1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
虚構推理アニメ化正式発表

城平京原作による片瀬茶柴「虚構推理」のTVアニメ化が決定した。
「虚構推理」は、「絶園のテンペスト」などで知られる城平による小説。
幼い頃に神隠しに遭い、片眼・片脚と引き換えに怪異や妖怪たちの
知恵の神になった少女・岩永琴子と、怪異にさえ恐れられる不死身の青年・桜川九郎の2人が
ミステリアスな事件に立ち向かう様子を、恋愛と伝奇を交えて描く。
コミカライズ版は少年マガジンR(講談社)にて連載中で、単行本は9巻まで発売されている。
併せてティザービジュアル、メインスタッフも公開。
監督は後藤圭二、シリーズ構成は高木登、
キャラクターデザインと総作画監督は本多孝敏が務め、ア
ニメーション制作はブレインズ・ベースが担当する。
放送時期やキャスト情報は続報を待とう。
https://natalie.mu/comic/news/315982
公式サイト
https://kyokousuiri.jp/

城平京原作による片瀬茶柴「虚構推理」のTVアニメ化が決定した。
「虚構推理」は、「絶園のテンペスト」などで知られる城平による小説。
幼い頃に神隠しに遭い、片眼・片脚と引き換えに怪異や妖怪たちの
知恵の神になった少女・岩永琴子と、怪異にさえ恐れられる不死身の青年・桜川九郎の2人が
ミステリアスな事件に立ち向かう様子を、恋愛と伝奇を交えて描く。
コミカライズ版は少年マガジンR(講談社)にて連載中で、単行本は9巻まで発売されている。
併せてティザービジュアル、メインスタッフも公開。
監督は後藤圭二、シリーズ構成は高木登、
キャラクターデザインと総作画監督は本多孝敏が務め、ア
ニメーション制作はブレインズ・ベースが担当する。
放送時期やキャスト情報は続報を待とう。
https://natalie.mu/comic/news/315982
公式サイト
https://kyokousuiri.jp/
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
もみあげピアスと待て待て待てぃー以来のアニメ化かー
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
監督ごっきーか
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
ごっきー!?
原作付きアニメって何やってたっけ...
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
ごっきー久々に見た
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
>>5
ブレベのアニメだとだいたいコンテ演出とか作監とかやってたじゃん
後何故か幼女戦記とかも参加してた
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
大丈夫?
キービジュアルが若干ジャンル勘違いさせそうじゃない?
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
>>10
おひい様かわいいアニメ!
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
>>10
城平京の名前知ってたら全く信用されないと思う
野崎まどと同じ
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
原作者のミステリーって大体なんか捻くれてるからな…
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
短編何個かやって七瀬で締めかな
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
短編は普通に1話で1ついけそうだから詰めれば結構やれそうだな
17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
七瀬だけ長すぎるけどどうするのかな
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
バトルものにしか見えないがジャンルミステリーなのこれ?
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15

本格ミステリ大賞とってるんですよ!
本格ミステリに決まってるじゃないですか!
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
ミステリっていうのは大体なんでもありな分野だぞ
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
ミステリは自由だ!
23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
ミステリってジャンルはSFくらいの信頼性は有る
24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
物語に謎が一つでもあればミステリ成立だからな
25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
ミステリ(事件の真相は妖怪が全部教えてくれる)
27:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
28:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
取り敢えずおひいさま可愛ければいいかなって…
29:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
おひい様のキャストはCMから引き続き小澤亜李だろうか
30:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
映像化して面白い類かと言われると若干首を捻るところがあるので
ハードル上げすぎない程度に楽しみにしておこう
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
短編部分をアニメ化ならやれそうだけど
絵は凄く綺麗なのに
推理物として期待すると、ふざけるなー!
としか感想が出てこない。
妖怪との日常は、他の作品で色々間に合ってるし
ってなった記憶
実際そうなのか?
相方も特に否定していないが
別にそんな事ではキレんだろ
ただあの男がつんけんしてるのにヤること事だけはヤってるのがクソだなとは思うが
破瓜の痛みよりマシとか言うからね
相方が処女を奪ったんじゃない
処女のおひいさまに童貞を奪われたんだよ
何故か4年後にコミカライズしたらそれが当たったんだっけ
コミカライズが本体の作品
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。