775: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:30:07.29 ID:A4gLYrLt0
776: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:30:33.24 ID:scN3La+T0
初めて満足したw
778: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:31:06.23 ID:nn1cw4E00
785: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:32:32.33 ID:A4gLYrLt0
>>778
兄貴の爺気づかなくてびびったんだが
780: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:31:26.98 ID:dxcn1C8S0
781: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:31:55.60 ID:yQOlZUVVM
782: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:32:21.16 ID:KoEE9NgI0
やっぱブチャかっこよす
769: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:19:11.54 ID:xJJeZQd80
770: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:19:12.78 ID:Z2oKR+yS0
772: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:24:12.60 ID:xJJeZQd80
>>770
漫画だと相手が流石に見えない状態で撃つと
一般人(プロシュート兄貴だけど)に当たる可能性があるらしいからみたいだな
783: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:32:29.00 ID:HUAy4ClR0
774: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:29:48.70 ID:yQOlZUVVM
786: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:32:49.94 ID:McuuyK4k0
「覚悟はいいか? 俺はできてる」の言い方格好良かったので満足
793: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:34:58.99 ID:nn1cw4E00
>>786
本当、演技も最高だったな
逆にプロシュート兄貴は全セリフ気合入れすぎてる気がする…
決め台詞の時は良かったけど、逆に普通に会話してる時も力みすぎな感じだ
787: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:32:50.33 ID:pwRhwfvN0
アニキメチャクチャペッシナデナデして笑うわw
788: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:33:44.40 ID:PSXGDn+F0
兄貴は土壇場の声が聞きにくいな。ブチャは良かったです
789: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:33:54.13 ID:WiXSErI90
791: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:34:10.38 ID:cl+yMCWt0

人間並の知能を持ちお互いがテレパシーで繋がっている空飛ぶ小人が6体。
しかも、本体が意識を失っても動ける。
ぶっちゃけピストルズにとっちゃ戦闘能力なんかおまけだ。
真の価値は偵察と情報伝達能力にある。超便利。
792: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:34:38.50 ID:zm1MVdRi0
兄貴がペッシに顔近づけすぎて何か起こるんじゃないかとドキドキした
795: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:35:18.45 ID:E0NhLvwP0
マンモーニって当たり前のように使ってるけど
言うほど初見組にとってはマンモーニって既知の言葉でもないよね
漫画じゃあ日本語訳も同時に書いてたからなんとなくわかるけど、
アニメじゃ音だけだからさっぱりでしょうな
797: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:36:20.76 ID:WiXSErI90
798: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:36:28.88 ID:m4oeValw0
814: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:40:04.28 ID:i69RuCa90
>>798
凄かったよね
もしかして別の声優立てたのかと疑ってしまったよ
クレジットにいなかったからあれ本人なんだよね
信じられん
801: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:37:04.58 ID:Lfq3bL3b0
最高におもしろい
804: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:37:36.49 ID:bWhliMZY0
ペッシの小指欠損シーンも相変わらず黒塗り入らなったし、
時間帯で大分規制変わるのかな?
805: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:37:56.27 ID:Z2oKR+yS0
高速で動いたから体が温まって老化が早まるとか攻防一体で意外とえげつないな
808: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:38:21.76 ID:S+a/sxd00
809: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:38:23.49 ID:wQpX8g5F0
プロシュート兄貴がペッシの至る所を撫ですぎて…
810: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:38:46.64 ID:MqbISZih0
サーレー戦で雑描写だったミスタが
頭から弾丸落とすとこは飛ばさずにゆっくり書かれててよかったわ
812: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:39:29.17 ID:9lEMX4UXa
やはり電車戦は4話つかうのかな?
813: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:39:52.57 ID:qTbHsJ9V0
815: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:40:25.96 ID:Lfq3bL3b0
ペッシは犬と同じ扱いだろ
よーしよしよしw
816: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:40:30.25 ID:E0NhLvwP0
プロシュートがペッシを諭すシーン好きだなあ
さんざんマンモーニ呼ばわりしてからの自信を持て
下げて上げるって洗脳めいたやり方だろうけど、俺がやられたら絶対落ちるわ
817: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:40:37.08 ID:73tJq6Qx0
822: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:41:55.66 ID:U2xBDPjG0
今回5部始まってから一番面白かったわ
作画も気合い入ってたしハラハラドキドキだった
819: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/19(土) 01:41:14.86 ID:/76dMTeuM
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
漫画だとあんまり気にならなかったけど凄いなこのスタンド
仰る通りでございました
誠に申し訳ありません
気になって兄貴との会話が入ってこないよ
知らずに見てると声の出し方も全く違うのもあって、全然気づいてなかった
むしろ後頭部の髪型見たとこで、あれっ?これって…って思ったくらいなので
黒塗りじゃなくても驚きの展開だったので安心してほしい
中村voiceハマってるから楽しみだ
ドラゴンボールでも見てるのか?ってくらい異常なスローテンポ。脚本誰だ??
今回だけはうんざりするほどつまらなかった。原作じゃここ最高に面白いのにここまで劣化させられるのは、ある意味才能だよ!
監督が好きな相手にそうなんだろうが
セクハラ野郎でキモ過ぎる…
確かにw
それにしてもピストルズ便利すぎるな、銃弾のコントロールから防御、さらに偵察や状況報告が本人の無自覚で行えちゃうんだからチームに1セットいれば相当有利だな
パワーはないけど、補助要員としては最適。
これでハードルを下げてその後そのハードルを飛び越えまくることで読者の好感度うなぎのぼり
漫画の良さをアニメで発揮できるとは限らんだろ。漫画は自分のペースで読めるのが長所なんだし。あとは原作読んでたせいで、先の展開が分かるってのもあると思う。
上でも言われてるけど普段から力入れすぎなのと最後の叫びがイマイチ
イルーゾォといい演技指導が悪いのかな
アニメから初めて観たけどさすがにあの髪型で気付いたよ
むしろペッシが気付いてなかったせいで「あれ?違うのかな」って疑ってしまった
君の好みじゃないだけやんか
兄貴のペッシに対するナデナデは笑ったがw
実は本当に単身隠密行動向けのスタンドなんだな
敵対者から見ると「なにやってくるかわからない」感が凄い
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。