1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:07:52.28 ID:hnsHhQ8z0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:09:39.92 ID:hnsHhQ8z0
じじいばっかで草
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:11:48.59 ID:hnsHhQ8z0
マジで大人の娯楽やん
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:14:22.20 ID:IPaCQplja
おっさんしか見てない
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:14:41.64 ID:aX7RkHwx0
40歳になってもTVアニメ見続けてるとか逆にすごいわ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:14:45.88 ID:p0CscbCl0
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:15:37.62 ID:UzD1uQH00
どうやって年齢バレたんや?
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:17:27.06 ID:aX7RkHwx0
>>10
配信サイトの会員情報の統計やろ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:18:33.87 ID:vW4sQUIP0
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:21:44.55 ID:rH2fDeaj0
ガチのマジで逃げた先にアニメがあったんやろな
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:55:24.89 ID:Hof26J/Sa
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:23:04.66 ID:WqjG9daZ0
アニメはワイより彼女の方が見てるな
昔はワイばっかり見てたけど今は完全に逆転したわ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:23:27.78 ID:lPyUzRvN0
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:25:20.91 ID:/cqhAU1Qa
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:28:13.98 ID:2L2jSE5l0
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:29:04.11 ID:IPaCQplja
>>31
それ言ったらワンピもやん
あれも直撃層は30代やし
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:30:03.01 ID:2L2jSE5l0
>>32
ワンピは2011年になんかリバイバル来たし普通やろ
あと内容も子供向けやし
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:31:45.20 ID:7f0qczy10
>>31
サザエまる子の高視聴率もTV大好き老人が見てるだけやと思ってたら
10代が見てて草はえるわ
結局若者掴まないといかんのやね
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:33:12.52 ID:sRemi6oya
野球より幅広いやんけえ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:34:10.53 ID:lPyUzRvN0
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:36:14.99 ID:eLbIAqJC0
ドラゴンボールは世代的に正しいんやろうけど、
アラフォーが超を絶賛したり批判してるのは結構くるものがあるな
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:37:25.62 ID:/GYaYURt0
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:37:26.33 ID:IPaCQplja
ヒロアカは20代なの!?
そこにびっくりや
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:44:29.19 ID:DF2rITY20
高校ではアニメの話とかほとんどしなくなるよな
ウイイレとかパワプロとかではなんだかんだ盛り上がったんやけど
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:46:07.27 ID:P3A6VvZY0
>>1
どこで統計取ったのか知らんが
わい40なのに20代のアニメが一番しっくりくるな
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:50:49.01 ID:8u9wFThfM
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:54:11.56 ID:OsNkqlO3M
30代おかしいやろ
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/20(水) 05:42:36.94 ID:ogtkX22np
小学生で朝夕アニメ
高校生で深夜のイメージだわ
引用元
http://tomcat.2ch.sct/test/read.cgi/livejupiter/1553026072
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ゾンビランドサガLIVE~フランシュシュ みんなでおらぼう! ~ [Blu-ray] 予約受付中!! |
![]() ダンジョン飯 7巻 (ハルタコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
日本人の全体の1万分の1程度だと、細工出来るな wwww
統計って、数無いと、細工し放題。マスゴミがよくやる手じゃん wwww
進撃と異世界食堂は意外
えぇ…
その年齢だともっと刺激求めるやろ
400も統計サンプルがあればかなり精度が高いってことも知らないおバカキッズちゃんだからそっとしといたれ
一部洋ドラを除くドラマは大概クソつまんないし、映画は視聴時間的に手軽ではなさ過ぎる
バラエティ番組は何かダルいしイラつくこと多い、その劣化版たるYouTuber動画は論外
それらがつまらないのにアニメだけ楽しめるのはただのアニオタだぞ
アニオタだった知り合いの子供が親と一緒に幼い頃から見てるし親の資産として大量に録画データやDVDがあるから暇なとき再生してるって言っててナルホドなって思った
そのサイトに登録する時に子どもの年齢で登録するか?
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。