150: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 23:59:10.11 ID:zQ9n7KcoH
142: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 23:57:13.21 ID:WGAn7tJb0
149: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 23:59:05.37 ID:7r7nZI4F0
>>142
出世頭であることは間違いない
144: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 23:57:49.12 ID:ZMAwAWpP0
今回のアレンジはちょっと微妙だったなぁ…
アニオリ挟む余裕があるのになんで原作の台詞変えちゃうんだ
間や尺を取る部分の選択も微妙で原作のセンスが消えちゃってたわ
146: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 23:58:05.47 ID:aDWOUkCd0
37歳イケボだったな
まあイケメンなんだけど
147: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 23:58:34.82 ID:1iZ5gyCp0
138: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 23:55:49.86 ID:kCXx3u+v0
カラスの喋り方が思ったよりウザいw
205: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 23:52:09.56 ID:z65PAgbP
389: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 23:53:44.81 ID:yeUcupv+
>>205
主人公黒だから分かったけど
他のキャラのはカラー来るまで分からなかったよ
438: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 23:54:34.60 ID:FDMSs2Bu
>>389
というか刀の色とか
この後あんま話題にならんよな
252: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 23:52:42.86 ID:8igoAVd4
318: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 23:53:05.42 ID:kTzZmXL4
>>252
今後加速するからな…
375: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 23:53:35.91 ID:R6XmJgJH
>>252
というかufoのせいでダークな雰囲気出してるけど
3割くらいはギャグだよ
288: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 23:52:54.04 ID:h6ONOcVl
329: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 23:53:11.04 ID:4CVLTtld
カラスの声ふざけてるようにしか聞こえんw
395: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 23:53:50.68 ID:5YnQ1mT5
どういう原理で烏喋ってんだよ?
574: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 23:57:21.55 ID:9ZG3IYZC
>>395
インコ・オウム系は普通にしゃべるし、
カラスにも、決まった台詞を毎日何度も聞かせれば喋るんじゃね_
135: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 23:54:26.49 ID:WGAn7tJb0
136: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 23:54:57.99 ID:pHxjHpJz0
あれくらい自力でどうにかできないと実際の任務で使い物にならないし...
137: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 23:55:16.96 ID:1iZ5gyCp0
お館様のこれじゃない感がすごい…
139: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 23:55:51.12 ID:osl5sVdg0
おろ?なんか先行上映の時と微妙に違うような。
鱗滝さんと手鬼の戦闘シーンがちょっと追加されていたような気がするのと、
鱗滝さんの涙が追加されてるのと…
140: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 23:56:55.28 ID:V37Lg/3i0
145: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 23:58:01.76 ID:mShomlvn0
>>140
カラスは喋る スズメ(チュン太郎)は喋れもしない
160: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/05(日) 00:01:10.06 ID:aU8Gz7pk0
>>145
ええそれ金髪可哀想じゃないのか連絡用の鳥なのに
後々なんかちゃんとした理由あるならいいけど
154: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/05(日) 00:00:05.90 ID:rKUxl1EN0
157: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/05(日) 00:00:55.55 ID:1WcT1BBm0
>>154
それが今後の展開のキモですし
155: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/05(日) 00:00:21.31 ID:5zZz4buZ0
ああいう敵に対しても最後は優しさを見せてくれるところが好きなんよね
それでいて戦闘中は一切手心を加えないから切れない戦えないとゴネて
仲間を危機にさらすこともない
156: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/05(日) 00:00:54.02 ID:og1CDUfr0
鬼の最期の回想は基本泣く
今ジャンプに掲載されてる鬼の回想はかわいそうで仕方ない
158: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/05(日) 00:01:01.46 ID:np9KVApw0
劇場で3回見たけど鱗滝さん確か泣いてなかったよなぁ・・??
でもアニメで泣いててくれて良かった
159: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/05(日) 00:01:05.02 ID:YfZScu1z0
子安のモノローグカットされすぎてて悲しい
170: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/05(日) 00:03:23.44 ID:uLA3XmCU0
原作では鱗滝さんがもっと勢いよくガバッと抱きしめてたけど
アニメは感情抑え気味になってたな
そこは原作の方が好きだった
172: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/05(日) 00:03:33.79 ID:jQ9C42ER0
173: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/05(日) 00:03:36.23 ID:ClxC+UUX0
TEONIの消滅と回想シーンでこの作品の方向性がはっきりわかった気がするわ
177: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/05(日) 00:04:12.01 ID:JAUeceSAa
185: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/05(日) 00:05:51.99 ID:ZzrHRK4b0

炭治郎がどのように手鬼のことを鱗滝さんに伝えたかが気になる。
お面が厄寄せになってたことはぼかしたんだろうなと思う反面、
正直者の彼にそんな器用なことできるだろうか?という疑問もある。
そう考えるとあのシーンは描かないほうが良かったんじゃないかとも思う。
195: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/05(日) 00:08:32.49 ID:1vpYRPwJ0
>>185
ただ鱗滝さんの捕まえた鬼生きてました倒しましたって伝えただけだと思う
多分弟子のことには触れてない
じゃないと鱗滝さん自責の念で切腹しちまう
196: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/05(日) 00:09:00.40 ID:MDSOVYES0
>>185
正直ではあるけど無神経ではないからな
気回しすぎて奇行っぽくなることもあるけど
191: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/05(日) 00:07:29.45 ID:avHa9em70
アニオリ良かった
三十七歳はもうちょっと弾けてほしかったな
201: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/05(日) 00:10:56.77 ID:1vpYRPwJ0
なんで禰豆子は鱗滝さん家の扉を破壊したし
192: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/05(日) 00:07:34.45 ID:nyzkk9NX0
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
黙れ
お前はガチクズなんだよなぁ…そして人間時代がガチクズなのかもわからないエンムス
責任から逃げるな
倒した後の鬼は鬼にされた被害者として扱うという切り分けをしているのが良い
その薄汚い命をもって罪を償う時が必ず来る
ただカラスが沼鬼の件伝えるシーンはもっとホラーチックと思ってたから勇ましいBGMに面食らった
石田アッーのイメージだったけどまさかのイシツブテだったし
あと無惨様は森川さんのイメージだったけど誰になるんだろう
アニメはアニメの良さが出てて全然楽しめるじゃん
鬼滅のシュールギャグはあのワニ絵じゃなきゃ引き出せん
嘘つきめ!
先に脳内演出しちゃってそこから解脱できない病気みたいなもんだから許してやれとは言わないが理解してあげてくれ
哀れな鬼と同じなんや…
今度生まれてくるときは原作再現厨になんてなりませんように
なんでそんなに恥を晒すんだ!!
原作好きだけどアニメの演出もすごく良いわぁ
この先が楽しみだ
鬼なら仕方ないな...斬ったあと拝んでやろう
半天狗さん人気だなあw
僅か2ページで鬼になる前はどんな奴だったのかがこれ以上になく完璧に分かるのは、いろんな意味でホントに凄いよねw
イシツブテはグリリバやろ
みたいな台詞はいれてほしかったなあ
振り返ったときの炭治郎の表情が活きるので
でも噂話キャンセル多くね?今のところ公表されたのは鱗滝さんの顔が優しいのと善逸がじいちゃんにしばかれたことだけな気がするぞ!もっと頑張って喋れよ長男!
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。