1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
あと肋骨も3本ほど
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
腕動かすのもきつくなるよなこれ
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
吐血もしていたので消化器系も傷ついているかと
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
YAIBAの肩はいくら貫通しても良い
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
医療レベルによってはおおむね治るまで病院で寝たきり生活まである
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
数か月はあの街から動けないかと
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
弾が入った場所は小さな穴が開くだけだけど
貫通した場合弾が出た場所は大きく抉れて酷い状態になる
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
動脈太いのあるし関節も複雑だし肺も近いしリンパもぶっといのあるし
やばいよね
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
吐血は大ダメージを表すためにちょっと吐いとくかってだけで
実際には内臓にダメージがないことも珍しくありません
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
舌噛んじゃったんじゃないの吐血は
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

90年代ファンタジーにおける肩アーマー偏重は正しかったのか
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
よくよく考えると銃弾ってどこに着弾してもヤバいな…
表面を抉るだけにしても大体痛みで動けなくなるだろうし…
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
治癒魔法で傷が治っても破傷風で死亡がありそうな怪我あるよね
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
そのために解毒魔法があるんだろう
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
肩のあたりを弾丸でぶち抜かれた程度が深手になる奴は勇者じゃないんだよ
17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
たまに大怪我が次ページとかで完治してる漫画もあるし
あんまり気にしちゃダメだよ
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
免疫力とか体力的とかすごい人達だから大丈夫なのかもしれないし
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
体力すごくても肩の肉えぐれたら色々無理だから…
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
太ももに銃弾も手帳おりる程度にはやばい
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
肩の外側が多少切れるまでならともかく
どう見ても腕と肩と鎖骨のつなぎ目崩壊してますよねって貫きを
急所は外したというのはよせ
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09

首チョップというか気絶もお手軽ノーダメージ無力化技みたいになってる
23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
魔王様
肩を押さえるというポーズが栄える上に
傷口や血液の様子がバストアップでも入るから怪我といえば肩だという話もあります
24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
あばら2、3本やられるとまともに動けなくなるよね…
25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
そもそも拳銃で武装できる世界に勇者とか必要?
26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
彼岸島なら無傷レベル
27:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
肩貫通するような怪我で死ぬならモンスターが正々堂々戦わなくても
ブービートラップと村の風上からの毒散布で殺せそうな気もする
28:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/02/09
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ワンパンマン 19 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() ドラゴンボール超 9 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
岩や鉄は真っ二つにするが人体は血がめっちゃ出るけどまぁ動けるくらいのダメージ程度に抑える斬撃のばっかな模様。
マジの刃物だと深く刺さったり斬り飛ばされた時点で勝負ついちゃうから仕方ないね
一般的なレベルの拳銃弾1発じゃ部位によって
応急処置さえすれば致命傷とまではいかないのも事実
実際思い込みでもう駄目だとか思っちゃうらしいが
>>8
弾が出るより出ない方が
鉛玉が中で変形してる上にもろ運動エネルギー
喰らうから悲惨だよ
本来の人間の骨で何メートルもジャンプしたり着地したり、何トンもありそうなもの押したり持ち上げたりするのは耐えられるはずがないんだから
もはやそういうことができる世界観では骨は魔法で守られてるか別のもっと丈夫な物質で構成されているか、実は体を動かしてるのは純粋に魔法であって体の骨も筋肉もどうでもいい存在であるという設定で考えるしかない
例えば腹とか胸に剣とか刺さるのはだいたい助かるのに、岩すらスパッと斬る剣撃で切れた手とかくっつかずに、以降は集腕か義手になって再登場って
よくよく考えたら直前の戦いで味方がザクザクに斬られまくっても動いてたから感覚がおかしくなってただけで
日本刀であんなにバッサリ斬られたらそりゃ一発でお陀仏だわ
ハガレンの作者とか
手のひら越しに鉄砲撃つ漫画もありますし
あれも44マグナム弾?
だとしたら凄いね、人体
肋骨折れるレベルの打撃を受けても平気と申されますか?
「絵は下手だけどシチュエーションの発想が天才的すぎるエ□漫画」を量産してる人のやつだよね......
なんか息苦しいような気がするけどヘーキヘーキ
後で調べたら「あんさん肋骨折れてまっせ」とか言う話だしなぁ
結局ナイフがかったからな
途中まで優勢だったけど、数回来られたら立てなくなって命乞いしてた。
あれだけ肩がやられたら、そりゃあ気絶ものです
あの人のセンス好きだけどな
飲み会で女二人泥酔させてホテル連れ込んで全裸にして二人並べて、なにもしないで帰る
とか
内蔵のどれかに当たったらほぼ確実に死ぬし
>例えば腹とか胸に剣とか刺さるのはだいたい助かるのに、岩すらスパッと斬る剣撃で切れた手とかくっつかずに、以降は集腕か義手になって再登場って
手足の傷は嘘がつきにくいからな
いや違う。全然ちがうわ。最初からキャラが義手や片腕なる事前提で、キャラが完成するまでの序章、助走にすぎない
スキーで点灯してアバラ3本折った(ヒビ)が、さほど大きく痛くなくて
打ち身かなと思って、それでも痛みが長引くなと思って病院行ったら
折れてたって経験あり
そもそも気づけたとしてもせいぜい痛み止めを飲むくらいで放置するしかなかったりするし
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。