1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
ファンのためにやっているし
それで面白いと思っている人がいるんだから問題ないだろ
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
推しが居なくて助かった
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
なかなか難解なアニメ?だった
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
>>5
アイちゃん出るの!?と思ったらテクテクテクのCMだった
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
本人なのにアンソロジーコミックみたいなノリなのが困惑する
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
アニメというかアニメーション使ったコント番組だよ
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
面白いコーナーと見てて辛いコーナーが
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
楽曲だけもらったアイちゃん一人勝ちじゃん!
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
アニメというよりコント番組だった
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
昔モー娘。がやってたコント番組を思い出した
17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
基本的にファン向けの番組だしファンしか見ないと思うからこれでいいと思うけど
地上波でやる意味はよくわからない
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
まあ名目としてアニメだけど実質バラエティ番組だよなみたいな
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
前も言われてたけど
大型コラボ企画を配信するついでに地上波でもやってる感じだと思う
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
テンポよくて面白かったな
ニコニコのコメントでつっこみながら見ると楽しい
地上波はおまけだよmxだし
24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
くじじゅうじで満足してる俺にはコレぐらいのゆるさでいいよ…
25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
新規獲得だの考えず最初から既存のファンだけに向けた作りにしても
良かったんじゃねぇかな
27:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
28:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
1話だから全員出したんだろうけど
もうすこし話ごとにローテで登場キャラ減らしていいと思う
29:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
30:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/10
これフルハウスみたいな形式で背景から笑いの効果音流れてきたらいけるんじゃ
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() バーチャルさんはみている 第1巻 (イベントチケット優先販売申込券) [Blu-ray] 予約受付中!! 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 | 第6巻 |
![]() ケムリクサ 1巻 [Blu-ray] 【早期購入特典あり】 予約受付中!! 第1巻(早期特典付き) | 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 |
コメント一覧
前期のカグラ2期や今期のバンドリ二期よりハードル高いわ
普通にセンスねえわ台本持たせたらこいつらただの素人声優だろうがよなにが面白いん?
アニメでやる利点は毎週末更新してくれるって点だけだろ、ありがたい
残ったのは信者だけ
雑なポリゴンで素人感丸出しの雑な演技なもんだから、
これで楽しめっていうほうが無理がある
誰か止める人はいなかったのか?
ポプテなんとかも相当酷かったけどこれは比じゃない。面白いつまらないとかではなく感想としては下らないが適切だと思う。
腕下ろしちゃイカン理由でもあるのか
その現象を応用した、Vtuberというコンテンツを潰すためのモノじゃないのか?
クッッッッソ面白くないド素人が騒いでるだけなのが問題
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。