1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 19:54:16.609 ID:3idWbp3Y0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 19:54:40.411 ID:oLZuirmDa
右
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 19:55:43.588 ID:6Z/H+7h60
左はただの怪力自慢やん
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 19:55:58.428 ID:SOce85h60
汎用性高い木の方
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 19:56:06.565 ID:ry2iMBxB0
左ゾロやん
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 19:57:09.322 ID:xMrBO1sTd
左はただのパワー系沼
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 19:58:40.539 ID:Nm4UWBhza
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 19:59:12.233 ID:YVdhUYXL0
左はダイの大冒険だな
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 19:59:19.449 ID:dCUtdERP0
左おかしくね
剣の達人なのに扱えるのが良い剣限定って
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 20:01:09.293 ID:lBGVuUId0
>>11
剛剣の達人だから
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 19:59:49.690 ID:osEGz0BE0
右だな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 20:00:46.418 ID:3idWbp3Y0
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 20:15:30.896 ID:wiwLLZCb0
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 20:02:09.855 ID:uJ9IpiRvH
左の素手パンチ強そう
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 20:04:07.248 ID:3sT4l40l0
左の奴が専用武器持ったとき絶対格好いい
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 20:06:20.833 ID:3idWbp3Y0
右の方が好きな人が多いのかな
ただ右は右で武器としての剣の価値が下がっちゃう感じがしちゃうんだよな
>>21みたいなシチュエーションは絶対かっこいいし
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 20:12:05.230 ID:2lvInbECd
>>25
右は木の枝でも普通に戦えるのに、剣を握ったら更に凄くなるのが良いんじゃん
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 20:05:07.584 ID:AuMkSRqCd
右は技術あるけどパワーあんまなさそう
左は耐えうる武器持つとクッソ強そう
スタージュンみたいな?
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 20:07:12.071 ID:6L+hjKhJ0
右
左は武人とか豪傑でも達人ではないイメージ
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 20:16:21.933 ID:3idWbp3Y0
>>26
なんかしっくりきた
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 20:08:17.937 ID:VOkWe9PU0
達人なら剣も良い物持ってて欲しいからどちらも嫌
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 20:09:08.001 ID:M0+NeNmH0
くわえてたつまようじでも相手を御せるとかいかにも達人チックだな
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 20:12:18.648 ID:6L+hjKhJ0
贅沢を言うなら「俺ほどになると~」とは言葉に出してほしくない
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 20:15:27.484 ID:AuMkSRqCd
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 20:13:46.431 ID:2lvInbECd
左は必殺技を使うと剣が崩れ落ちる感じだと格好いいかも
普通には戦えるけど必殺技は1発使うと剣が壊れる
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 20:15:24.369 ID:KAHJEhpY0
左のがいいわ
木の枝で勝てるってたんに弱い奴相手にイキってるだけじゃん
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 20:17:44.182 ID:dCUtdERP0
>>39
最強なんじゃね
上には上があるが頂点には下しかいないみたいなことをどっかで聞いた気がする
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 20:16:56.109 ID:3Y4MXTSJ0
左は普段素手とか短剣で戦って本気出すときに剣使って欲しい
と思ったけどこれ右でも成り立つな
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 20:18:56.771 ID:3idWbp3Y0
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 20:19:47.880 ID:AuMkSRqCd
>>50
あそこ並みの達人ではない感あってかっこよかったよ
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 20:55:52.421 ID:/8Rw3H+a0
右のやつタフかなんかで見たな
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/20(日) 20:19:42.875 ID:WSfkoJqS0
剣さえあれば最強なのに奪われてくっ殺な女騎士がいい
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1547981656/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() るろうに剣心・北海道編─ 2 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() 僕のヒーローアカデミア 22 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
あとはKGB特殊工作員「赤い風」とか
廃刀令あるからしゃーないけど
左はしっくり来る剣探すまでどうやって戦うのか次第やな
中ボス相手にメガンテみたいな技で刺し違えたり負けたり
左は単なる怪力自慢だから剣の必要性がない
達人が本気出したら 並の剣は耐えられないし、木の枝でも並より強い。お前ら達人エアプかよ
左は生身でMHを破壊するマキシマムバスタータイフォーン
左の方が現実的
その設定で敵として出てきて主人公の強さを認めて雑兵の剣を手に取り圧倒するも剣が壊れて引き分け、とかなると展開としてもまとまりが出るし
何なら刀剣鍛冶もさせて自分で自分の剣を作ってスポット参戦してもいいし
技量が高いって事は、その分敵の防護の効果を落としてこちらが効率よく切れるって事だから、技量に武器が耐えられないなら、それは普通の人が使ったらもっと耐えられないか、常に必要以上の攻撃を行ってる馬鹿かのどっちか。イキって左側にボコられるカマセタイプ
間違えた、イキって右側にボコられるカマセタイプ
「剣は大切にしろよ」って静かにキレながらその柄だけで左に勝つ右
ミホークとちょっと違うけどダイとか
オーラとかビームとか出すタイプ
右の達人はリアルの剣術の延長線上にあるイメージ
もっと言うとティラノサウルスに勝てそうなのが左
某TRPGでも、ガチの達人は魔剣が+1~7程度まであるなかで、レベル上昇で+4相当までは勝手に性能を補完し、その先の実質神話戦争になるといい武器使わないと無理~という仕掛けになっていたもんだ。ああいうのだな。
まるごとカットされてるんですがそれは…
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。