID:JLFS6evb0
そら三人ともこれの名前スタンドにしよう…ってなったんやろ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:30:16.54 ID:65bocIAYM
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:31:58.18 ID:8QGGPJA40
>>19
元々波紋の呼吸法が水中とかでできないとスタンドが出せないってなかったか?
記憶違いかな
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:31:00.58 ID:7FHdSjkur
集合無意識
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:31:33.02 ID:uN3Ep4a10
こんな偶然ってあるんやね
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:31:58.54 ID:V83YO/JUa
>>22
宿命だぞ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:32:34.95 ID:aiuOVSXT0
DIO「ジョナサンの孫がスタンドって呼んでたからスタンドって呼べよ!」
部下「はい!」
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:32:52.44 ID:F9OHVeYn0
シンクロニシティやぞ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:32:52.57 ID:rv9HEhau0
敵「私はこれをスタンドと名付けた!」
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:32:54.76 ID:d27SJg9Sd
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:33:41.71 ID:6c5e/gMAM
>>28
あれは偶然一致したんや
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:37:28.12 ID:aiuOVSXT0
>>28
カーズたちは全て見聞きできるからセーフ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:33:53.32 ID:DXGsZIbQ0
スタンドって何?
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:34:45.19 ID:I+pHdlTA0
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:35:12.51 ID:sSX4Typ7r
>>34
これアニメだとカットされたの悲しい
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:34:53.58 ID:sSX4Typ7r
4部のヤツらってなんでスタンドって言葉使っとるんやっけ?
虹村形兆繋がり?
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:35:39.60 ID:u9AQe5dda
>>35
条太郎じゃね
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:35:09.39 ID:7FHdSjkur
一つ聞いていいですか?
なぜ私のあだ名がヌケサクとわかったのです?
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:35:23.41 ID:YqewSLPrp
元々スタンドと呼ばれてたが、勝手に起源を主張してる説
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:36:39.29 ID:B20W61SRM
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:37:24.47 ID:e2RFr3l20
>>44
めっちゃカッコいい名前なのでセーフ
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:37:50.66 ID:bc3xdxDwp
スタンド→やと思ってたのに
スタ↑ンドやったんやな
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:40:20.61 ID:vlI8NOj7p
ポルナレフがレクイエムって名付けたのに後にGEがレクイエム自称し始めるしな
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:36:57.62 ID:jthnDOsY0
世界一巡してもスタンドって呼ばれてたし
多分スタンドって名付けられる定まった運命なんやろ
ジョジョ的に
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557959134/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
内面的なモノが形になったならペルソナとか言うひねくれ者いても不思議じゃないんだよな
自動車メーカーですら同一技術を各社別名で読んだりするのに(各社のプライドの問題)
なんでスタンドで統一されて不満が出ないのか謎
.....とか言いだしたらヤボなのは分かってる
敵「お前たちがブラックエンジェルと呼ぶのなら、私たちはホワイトエンジェルとでも呼ぶか」
数話後の数十年牢獄に閉じ込められてた師匠と敵
師匠「ま、まさかホワイトエンジェル14人を招集するというのか・・・!!」
イケメン「立ち向かうもの(スタンド)」
やっぱイケメンってイケメンだわ
それを日本語に訳したら「スタンド」になったってだけだろ。
DIOの部下を矢で刺して「その発現した力はスタンドって呼んどけ」みたいに言ってたのがジョセフに伝わってたとか?
アヴのスタンド命名に乗っかって自分の能力にザ・ワールドと名付けた挙句
自分の部下にも強要するDIO様
「俺のスタンドが裁く!」
「あー......店長さんでしたか...(何言ってんだコイツ)」
って敵もこっちの会話に合わせてくれてるんだろ
なんてオカルト的解釈でもいいんじゃない?
ポルナレフみたいに子供の頃から使えたやつもいるし、ジャイロやケンゾー、トニオさん
みたいに技術を極めたら発現したやつもいる
仮説としてはチベットの波紋伝導者にも過去に発現したやつがいたのかもしれない
波紋伝導者は世界を回って医療ボランティアとか吸血鬼退治をしてたので、スタンド使いの存在を知ってたとか……
そうなるとスピードワゴン財団が医療ボランティアをやってるのも何か関係が……?
雑談だぞ? バカ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。