1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 03:55:54.44 ID:vK/dxDMk0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 03:56:39.45 ID:cvJF1TXU0
新刊出たんやっけ?
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 03:56:49.19 ID:vK/dxDMk0
>>4
昨日発売や
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 03:57:29.57 ID:9XifS6FH0
もうインフレし過ぎて何でもありやろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 03:57:29.92 ID:QEhLaa0ha
>>1
この短い文章なのに何言ってるか全然わからんくて草
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 03:58:07.64 ID:vK/dxDMk0
>>8
そら最後の文やからな
わからなくて当然や
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 03:58:12.25 ID:gurfqC8zp
SSでとっくの昔に見たでこれ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 03:58:10.08 ID:uwuc5Nib0
幻想殺しの正体ひっぱりすぎだろ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 03:59:13.89 ID:vK/dxDMk0
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 03:59:11.83 ID:LuKOewuN0
ロリコンどうなったん?
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:00:17.42 ID:vK/dxDMk0
>>14
悪魔と手を組んで魔神並に強くなったで
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 03:59:55.63 ID:R9hvFA8xa
神殺したらどうなんの?
なんの意味あんの?
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:01:37.39 ID:bXrIf//ea
これ主人公に目的ないのによう続くよな
巻き込まれてばっかなのに
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:02:06.79 ID:ojlQvEEWa
てか、禁書の終わりってどこや?
世界崩壊簡単にできるやつバカスカ出てきてるからもういつか崩壊するやろ…
280: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:43:30.63 ID:j5KJWilIM
>>32
上条さんの記憶が戻るとかじゃないんか
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 03:57:29.55 ID:vK/dxDMk0
中条さんが序列最強になった模様
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:02:47.56 ID:zpCy1AMqa
中条って誰?上条さんの親戚?
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:03:42.02 ID:vK/dxDMk0
>>36
中身や
上条はただの人格ある器や
幻想殺しはその封印
打ち消し能力はおまけでしかない

46: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:04:35.75 ID:ojlQvEEWa
>>39
なんやそのギルクラみたいな設定w
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:04:06.49 ID:d17BfU4TF
上位存在出し続けて一生やっていけるな
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:04:29.98 ID:/awBGPrma
どうせまだ数年続くやろ
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:05:12.30 ID:Dc5kyye+0

姫神ちゃん後一回だけヒロインやってクレメンス…
そしたらもう満足や
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:05:57.03 ID:eS5z1WKra
主人公が記憶喪失って設定いるの?
なんかさあ宇宙は元々無でビッグバンから始まった
ビッグバンはなぜ起きたかはわからんぐらいの違和感あるんだけど
257: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:39:52.11 ID:FssqomDr0
>>52
いる
幻想殺しの秘密が秘密でいるのに必要
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:10:08.76 ID:GYy5L3kya
吸血鬼設定いつまで寝かしてんだよ
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:10:17.79 ID:/4gHVGPW0
いまメインのヒロインだれなん?
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:10:57.14 ID:PcSpd2iv0
121: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:17:22.04 ID:/4gHVGPW0
>>78
無茶苦茶やな逆に面白そう
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:11:01.10 ID:vK/dxDMk0
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:11:43.80 ID:EVwqKKJC0
幻想殺しがただの封印装置なんて一巻の腕が飛んだ時点で言われてたな
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:12:08.62 ID:xPaQBc3O0
しいたけおばさんの巻とオティヌスがちっちゃくなるとこまで読んで満足して
その後読んでへんけど
終わるんなら久々読み出すか
114: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:16:07.78 ID:PcSpd2iv0
結局フィアンマあたりが一番盛り上がったな
120: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:17:21.21 ID:Lh3h5e6o0
>>114
そういやフィアンマくんどうなったんや
てっきりフォーマット更新して一矢報いるんやと思っとったのに
124: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:18:17.98 ID:VDSt7yWrr
>>120
入院中やろ
115: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:16:19.52 ID:zpCy1AMqa
科学サイドとかインフレついてけてるんか
134: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:19:29.78 ID:eyS3AiY5d
>>115
AAAとかいう魔術特攻装備で美琴は戦えてるで
122: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/10(日) 04:17:23.05 ID:6Ol+6FH40
最終巻の最後は不幸だー!で締めるはず
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1552157754/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 新約 とある魔術の禁書目録(22) (電撃文庫) 予約受付中!! |
![]() とある魔術の禁書目録(22) (ガンガンコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
無駄に浪費するだけの3期やって消えてどうぞ
完結したらまた中古で揃えるかなぁ
魔神倒したしコロンゾンもほぼこいつが倒したようなもん
最近じゃ力使う土台の方を潰し合う戦いばっかだから設定的にインフレしてるのに描写的にはデフレしてるがな
みんながみんなお前の力打ち消した弱体化させたなんてことばっかりやるから見た目ただの殴り合いという
そういうの主人公だけで良かったのに
今そんなことなってんだ……
能力バトルでデフレって、それもう作者が設定をまともに扱うの放棄してるってことじゃん
子供がバリア張ってるようなもんだね……
うん、まぁ、もういい加減畳んだ方がいいわな
日本語でおk
読んでないと訳わからないぞ
世界壊せるやつがみんな世界壊したいやつだとでも思ってんの?
次から右手の話になりそうだから、フィアンマに理想送りくっ付けて出てきてほしい
御坂や食蜂が上条を無職のまま飼うわけ無いだろ
無理やりにでも職さがしさせるよ
いうてフィアンマさんは上条さんの右腕の血肉を持ってるから上条さんが右腕切断すれば内包してる世界を救う力を解放できるからな
理想送りなんて糞能力いらないやろ
まぁ現世に現出したらだけで世界崩壊する程の力を内包してる化物やし
まぁ力の総量だけで言えば魔神が最強だろうけど、アレイスターが勝てる通り相性など条件次第では魔神にも勝てるやろ
てか多分魔神の設定作者的にはそこまでだったのに、読者とアンチが何十倍も盛ったんやと思うわ
実際魔神って、作中の描写的にドラゴンボールzのフリーザぐらいの強さだよね
アレイスター関連や神話とかの事を事前に調べたり、考察好きな奴らからすると面白かったけど、それ以外は意味わからなかったのでは?
今の魔神は弱体化してるよ。
本来なら存在するだけで宇宙が破壊される。
魔神の設定は完全に失敗やったな
弱体魔神は良いが
他のチートキャラは、時間制限とか弱点多いのに魔神だけ規格外すぎた
今は割とバランス取れてて弱者でも活躍できるのみると、新約序盤はホント迷走してたのを感じる
まぁ現出だけで世界崩壊は流石にやり過ぎだよな
アレイスターに魔術打ち込ませる為だけの設定にしか思えない
とっくの昔に脱落したスキルアウト勢やけど、むしろ一巻一巻読む度にワカメ生やしたの方が大多数やないか?()
ワイはしょっちゅう謎感じてたけど、雰囲気だけで読んでたわ
どの辺が?
いやまあそんな状態になったからこそ逆に能力バトルに近づきはしたよ
パワー強い方が勝つインフレバトルから相性や発動条件が重要なバトルになって活躍出来るキャラ自体は増えた
天使4体召喚だのそれを瞬殺だのやってる奴らの中に美琴食蜂辺りが混ざっても戦力になるくらいだし
扱う設定はむしろめっちゃ増えたんで理解しきれないと大変
描写のインフレが好きだったんでそっちの路線はいまいちに感じるという話
ここ最近は今までの禁書の知識に加え、実際のアレイスターや黄金結社の知識も若干必要になってきてるのよな
この人今が全盛期だろ。
途中で切って良かった
長くて薄くなるならともなく長いことそのものを叩くのもようわからんな
いやこれだけ内容量ぎっしり詰まってんのに44巻も続けられたら読むほうが疲弊するって話よ
カルピスの原液を延々と飲まされるようなもんだぞ
総体まで出て来てオールスターバトル感あって良かったしみんな見せ場あったし
まあ概念的な能力・勝負になるのは仕方ないかな
まぁ内ゲバやってるやつが好きな一方通行がパワーアップしたのでインフレでたたくのはなくなるかなw
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。