1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:16:32.06 ID:PQWVynJGa
シュタゲはこないだなんjですすめられて全部見た
アニメあんま詳しくないから色々教えて
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:17:14.69 ID:O5Vb0uAR0
新世界より
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:17:18.06 ID:RRc1Ks7T0
プリンセス・プリンシパル
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:17:48.39 ID:ngcr/psi0
物語シリーズ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:19:55.10 ID:n/1rPU520
けものフレンズ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:19:57.78 ID:JDPbzmqka

未来日記
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:20:11.48 ID:h8ItFxzR0
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:20:08.03 ID:pg8Dl91op
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:20:20.31 ID:sieW3o0H0
これはぼくらの
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:20:21.68 ID:UjjJfX3T0
アニメならHALやな
鳥肌立ったわ
記憶消してもう一度みたい
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:20:35.19 ID:UxflNJExd
fate
アーチャーは未来のシロウ
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:20:42.62 ID:0b2K/ySwa
がっこうぐらし
途中までやけど
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:21:10.34 ID:Yd1yvMDD0

結城友奈は勇者である
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:21:24.50 ID:fBFRKSLT0
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:22:06.79 ID:IOZ05+TW0
東のエデン
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:22:57.17 ID:6SZJeaQXd
進撃の巨人
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:23:03.72 ID:9uwAWmdW0
ゾクッとはしないがR.O.D the TV
クリスマス回しっかり覚えて最後まで見るんやで
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:23:16.66 ID:fuSjELYH0
コナン
組織編は普通にはえ~ってなるわ
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:23:38.81 ID:CEZ0OnOw0
東京マグニチュード
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:24:55.19 ID:Yd1yvMDD0
アニメじゃないけどヱロゲは基本1作完結だから時々ものすごい伏線回収が見れる
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:28:37.58 ID:d8hh8vn50

ひぐらしやない?
114: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:31:24.38 ID:B98v6Mi10
>>99
あれ伏線いわんやろ
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:29:34.32 ID:0Tqe39OT0
>>99
あれは伏線で吃驚ってよりトンデモ展開過ぎてなぁ
110: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:31:13.42 ID:nmYjyvZ00
シュタゲみたなら失われた時を求めても見ればええんやないか
119: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:31:39.54 ID:SeSmkso30
バッカーノは最初の2話くらい死ぬほどつまらんけど
最終回まで見ると死ぬほど面白い
123: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:32:09.67 ID:e+ZEP9kNa
改蔵と絶望のラストをアニメで見たいンゴねえ
125: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:32:20.89 ID:ww0PbxIUM
灰羽連盟
139: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:34:48.25 ID:56CSM/de0
146: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:36:09.79 ID:twI1U3XU0
オカナイ評価低すぎやろ
早口以外は綺麗にまとまってたわ
6話くらいの真実に気がつく登場人物まで見ろ
160: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:39:06.62 ID:8wNZB05Id
ef
見て損はないで
167: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:41:15.96 ID:pI/H/wnk0
174: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:42:12.54 ID:aStrDqa+p
とりあえずカオスチャイルドとオカルティックナイン見とけ
181: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/08(月) 01:43:50.59 ID:1+7p3psf0
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1554653792
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ケムリクサ 2巻 [Blu-ray] 予約受付中!! 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 第1巻(クリーナー+小冊子付) | 第1巻(小冊子付) |
![]() キルラキル BD-BOX (完全生産限定版) (オリジナル特典:F3キャンバスアート付) 予約受付中!! Amazon特典あり | Amazon特典なし |
コメント一覧
こんなクソアニメがトップの続編とかざけんなよ!と思いながらラストシーン見たら鳥肌が止まらなかった。田中公平の音楽は偉大
こんだけ時代が過ぎたらそれこそ初見のトリックにいつ触れるかだけなんやろな
……は、原作の伏線回収っぷりは秀逸だけど、アニメはそもそも回収するほど張ってないな。
ゲームは知らんけどな
序盤に現れてすぐに消えた少女の意味を
クリア後に理解したときにウワーと成ったわ
うわー主人公詰んだ。家族のために犠牲になった。
全てが止まった世界から逃げ出せないわ。
こりゃ主人公発狂するわ、と思ったら、ちゃんと伏線があった。
「プラネテス」
2度観たら、色々なところに伏線があるのに気づく。
まあ伏線と設定の中間ぐらいが多いけど。
「進撃の巨人」
これ、当初はどこまで設定を練っていたのか、作者に教えてもらいたいわ。
「這い寄るニャル子さん」 ギャグで伏線を入れてくるw
見返したいが、今の精神状態で全話見れる自信はないわ
あれの場合は、キャラ造形の一環として考えてあった裏設定なんかを上手いこと伏線として活用した感があるな。まあ終物語(下)とかのストーリーが収束していく感じは伏線を上手いこと回収した作品って感じはする
序盤は難解な会話をしていてとっつきづらいかもしれないけどその分最後まで見たカタルシスが凄い
ジェネレイターガウル
1話から既にとんでもない伏線が張られていると言う
個人的に1クールでSFタイムパラドックス物を扱って綺麗に締めたという意味でもおすすめ
え?ゾクッとしたの意味が違う?
シリアスにもギャグにも伏線張ってくるから困る
良作
アーチャーが未来のしろうって言う「答え」ではな序盤にアーチャーが凛に宝石のペンダントを返した事などの伏線に驚いたって意味じゃないの?
伏線の回収に驚いたってスレなんだから
ミステリー作品だって大抵のトリックは使い古しで、要はどういう風に伏線を張って読者を驚かせるかでしょ
目の玉が節穴で笑ったw
カットされてるのはキャラの掘り下げやバトルであって、勝やフェイスレス関連を始め作中の謎に関する伏線は原作通りだよw
アニメは~とか言ってる奴に限って思考停止して伏線の意味すらわかってない証拠だなw
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。