1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:41:22.519 ID:h1yEYC/10
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:42:02.957 ID:yD8VR/uG0
思うが
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:41:56.750 ID:D5QHywGdr

セイバーは普通にたくさん食べるくらいだぞ
しかも可愛い
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:42:40.066 ID:Ady1z2Agd
グルメレースに出場するため
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:43:01.605 ID:ze3C42pp0

悟空のは種族的なもんだから本人のせいではないだろ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:43:04.137 ID:ODuvzwvmd
本当は大食いキャラってセイバーじゃなく桜だったのに
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:52:36.444 ID:7IMBpXKo0
>>6
そうなん?
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:43:17.269 ID:oZpVLnO6a
代謝の象徴。なおピッコロ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:43:20.174 ID:h1yEYC/10
一週間何も食わなくても正常に稼働するみたいな方がかっこいいじゃん
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:43:31.457 ID:XTrPoad6a
神楽は?
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:43:44.164 ID:+TTriBQWa
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:44:59.492 ID:kqvJXdMj0
>>10
加えて士郎の飯が美味いからだな
セイバーの時代の飯に比べたら天国だろ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:43:53.246 ID:C3Wi3UJZ0
キャラクター付け
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:44:12.200 ID:h1yEYC/10
とりわけ自分で稼がないくせに人より食うから腹たつ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:47:05.955 ID:dLQRdCQfd
>>14
ブーメラン刺さってるぞ
お前もニートじゃねーか
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:47:34.831 ID:/IEXlVPza
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:47:45.907 ID:7bOoLQDo0
>>14

地球救ってんねんで
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:44:49.078 ID:FjdXlmdbM
内包するエネルギーのデカさを表現
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:44:50.886 ID:D5QHywGdr
自分の作った料理をおいしいってパクパク食べてくれたら幸せだろ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:45:18.255 ID:vV/lpO3T0
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:45:21.797 ID:cAaN5dM00
ごく潰し萌え
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:50:28.514 ID:UQdw+8Eg0
悟空は地球救ってミスタサタンから
とんでもない金額の金貰ってるからかなり稼いでるだろ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:51:45.017 ID:lVJDYZgE0
セイバー飼いたい
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:52:02.559 ID:N1UKVOPta
飯からも多少魔力補えるから
今まで食ってた飯が雑だったのに比べて美味しいから
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:52:29.217 ID:LNq10Ng40
食品会社のスポンサーが付きやすくなるからだぞ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 07:59:18.084 ID:4n+BmuPJ0
漫画のキャラはキャラ付けって言って、色々特別な個性をつけるんだよ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 08:11:51.370 ID:41VCh8oB0
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 08:12:26.707 ID:y9AIJj+M0
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 08:14:26.357 ID:B2j5EQEma
>>38
稀にしか役に立たないし主人公に噛み付くわでデメリット>メリットになってるから
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 08:34:12.927 ID:/IEXlVPza
インデックスは維持費と貢献度のコスパが悪過ぎる
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 08:37:11.705 ID:05Snxs/m0
桜も大食いで可愛いじゃん
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 09:08:17.149 ID:Mfl7VgKc0
力を出すにはエネルギーが必要だから
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 09:51:48.681 ID:XYGjwH9hr
フィクションは痩せの大食い多すぎる
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 10:30:22.842 ID:0TKpCDfb0
ネタが欲しい時大食いさせとけば面白い雰囲気が出せる
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/23(水) 10:28:46.398 ID:vZ6yMPaz0
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1548196882/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
身体を作るにはとにかく沢山食えって思想があって
そこから派生して大食い=強いってイメージに繋がった
それを悟空を始めとした大食いキャラが広めて今に至る
なお、シロウが別の方法(夜に同衾してシロウが大人になるようなことをすること)で魔力供給することを憶えても食事量は変わらない模様
ただまあセイバーは、本当に美味しそうにごはん食うんだよな
大食い描写によくある、周囲にあるモノを雑に口の中に詰め込むタイプと違ってそういう部分があるから見てて楽しい
セイバーのちゃんと味わって食べてる感たまんないよな
あんな美味しそうに食べてくれたら士郎もさぞ嬉しいだろう
女の子がやれば可愛いから
Fateは美味しそうに食べる人がいるおかげで「衛宮さんちの今日のごはん」という派生コミックに繋がったからな。
確かに腹に詰め込むことを目的とした大食いキャラとは明らかに差異はある
本編の描写は程よく食べて生前より豊かな食事を楽しむくらいだった
その描写から同人なんかでのギャグ描写がエスカレートしていき、ファンの間で大食いキャラが定着
公式もギャグ時空では大食いキャラになった
成人向けゲームのFate/StayNightで既に大食いキャラなんですけど
自分の料理を気に入ってくれた人に、不味いと言われたら確かに泣きたくもなりますわ。
自分でちゃんと作ったりするから好き
全然大食いキャラにみえないけど
生前お食事状を考えたら雑に食べるなんてとてもできないからなぁ。新大陸未発見なのに芋がある世界とはいえ食料を求めて戦争してたってアーサー王伝説の設定は踏襲してるし
美味しくご飯食べて幸せそうにしてるのは見ててなんかいい気持ちになるよなぁ・・・
女の子の場合は美味しそうに食べてるのが可愛いから
汚い食べ方といえばそうだが喉つまりしながら飯を書き込む姿はさながら昭和男子
体動かすには当然エネルギーが必要
激しく動くバトル漫画で食事に力入れるのは必然
パクリだのオマージュだの以前に普通に出てくる発想
ご飯一人だけ大盛りにしているでもなし
ただ美味しそうに食べてるだけ
普通は分けて考えるはずだからな、普通は
小さい頃からよく食べる男児が大きく立派な体躯に育ち英雄になる的な。
……本編観てないから詳しいことは言えないが、なんか、こう、それでいいのかアンパンマン。
身体が頑丈なバトル漫画キャラのイメージに合わないだろ
セイバー:最初は魔力供給の筈が大変美味だったのですっかり虜に
桜:体育会系という事もあるのかよく食べる。セイバーより食べる
ルフィ:ゴム人間になり胃袋を拡大出来る様になった事で満腹中枢がぶっ壊れた
なのはさんも大食いだぞ。まぁ仕事の後に限定されるが
士郎の飯が大好きなのと魔力繋がってないから他と違って食べる必要があるってだけで大量に食ってるシーンも無くね
買い物先でオヤツ気にしたくらいだろ
原作なんかFGOとか人口増えて知らんのだろうけど適当言われても…
なのはだとエリオ、スバルはよく食ってたなぁ…魔法使うとエネルギー使うし…まあ育ち盛りなのもあると思うけど
まぁ言っても本編の範囲内ではまだ常識的な食事量だしセーフ
食べる量でいえば桜も同じかそれ以上だったからそこまでではなかった
大食いキャラを確立したのはHAの頃からだな
おかわりも普通にみんなするから本編ではセイバーの食事量もそこまで目立ってなかった
HAの頃からそういう描写が増えたけど
いやいやwなにをもってセーフなのかさっぱりわからんよw
アウトだろアウト
いやいはや、エアプ野郎かw
食事シーンのおおさでは
いやはや、エアプかw
食べるシーンだけでもダントツだっただろ
成人向けのSNやれよ
そんな幻想木っ端微塵に砕けるから
まあ、主人公にありがちなおおらかとか快活の象徴だね
セイバーは不完全な召喚のせいで魔力パスが繋がってないせい。凛みたいに詠唱して召喚しないといけないのが昔書いた魔法陣と士郎の追い込まれての発言、体の中の鞘に反応して出て来れたけど不完全だったらしい。消費を抑えるためとはいえ昼間は食って寝る生活だったせいでニート扱いされてるの悲しいけど笑える。
実際は単に食事シーンが多いだけで他にも2人ほど大食いがいるから大食いというキャラが強調されてはいない。むしろセイバー自身が食事は必要だけど節度を持つようにと言ってくる
ただ食事シーンの殆どでセイバーが出てくるのと物語終盤で現代の食事が気に入っているという発言があり、ファンディスクで無職で食っちゃ寝してるせいで体動かさないのによく食う大食いだとネタにされた。これをアニメ化で拾われて映像として大食いが描写されて完全に定着
アニメから入って原作やった時は思ったより食べないから何だこれって思ったわ
料理作品の衛宮さんちの今日のごはんですら食事を楽しみにしてるだけで別に大食いの描写はない
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。