1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:23:24.06 ID:70PWQ/mH0
マジで知らないやろ
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:23:50.17 ID:gHvYLTn60
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:23:57.60 ID:H6AdbQ/K0
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:24:15.21 ID:70PWQ/mH0
>>4
アラサーしか知らんやろ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:25:11.05 ID:H6AdbQ/K0
>>8
ンパカw
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:23:57.87 ID:128qOS/U0
ナージャ?
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:25:06.07 ID:70PWQ/mH0
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:25:46.10 ID:128qOS/U0
>>12
いいとものおかげで有名になったぞ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:24:54.46 ID:KxA6sRNJp
クレヨン王国!赤ずきんちゃちゃ!ご近所物語!
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:25:48.48 ID:Prs7/eJa0
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:25:51.88 ID:bpOvU3Sj0
無駄にストーリーがエグくて爽快感がない
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:26:33.74 ID:bpOvU3Sj0
ナージャ何回ブローチ盗まれそうになったら気がすむねん
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:26:37.25 ID:FrJJViYGa
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:29:47.45 ID:H1pg8CcCd
>>25
わかる
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:26:39.48 ID:CLpGRfHZ0
幼馴染が見とったから知っとるわ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:26:46.12 ID:wvPrDBvL0
この年は戦隊とライダーとのコンボがすごいからな
日曜の朝から気分が暗くなるという
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:27:17.30 ID:AvSSM8Cv0
アバレンジャー→555→ナージャのニチアサ暗黒期定期
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:27:47.05 ID:f3ipzlPl0
1年で打ち切り
翌年のプリキュアが大ヒット
ナージャの声優はプリキュアに「プリキュアの偽物役」で出させてもらった

40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:28:38.25 ID:FrJJViYGa
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:31:54.54 ID:nY3Lhwd20
>>34
一年で打ち切りじゃなくてもともと一年で終わる物語やろ
144: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:41:16.26 ID:jea4Rodm0
>>65
人気あれば夢のクレヨン王国みたいに後付でもう1年やるやろ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:28:07.66 ID:gksJX11Yp
ナージャは時代と放映時間帯とテレビ局次第でもっといけたはずなんや…
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:28:30.48 ID:bpOvU3Sj0
ナージャ世界とか
見世物旅団みたいな奴ら以外に良心皆無だからな
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:29:19.91 ID:eSQAi7yUa
ナージャ面白かったな
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:29:38.81 ID:Neey8dTw0
おジャ魔女どれみが面白すぎた反動あるよな
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:30:39.60 ID:Neey8dTw0

ローズマリーって言う奴がおんぷちゃんの声しててちくしょうだったのは覚えてる
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:32:45.27 ID:bpOvU3Sj0
ローズマリーは畜生過ぎるけど
ナージャ父母も許せんわ
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:32:57.54 ID:VutovUgu0
いうておジャ魔女とプリキュア以外は1~2年の放送ばっかやろ
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:33:49.20 ID:70PWQ/mH0
プリキュア始まった頃に生まれたのは4月から高校生かよ
どんだけやるんや
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:34:19.63 ID:308SYc5+d
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:35:21.36 ID:MLMCcAxB0
>>80
あれ売り上げバカにならんからなあ
去年の奴なんか関連商品売り上げ100憶超えたらしいし
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:34:25.26 ID:6CbdHC+E0
プリティーリズム以前のテレ東女児アニメ見てたのゼロ人説
リルぷりっ!とか見てたのワイ含めて絶対いない(確信
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:34:54.38 ID:Neey8dTw0
おジャ魔女どれみ全話、数年前に一気見したけど完成度が高くて面白かったわ
泣ける話が多かった
145: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:41:17.10 ID:qDCGeAmDd
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:35:08.43 ID:uCfoeRkg0
世代的な話でナージャ観てないならどれみも観てないだろ
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/19(火) 23:35:35.15 ID:VutovUgu0
ママレード・ボーイ 1994年3月 ‐ 1995年9月
ご近所物語 1995年9月 ‐ 1996年9月
花より男子 1996年9月 ‐ 1997年8月
クレヨン王国 1997年9月 - 1999年1月
おジャ魔女 1999年2月 - 2003年1月
ナージャ 2003年2月 ‐ 2004年1月
プリキュア 2004年2月 ‐
おジャ魔女とプリキュアがおかしいだけなんだよなあ
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1553005404
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 小説 明日のナージャ 16歳の旅立ち 予約受付中!! |
![]() ねんどろいど も~っと!おジャ魔女どれみ どれみ 予約受付中!! |
コメント一覧
若い子にチャンスやれよ
は今年で20周年
俺は家なき子レミとか好きだからナージャも好き
メテオストライクくらわしますわよ
やや影薄かったS☆Sのが話面白いしキャラ可愛い
感性って変わるもんだな
俺含めおっさんには
後先は無く是非合わせて原作も読んで欲しい クレヨン王国の十二ヶ月、新十二ヶ月の旅が原作になるんだが内容はまったく違うが シルバー王妃の欠点は誰しもがもつ欠点でありそれはシルバー王妃の魅力であり誰しもの魅力であるということを改めて教えてくれる素晴らしい話です
新十二ヶ月の旅のゴールデン王の最初の憂鬱とかはっとさせられること間違いない。
翌年のプリキュアは今でもうっすらと覚えてるエピソードがいくつかある。OPも鮮明に覚えてる。この差は何だろう。
まぁ見たことはないんですけどね
朝日放送のおジャ魔女を続けてくれという要請を断って自分がボツにされ続けた企画をゴリ押ししたのがナージャなんで最初から売れる要素ありませんな
しかも売れなかったのはSARS流行のせいだと電波ゆんゆんな主張までするから降板させられて誰からも相手にされなくなったのは当然の話で
おジャ魔女ドレミと二人はプリキュアも面白かったから少し見てた
セーラームーンは暗すぎて無理だった
初代
鷲尾P「半年続けられたらなー」→1年どころか2年目決定
SS
鷲尾P「流石に主役変えてまた2年やるか」→急落で1年に短縮
5
鷲尾P「慌てて作ったから1年で終わる」→ヒットして2年目決定
フレッシュ以降はどんなに売れようが1年で終わらせることになった
世界名作劇場感覚でヒットした
その年では最も使用された日本楽曲だったとJASRA〇が言ってた。
かなり突貫工事だったのね
商品としては良くても作品としてはどうなんだろう
Abema辺りで全話やってくれんかなぁ
ナージャ ?
OPは良かったです
ジュエルペットは今はもうやってないんだっけ?
サンリオ枠は無くなったんか?
プリキュアが落ちてきたら新しい何かに変わるだろうけど
俺もうろ覚えだけど、作品としては悪くなかったと思うよ。
ただ、中身が昼ドラっぽいから幼女よりも主婦受けしそうな内容だったのが敗因かな。放送する時間帯とターゲットが噛み合ってなかった感じ。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」「※数字」コメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。