1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

 60375

 60376

 60377

これ意識すると急に漫画読みづらくなる



2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

言われてみたら字と絵を同時に読むのって不思議な感覚だな



3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

字は読むとは言われるけども
実際は文字という形を目にして理解してるわけだし
頭の処理としては絵と同じだ




4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

少女漫画を読みづらいと思ったことない



5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

卒業で火の鳥にいくのはハードル高くないか



6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

 60378

火の鳥読みやすいじゃん
現代の漫画と比べるとコマ割り細かくて面倒かもしれないが



7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

字幕みたいなもんだよ



ツイート


8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

同時には見ないなぁ
絵・吹き出し・絵・吹き出し
って感じで交互に見てる感じ?



9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

漫画なんて教わってないルールの塊みたいなもんだからな…
コマだけじゃなくって絵も全部それだし



10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

自分のペースで読める点では字幕映画より全然優しいと思う




11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

 60380

のらくろとかイガグリくんなら読むコマのナンバーふられてるからね



12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

三国志はキャラの名前に馴染みが薄い上に
顔の描き分けも薄いのが厳しかったりもする



13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

古い漫画はコマ割りが単純で読みやすい




14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

漫画読めない人なんているんだ…




15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

>>14

若い子にも増えてるみたい



16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

>>14

海外の人で初めて漫画読むって人がいたけど
一回絵全部見てから文字を読む感じだったな



17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

俺らがアメコミ読むのに慣れないようなものかと




18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

>>17
最初は小回りのセンスがぜんぜん違うから戸惑うよね
といっても1冊読めば慣れる



19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

4790250709_20120427124451_op1

まずは絵本からスタートするべき



20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

小学生の頃漫画を音読しながら読んでたから
親に黙って読むものだと言われてちょっと処理に困った思い出




21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

>>20
親に感謝しろよ
大人になってエロ漫画音読とかしてたらいたたまれんかったろうし



22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

 60383

ドラゴンボールのバトルシーンみたいに
スイスイ読めるのが貴重な体験なのかもしれない




23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

 60381

やっぱこち亀ってコマやセリフの流れがスッと入るな



24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

コマ割りは漫画力の差が顕著に出るよね



25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

ケータイ漫画サイトはスマホとか携帯の画面に漫画出すから
セリフを分割表示したりつながりのあるコマだけ抜き出したり工夫してんなと思った



26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

こういう事言われるとあれ?俺どうやって読んでたっけ…ってなるなった



27:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

アメコミは吹き出しで強引にこの順で読めよ!って指示してくるのが
面白い文化だなと思う



28:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

描いてる側は一応視線移動とかも考えてふきだし配置したりとかしてるけど
全部理論的にやってる人は少数で感覚で配置したり読んだりするもんではあるからなぁ



29:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

 60384

日常4コマは読みやすいかもしれない



1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou