488: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 22:22:04.33 ID:/MhF04zU0
490: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 22:24:44.87 ID:w0ga698X0
491: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 22:25:32.28 ID:0WAPreDa0
繋ぎ回だったな
フィーロたんの新装備強えー
492: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 22:25:55.14 ID:FbBmurqH0
493: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 22:27:41.44 ID:eDfHVhgz0
武器屋のオヤジが有能過ぎる
いや自動修復機能があの世界でどの程度のレアリティなのかは知らんが
495: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 22:28:10.29 ID:aJNj3s6K0
497: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 22:29:03.98 ID:yHTtRwue0
たぬ子の呪いは先週の聖水で治ったのかと思ったら治療途中だったのね
尚文が元の世界に一人帰ったらたぬ子は寂しさで生きていけそうにないな
フィーロちゃんならそれでもたくましく生きていきそうだけど
496: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 22:28:30.96 ID:0WAPreDa0
498: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 22:29:54.26 ID:yHTtRwue0
503: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 22:31:48.17 ID:aJNj3s6K0
505: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 22:32:51.56 ID:IDL+4ZzS0
剣も弓も厨二病患者の高校生ですし
500: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 22:31:04.39 ID:yHTtRwue0
メルティちゃんもっと絡んで来るんじゃなかったのかよ!!
てっきり断られてもまた頼みに来るのかと思ってたのに・・・
506: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 22:35:24.96 ID:0WAPreDa0
リユート村出身者が仲間になったのは感慨深かった
507: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 22:35:52.45 ID:ONfNOtLE0
511: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 22:39:38.69 ID:KaUMnZnr0
>>507
書籍では弓は大分落ち着いたから剣と大差ないぞ
509: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 22:38:43.88 ID:3F5AyBj70
槍と剣は村一つ分の被害だけど弓は結構範囲広そうだな
まぁ盾の被害はもっと広範囲なわけだが
514: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 22:41:47.52 ID:0WAPreDa0
517: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 22:46:03.18 ID:WsF+Qtqu0
ラフタリアにとってはもう親も親友もいないから
尚文と一緒に現実世界に行くのは抵抗薄そうだし
いざとなれば人間になる事も辞さないんじゃないかな?
520: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 22:52:16.16 ID:c0axIOQ60
現世世界でも耳としっぽぐらい問題なかろう。
それどころか大人気に。
523: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 22:55:09.28 ID:aJNj3s6K0
525: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 23:03:56.33 ID:0WAPreDa0
>>523
もし助けてたら信頼回復できてそうだよな
526: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 23:05:51.55 ID:aJNj3s6K0
>>525
そうでなくても奴隷商のところで出てきてクラスアップさせてあげるとかな
まあ忍者みたいなのついてても単なる女王の監視だし
盾の勇者の動向をいちいち把握できないのかもしれんが
527: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 23:07:46.35 ID:6NEMnOYG0
まさかのリーシアカットで草
補完しようと思えば後からどうとでもなるけど、声優決めたくなかった感じか?
大分尺が余るけど、5巻行かず4巻で終わる気がしてきた。
532: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 23:14:24.06 ID:6NEMnOYG0
書籍追加のクリームアリゲーターやるくらいなら、
副将軍をもうちょいしっかりやって欲しかったな
あと、炊き出しのときのフィーロの毒舌聞きたかったわ
535: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 23:23:43.70 ID:OANE8wpL0
何気に全メディア通して世界地図出たの初めてじゃないか?
FF5の第三世界みたいなのを想像してたから
のっぺりしててかなり残念だった
539: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 23:31:47.16 ID:6NEMnOYG0
>>535
同じ考えだったわ
メルロマルクや他の国の領土範囲がよくわからんが、大陸小さすぎないかね。
549: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/14(木) 00:01:53.05 ID:04vBRpZl0
>>539
ノゲノラくらいは頑張って欲しかったよな
ていうかメルロマルク公用語ドワーフ語かよ、法則に気づけば普通に読めるわ

右からシルドフリーデン シルトヴェルト ヴラド 下の半島がゼルトブル
ヴラドの西がフォーブレイ
旧シルトランだけで世界の半分占めてるぞすげえ
メルロマルクは画像の地図の右上の方、地図基準で言うと南西の辺り
545: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 23:55:00.09 ID:PCEHdHYu0
>>535
多分山脈とか丘陵地は具体的に描いてないだけじゃないかなと。
あくまで街道と街の位置だけを書いた
簡易的な地図じゃないかな
553: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/14(木) 00:10:44.47 ID:jd4ayb+v0
555: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/14(木) 00:13:14.08 ID:E7yJbYVWa
>>553
クラスアップには一定の信用が必要になる
盗賊の中に一人しかレベル40超えがいなかったのも犯罪者だから
557: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/14(木) 00:16:50.01 ID:jd4ayb+v0
>>555
そこそこいるという事は結構普通に許可してるんでしょ?
ごく一部しかさせないとか、クラスアップ出来る人の数が限られてる、
とかではないんでしょ?
564: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/14(木) 00:23:02.25 ID:C7woKBg50
>>557
クラスアップできるのは国に信用された兵士や極一部の人のみ
基本的にはクラスアップさせなければ、
仮にその人が犯罪を起こした時でもクラスアップ済の兵士で対処しやすい。
558: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/14(木) 00:17:03.38 ID:Tnly2myU0
>>553
そもそも反盾派にとっては盾の事を勇者とは思っていない
すぐにでも殺したい大敵だが、諸々事情があって直接手を出せないだけ
既に色々と盾の事は裏から手を回して消そうとはしてるぞ
561: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/14(木) 00:19:35.46 ID:Bk1+IBSH0
563: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/14(木) 00:22:12.91 ID:04vBRpZl0
>>561
子供のおもちゃの楽器
ナウシカの初めにユパ様が人形拾うシーンとか、よくある滅びた村テンプレ
543: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/13(水) 23:51:05.79 ID:DTcuxa/D0
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 盾の勇者の成り上がり 1 (MFコミックス) 予約受付中!! ■ノベル版 1巻 | 2巻 | 3巻 | 4巻 | 5巻 | 6巻 | 7巻 | 8巻 9巻 | 10巻 | 11巻 | 12巻 | 13巻 | 14巻 | 15巻 16巻 | 17巻 | 18巻 | 19巻 | 20巻 ■コミック版 1巻 | 2巻 | 3巻 | 4巻 | 5巻 | 6巻 | 7巻 | 8巻 9巻 | 10巻 | 11巻 | 12巻 |
![]() 盾の勇者の成り上がり Blu-ray BOX 1巻 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 |
コメント一覧
違和感しかない
アンチ「どうせ他のなろう作品と一緒だろ」
みんな「他のなろう作品と一緒だよ」
アンチ「やっぱり一緒なのか、どれどれ」
↓
アンチ「は?あほくさふざけんな時間返せ結局なろうやん」
なぜなのか?
**6,390部 盾の勇者の成り上がり 21
4000部から1.5倍に
*13,789部
異世界はスマートフォンとともに。 15
盾の勇者の成り上がり BOX 1巻
*13,127 (=*13,127) **,491pt 【Amazon.co.jp限定】盾の勇者の成り上がり BOX 1巻
面白くなってきたな
近現代じゃあるまいし、中世の末端兵士の管理なんて相当ガバガバだよ
負け戦と見ればさっさと逃げ出すなんて日常茶飯事だし
MyAnimeList 2019年冬アニメ
盾の勇者 267,055人
ネバラン 232,169人
モブサイコ 223,427人
どろろ 190,335人
かぐや様 187,449人
デート 92,513人
MyAnimeListは、440万のアニメ作品と、77万5000の漫画作品が登録されている[4]。このサイトは、2015年に一か月間で1億2000万人の訪問者数を記録した
ビリビリ動画 2019冬アニメ再生数
辉夜大小姐想让我告白~天才们的恋爱头脑战~ 5325.7万
盾之勇者成名 3837.8万
五等分的新娘 3727.1万
多罗罗 3313万
路人超能100 II(灵能百分百 第二季) 2700.8万
约定的梦幻岛 1986.8万
ビリビリ動画でも再生数二位やで。
9話の盾のMALスコア(約6万8千人の点数)は8.41点で
かなりの高得点やし、(今期のアニメで8点以上なのは確か五作品のみ)
真夜中から頑張って活動してるアンチがかわいそうになるわ😭。
買い切りだから関係無いんだよね残念だが
第01話海外の反応 - 8.22:[527]
第02話海外の反応 - 8.99 (+0.77):[709]
第03話海外の反応 - 9.05 (+0.06):[685]
第04話海外の反応 - 9.47 (+0.42):[1,287]
第05話海外の反応 - 8.83 (-0.64):[861]
第06話海外の反応 - 8.70 (-0.13):[539]
第07話海外の反応 - 7.95 (-0.75):[687]
第08話海外の反応 - 8.01 (+0.06):[840
この書き方だったら、
「reddit」っていう日本で例えると、
「5ちゃんねる+ニュースサイト」に相当するサイトの、
集計数が少ないスコアをアンチが顔真っ赤にしながら書き込んできそうだな。
青春ブタ野郎主演声優じゃなけりゃ
外人もここまで持ち上げなかっただろww
二位と約1,2倍差。この数字はMALスコアと違って収益に直結するからな。(盾はMALスコア自体も五本の指に入るが)
少なくとも海外配信で今期一番稼いでるのは盾の勇者だと思われる。
>>6
そんな売れてないんかコレ
何故ここまで声がデカいの?
むしろ他が売れて無さすぎてヤバい
漫画版ですらランキング外に落ちてるから
数字すら分からない有様
なろうの糞代表格の馬鹿にされてる
スマホ太郎より売れてないとは一体...
関係あるんだよなぁ、ケモフレ2とsaoが同じ配信収益だと思ってんのか
というかそこまで盾が売れると困るの?
等の他の多くのサイトで自分のIDを変えて、サイトの更新を待ち伏せして盾のネガキャンを一人で連投しまくってるキチガイがいるって話題になってたけど、まだいたのか!?
視聴脱落してんの丸わかりやぞ
原作のせいで色々パッとしないからしゃーないわ
なんでこのクオリティでスマホに負けるんですかね…
単価が高いからだろう
派閥があるからだろうな
A派閥とB派閥とC派閥があってお互いの足を引っ張りあっていると規律が緩みやすい
すまない、今話は諸事情でまだ見ていないんだ。見たら感想書きに来るので待って欲しい。
値段同じやぞ?
ゲームだと悪を倒してメデタシメデタシだけど、実社会だとその後が続くからね
勇者としてのパラメータはレベルアップで上がっていても人間としてのパラメータは年相応のまま
一番やさぐれてる尚文が一番実社会を守ってる
現実の底辺にいる層の妄想との共感要素多いほうがいいのかな
周りも優秀な中で陥れられたやつがどうもがくか見たかったのにどんどん
他の勇者下げ入れるの冷める
何言ってんのおまえ?
ラフタリアが苦労してレベル上げしてるのに、フィーロはもうラフタリアと同じレベルかよ
やはり勇者へのクリティカルヒットがあると経験値たくさん入るんだろうな、2度もクリティカルヒットだったからな
フィーロが今回可愛かった
尚文をお父さんと見てるシーンが多かったし、尚文もすぐに許してるのが愛娘扱いしてるところだな、奴隷商のところによったときにフィーロが言ったセリフは尚文にはズキッときたんじゃないかな
あとはフィーロがキスとは何か?という事を理解して知っていることに驚いた、まさか、他作品のかぐや様よりも知識があるとは!
尚文にはまったくその気はないけど、ラフタリアをそっとだき寄せてあげるとラフタリアは、完全脱力するんじゃないかな、尚文様好きスキスキー!が溢れてるから
かわいそう
他の勇者たちは自分たちの世界のやっていた&有名のゲームが酷似しているからゲーム感覚でいるからな
値段だけでなく、既巻数もあると思う。あと置場所も。
まあ弓は素で頭おかしい感じがあるけど
待たせた。見たぞ。
今週も面白かった。メルティ拒絶、志願兵に金を貢げなど尚文のゲスっぷりが炸裂!でも、結局は志願兵が用意した金は自分達の装備支度金にしろと彼らを受け入れるところ、彼は善人でしかない。そこがいい。
尚文が波が終われば元の世界に帰る気であると知ってショックを受けるラフタリア。Web版のように尚文と結ばれて欲しいけど、書籍版やアニメでははてさて…。
残念だったのは蛮族の鎧(改?)のデザインがあまり変わってなかった事。Web版だと世紀末作品に登場するモブが来ているようなバイクライダーデザインだった。それを見てみたかったんだが、残念。
武器屋の親父、店を何度も尚文の会議場所にされるなんてとんだ災難。でも文句を言いつつも無償(なのかな?)で許可するなどやはり人徳者だ。
クラスアップしないとそれ以上レベル上がらないんだよ。だから二人とも40止まり。
アニメで島くらいまでは行って欲しいのだが
第二王女暗殺計画もお流れになったし
結構端折りが多いな
流れからしたらシーズン8までやる感じなのかね
そうなるとクズの妹の忘れ形見な白虎兄妹は未登場になるのが残念だ
なろうweb版と書籍は展開や順序が違うので参考にならんぞ。
アニメは書籍準拠。
それはそうと外人も盾の書籍版読んでるんだな。
翻訳されてんのかな?
つーかおっさんも悩んでたってことはレベル40以上な訳で、武器屋なことを鑑みても1話の勇者よりは強かったのかなw
それはそうとラフタリアがクラスアップする相談してるときの内容からすると上位職業から選択する感じなのかな、ラフタリアの今のクラスって何だろ、狸? じゃあクラスアップするとドラえもんとかドラ・ザ・キッドとかになれるんだろうか
王族には酷い目に遭わされ続けてるから信用できないのはしゃーなしだね
自分も王様と赤いほうの王女にあんなことされたらあの国の王族は全く信用できないと思うし
それでも青いほうの王女とフィーロが仲良しで暫く一緒に旅をしたんであればもうちょっと信じても、と思わなくもないけど、まぁ赤いのとも旅はしてたからね、仕方ないね
そんなにあの国の王族が嫌いなら、砂時計が他にもあるという情報を得た今となっては別にあの国を拠点にする意味はなさそうだしとっとと出て行っていい気がする、どうせ波が来たら強制召還されるんだし
砂時計の数だけ勇者が増殖してるなら縄張り争いとかあって面倒くさそうだがw
原作読者でもアニメ楽しんでるじゃん
アンチの微妙原作発言とはなんだったのか
四年前に英語版の書籍が発売されてるぞ
アニメ化効果で累計330万部から400万部になったけど
これが要因かもしれんな
2クールものも見れないなんて軟弱すぎるだろ
現実の底辺にいる層の妄想との共感要素多いほうがいいのかな
周りも優秀な中で陥れられたやつがどうもがくか見たかったのにどんどん
他の勇者下げ入れるの冷める
盾だけじゃだめなんだよ。他の3人も成長させないといけないから。
まだアニメ勢は新刊までたどり着いてないと思われ
買いきりだから関係ないの意味が分からないんだがどういう意味だろう?
現時点までで人気があったから数字が高いのではないのか?
自分の好きな展開を思い描くのは良いけどこの作品に関しては大きな挫折の後に成長するっていう一貫した流れがあるので嫌いではないよ
他の勇者に関しては1話前半の盾状態が続いてるだけ
強敵に関しては次から出てくるよ
現実の底辺にいる層の妄想との共感要素多いほうがいいのかな
周りも優秀な中で陥れられたやつがどうもがくか見たかったのにどんどん
他の勇者下げ入れるの冷める
前回辺りからまた面白くなってきてるから徐々に上がるんじゃないかな
主人公は失敗しなくて他は失敗ばっかりしますだとあれだけど主人公も失敗してるし別に気にならないけどな
いやいや、フィーロのレベルアップアップ速度はぇエエエってことが言いたいんだよ
ネタバレは聞いてない
ただ、魔法職の女の子が2人いるから回復魔法とか使えるのかな
今回ポロッとあのおっさんが口をスベらせたけど、あのおっさん、裏があるんだよ
他勇者目線からみたら、速攻で女に暴行働いて盾の勇者はクソだなあ
ってのを全員分やってるみたいなもんだからな序盤は
尚文の順番が早かっただけ
フィーロッは、ナオフミースキスキできるいい子ね
フィーロたんは(ネタバレの為に自粛)だけで、レベルアップするのですぞ
ヴィルガストの猫娘みたいな感じで
値段とサイズと巻数で買えずにいる。
文庫化切望中。
クラスアップの話は今回正式に出てきてるからネタバレじゃないよ。
メルロマルティでは現状クラスアップさせて貰えないから、波が終わったら他国に行くと奴隷商のところで話してたよ。
言われてみれば、昔はTVアニメはどれも短くても約1年間放送ばかりで、約12話構成の作品はOAVで展開されてたな。
TV版「万能文化猫娘」が1クールでTV放送された最初の作品じゃなかったかな?
亜人から人間に変化するのかも。
Web版では違ったが、書籍版ではどうもっていくのか全くわからない。帰る?帰らない?
書籍版ではweb版よりもこの世界に愛着わいてる感じよね
40以上あがらないっていう重要なネタバレは、どのあたりで誰が言ってた?
武器屋の親父が言ってた。
「成長限界突破の事だ」って。
さらに、奴隷商のところでレベル40越えの獣人奴隷の話をしてるから成長とはレベルであると確定。
フィーロのレベルアップ速度の早さのことだったか、それはこちらの勘違い。申し訳ない。
おそらく、メルティと遊びに行った時などに単独で魔物倒してたとか?
どこかでそういう展開やって欲しい
書籍版未読ですが、Wikipedia見ると展開としてはあり得そうですね。
いやいや、それ星のことで40は、言ってないじゃん
レベル40ってドコで言ったんだ?
確かに!
行商の移動中にモンスターの襲撃にあって経験値稼いだり、盗賊の襲撃にあって経験値稼いだりしてるよね
わかってないな
奴隷商のところでですよ。先程再度見直して確認しました。
尚文「お前の所にレベル40越えの奴隷がいるだろ。」
武器屋の親父との会話、ヘルプメニューのクラスアップの解説、奴隷商での会話。これら一連の流れからクラスアップすることでレベルを40以上に上げれるようになるとわかります。
さらに、武器屋の親父の会話とヘルプメニューの解説から、クラスアップがレベル上限突破だけではなく、仲間の成長の方向性を決める儀式でもあることが示唆されています。
何がわかってないというんですか?
出たな元康!(笑)
改良された蛮族の鎧には竜の核が埋め込まれましたが、この核は一体どこから?
おそらく、尚文達が倒したドラゴンゾンビの核だと思いますが…。フィーロが食べたもの、尚文が盾に吸わせたもの、以外にも欠片があったのでしょうか?
憤怒の盾再び!
6話のお婆さん再登場、ババア強えぇ…。
ラフタリアのナレーション、酷くない?
予告によると波は6話の村周辺で発生するみたいですね。この辺りはWeb版も一緒ですが、幽霊船での戦闘や、4勇者が共闘している映像もあったので、全くの別物ですね。
先の展開が読めないので楽しみです。
オリコンの実売からすると
未消化率すごいぞ 宣伝目的で発行部数水増し
やり過ぎてる
⚫️盾の勇者
書籍既刊21巻 コミカライズ既刊12巻
⚫️槍の勇者
書籍既刊3巻 既刊3巻
シリーズ累計の発行部数(実売ではない)
⚫異世界スマホ
原作既刊15巻 コミカライズ 既刊5巻
王が無能だから規律もガバガバになってそう
フィーロから貰った核は半分に割って片方を盾に吸収させてる
割った描写が無いんでわかりにくいけどアニメでもちゃんと半分になってるよ
ドラゴン・ゾンビの核って武器屋が言ってるじゃん
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。