1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
似たような当たり障りのない優男で
男読者のヘイトも逸らさなきゃいけない
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
ラブコメってジャンルがそもそも古臭い
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
>>3
じゃあコメディをはずして何か足そう
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
ラブコメじゃなくても恋愛系作品は主人公や男キャラのバランスが危うい…
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
そうして主人公がいなくなりヒロインだけになった世界がほのぼの日常系
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
>>8
ラブは!?
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
>>9
そら女子同士で…
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
日常ものがラブコメから派生したみたいな論調には正直首を傾げる
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
きらら系の源流はあずまんがだから別にラブコメは関係ないだろ
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
ラブコメや恋愛作品は人気が出て長期化すると割と悲惨…
立場的に勝てないサブヒロインが増えてきてそっちのヒロインとのイベントが茶番に
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
ハーレムにしなければいいんだ
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
恋愛だの女とのやりとりを主軸にしなければ解消されるよ
高橋留美子作品とかな
17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
恋愛ものはカップルを描くためのものであって
女の子だけとか男だけとか偏るからおかしなことになる
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
感情移入できない男キャラってのが
もっとも怖いんだよみんなは
理解できない聖人っぷりとか見せなくていいって
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
>>19
少女マンガっぽくなるよね
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
>>19
それはどっちかって言うとラノベの領分になるな
好きだけどくっつかない主人公とサブヒロインハーレムなら山ほど見る
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
ジャンプ+でI"s読んでるけどめちゃくちゃ焦れる!!
24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
終盤になってくるシリアスがどうにも嫌だから
序盤だけ読んでなんかフェードアウトしちゃうわラブコメ
25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
俺30手前にしてやっとラブコメ楽しめるようになったな…
今の連載陣が性に合ってるのかもしれない
26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
主人公がヒロイン一直線でサブヒロインが主人公に惚れてて
告白とかちゃんと断ってるのに
それでもまだ喰いついてくるのってよく考えると結構酷い…
主人公がしっかり断ってる場合余計に
27:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
リトさんやコガラシはうまくやってる
28:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
リトは上手いなんて全然思わなかったな
結局なぁなぁでどこにでもええ顔しいで一途でも終わらなかった
ただのエロ起動装置
29:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
うまくやってるっていうのが無味無臭という意味ならわかる
理想の主人公!みたいな持ち上げ方はわからん
30:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/03/29
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 五等分の花嫁(9) (講談社コミックス) 予約受付中!! |
![]() 化物語(5)特装版 (講談社キャラクターズA) 予約受付中!! 通常版 | 特装版 |
コメント一覧
矢吹が書いてるから評価に補正入ってるだけで他の作者が書いてたら別に好かれはしないだろうあの性格
一筋って主張してる奴居るけど結局ハーレム路線に行きそうだし
ラッキースケベに振り回されながらも本命一筋で男気のあるリトと、過去が重すぎて別のジャンルでも充分活躍出来そうなコガラシにはそれがあるけれど、
893か公務員かどっちつかずで終わったり自分を好いてくれている女の子の結婚式ぶち壊したくせにアフターケア一切無い楽にはそれがなかった
リトの場合それが逃げみたいに受け止められてるかもしれない
作画担当矢吹のエロコメ主人公としてはかなりいい感じに出来てると思う
ストーリー的な部分で持ち上げてる人には全くもって共感しかねるが
>>告白とかちゃんと断ってるのに
>>それでもまだ喰いついてくるのってよく考えると結構酷い…
>>主人公がしっかり断ってる場合余計に
ラブコメじゃないけどSAOがこれだね
サブヒロイン共しっかり断ってるのに諦め悪過ぎだし
白銀御行なんて四宮かぐや一択だぞ
睡眠時間十分で目の隈が取れた白銀御行がいくら女の子から一緒に帰らない?、カラオケに行かない?と誘われても全て断ってる、正真正銘な漢だぞ
ハーレムものじゃないからセーフ
見ててイライラするのはどっち付かずで流され続けてる女垂らしとか、プライドと名付けた自分理想論で自分や相手の気持ちに向き合わない野郎
かぐや様以外にも周りには白銀御行が好みって可愛い娘や白銀御行に好印象を持ってる娘がいるけどな!
ある投稿小説で、ラキスケやエロハプニングを誘発する能力者が能力失った途端に女の子達に袋叩きにあってた。
まホントだったらリトなんか女の子から毛嫌いされて性犯罪者扱い、男もまとまなのは寄って来ないよ「同類扱いされたくない」てね。猿山なんかはラキスケのオコボレに預かりたいって残るだろうけど。
キモいペロペロキャンディーでも舐めてろ
平成のうちに死ねゲロ野郎
マジでかぐや様は既存のラブコメのダメな部分を丁寧に分析して作ってると思う
実際モロにスタンダードなラブコメ主役みたいなのチラっと出して
こういうヤツって普通にいたらムカつくよねみたいな扱いにしてるし
○○さんがどうたら系は潔いよな
俺の思う理想のヒロインを喰らえって作者の気概を感じる
漫画原作本編だと頻繁にラブコメの4文字が出てくるがな
コガラシも同じようなもんだろ
絶対ほかには譲らんぞ
3つとも大差ないわ
所詮男の理想のシチュ張り合わせただけのキャラばっかで一人の人物として魅力や面白みあるわけじゃないし
それが売れるんだしそれでいいわけだけど
翼くんも一途だからあの漫画一途だらけだな!
今時あんな人物の濃い面白い男なんて求めてられないんじゃないの
一方的でしかない恋愛もどき求めてるよりは遥かに健全だと思うよ
行動に結びついてないキレイぶりたいだけのファッション一途よりは確かにマシ
当然の報いの描写があれば魅力的だったりストーリーとしては面白くなったりするけどな
ニセコイみたいな何やってもみんなに持ち上げられ勝手にリタイアしていって綺麗なまま勝つのが一番不快
でも世間が求めてるのはそういう他人なんて踏み台でしかない幼稚な自己中心的ファンシー世界なんですよ
女キャラをゴロゴロ出すのなら、その一人ずつに読者が感情移入できつつ相性ピッタリの男をあてがうとか
もしくは純愛系みたいにメインヒロインは固定で他の女は脇役に徹すればいいんだよ
当たり障りのない主人公とハーレムを両立させようとするのがおかしい
分かる人教えて下さいー
先駆者かはわからんが高木さんの作者は斬新だったな。登場人物は限りなく少なくして結婚endを確定させイチャイチャを描くだけにしぼるという
長瀞さんや僕ヤバも流れを汲んでるかね
何股もしてるのにバランス取るなんてどだい無理だろう
失せろ孤独死確定のキモ面ニート
あと主人公が選んだヒロインに魅力を感じないと主人公と選ばれたヒロインに超殺意が湧く
もうラブコメ読むのやめなよ・・・
ラブコメってギスギスも楽しみの内だろ
面白く描ける作者がいないのか客がとことんご都合しか求めてないのかわからんけど
そういう主人公とメインヒロインがくっつくの確定な作品で
サブヒロインの横恋慕ばっかり出てくると違うそうじゃないと思う
主人公とメインヒロインのイチャイチャで充分
ありゃ早々にメインヒロインとくっついたってのと
他のヒロインに関わるのはあくまでラブコメとしてではなく怪異退治としてだからだろうな
少なくとも猫物語とかの辺りまでは助けたサブヒロイン振りまくってたし
あれに限らずラブコメ+別ジャンルってタイプなら別ジャンルの方で話進めりゃいいから問題少なめに出来る
警察官や消防士とかが妻以外の女助けたら浮気になるわけじゃねえんだしさ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」「※数字」コメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。