1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:13:18.167 ID:70AKngLk0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:13:46.913 ID:oSBqRpkK0
トトロ2
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:13:48.632 ID:zfAh71k50
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:14:01.347 ID:ktdP9dLxM
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:14:25.883 ID:sifLLnYMp
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:14:48.353 ID:GgOOoGhG0
ラピュタのやつは信用できない
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:16:24.022 ID:z0k/5Bkca
>>11
ラピュタ・ナウシカ挙げるやつは頭固そうなイメージ
俺はトロロ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:14:48.462 ID:TgWEZ/fd0
飛行機のやつ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:14:48.687 ID:kk0XQ6Cl0
となりのやつ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:15:13.496 ID:HQnrEnVp0
千と千尋のやつ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:15:22.645 ID:OSFduh0Wa
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:16:42.305 ID:GE9XJPeba
ナウシカ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:18:08.821 ID:cE0KOQo50
パヤオらしい作品となると城か豚
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:18:17.878 ID:/Cl19XeG0
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:18:19.547 ID:H6g+jMcaa
平成のやつ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:19:31.957 ID:W+Qlt2a80
ラピュタナウシカもののけ系かトトロ魔女宅せんちひ系か
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:19:50.249 ID:ss8Mz5P7p
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:29:29.619 ID:ViNqjF3W0
>>29
魔女宅って話のテンポ悪くね?
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:30:07.469 ID:ss8Mz5P7p
>>36
話のテンポはさほど重要ではない
あれがテンポ良ければ雰囲気もクソもない
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:24:15.574 ID:z4JPHAY80
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:27:45.083 ID:ss8Mz5P7p
>>32
意味不明なことが多すぎる
なんで父さん母さんは豚になったんだよ
そしてなんで千尋は豚にされないんだよ
なんで人間立ち入り禁止なのに普通に働けてるんだよ
なんで川だって分かったんだよ
なんでここにお父さんとお母さんはいないって分かったんだよ
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:31:18.110 ID:ZtoxP+0Ha
>>35
前半わからないのは流石に見てないだろ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:24:17.179 ID:23MgRO320
火垂るの墓
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:29:55.101 ID:p2HvIdGe0
風立ちぬが好き
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:31:21.316 ID:l0AeeX2U0
ナウシカ
ラピュタ
魔女宅
もののけ
千と千尋
火垂るの墓
耳すま
俺が好きなのはこんなとこだな
ナウシカがジブリじゃないとかは無視で
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:33:59.809 ID:JnS93ilod
普通にラピュタだわ
未だに冒険活劇で超える作品は出ないな
死ぬまで出なそう
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:34:44.863 ID:WdUtnJaJd
狸合戦
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:37:57.683 ID:wddADzMna
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:39:48.231 ID:CzAeYLnba
動物出てくるやつ好き
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:42:41.365 ID:sWlxyk36M
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 19:51:47.770 ID:3nxp9Suk0
ラピュタかなあ
パヤオ作品で一番好きなのはコナンだけど
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/03(木) 20:11:44.943 ID:rHhntz4F0
ストーリーはラピュタ
世界観はナウシカ
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1546510398
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 木根さんの1人でキネマ 1 (ジェッツコミックス) 予約受付中!! |
![]() 木根さんの1人でキネマ 5 (ジェッツコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
ドンパチしないパヤオ映画なんてつまらん
ナウシカは、ジブリ作品ではない
ナウシカの売上げで資金ができたので、それを元手にジブリをたちあげたんだよ
背景と登場キャラのちょっとした会話だけであの世界観が理解できてしまうのは秀逸で説明臭さを感じない
映画と漫画どっちも好きだよ
ゲドセンキだけは話が難しすぎて解らんかった。
あの辺、まとめて円盤化背てほしいわ
数ヶ月単位で時間調整して三鷹(駅は吉祥寺)まで行くのめんどいわ
(うわこいつめんどくせ・・・)
どうでもいいな
うわぁ、こいつめんどくせ
宮崎駿・高畑勲より、鈴木プロデューサーやコピーライター糸重さんの
仕事ぶりや広告を中心としたものが多かった。
ポスターのキャッチコピーのFAXのやりとりとか見たけど
紅の豚「格好いいとはこういうことさ」 ← 1回で鈴木プロデューサー絶賛!
というのもあれば
もののけ姫「LIFE IS LIFE!」とか 何コレw・・・ってのが10ヶぐらい続いて
FAXで「すみません、もののけ姫ノイローゼです」とかのFAXは見ていて楽しかったw
それを見てて、「ハヤテのごとく!」の台詞
「それはかの天才刀鍛冶…名匠・正宗の作った最強の一本… 木刀・正宗です」
「名匠も悩んでたのかしらねえ…」のシーンを思い出したよw
ないだろ?
意外だったのは、来てる客同士の雑談を聞いてると、
「ジブリ作品を見てる人があんまりいない」事だった。
宮崎アニメって日本人全員見てるモノと思ってたら、「ナウシカって見たこと無い」とか
結構聞こえてくるの。ビックリしたわ。
ラピュタに関しても「最後にバルス!って言う奴じゃ無い?」とか。
高畑アニメと区別がついてないとか、海外の原作を知らないとか。
なお、この地方のジブリ展、>>5さんのような全国公開してない作品の展示は一切説明無し。
ナウシカ・ラピュタで同時上映だったホームズも無し。(巨神兵東京にあらわるは少しあった)
ジブリの黒歴史は年表から外れてた。
(火垂るの墓の未完成上映、千と千尋の紅、on your markの薬による取りやめなど)
大きな紙に書き込まれたナウシカの手書きの製作進行表を見て
大学生カップルが「紙で管理してるよw」って笑ってたんだが
あのね、ナウシカの頃って、windowsどころかマイコンすらほとんど無い時代だからね!
中学生ぐらいの子が「セル画って何?」と母親に聞いてたのも驚きだったw
おいコラw
「雲のように風のように」か?
俺も好きやで。田辺さんの作画最高や
へぇ、そうなんだ(めんどくさ……)
あの雰囲気と世界、何度でも観れる。
ほんと大好きだわ
あと親戚の子供たちが集まった時にみんなで見たりするとトトロもやっぱり色褪せない名作だなって思う
アシタカがぐうかっこいい
となりも2つあるぞ
こっちはどうでもいいって言えないぐらい差があるけど
実は3つだったり。山田くん一つとトトロが二つ。
城も「ジブリがいっぱいDVD」基準だと3つ。
思い出も二つ、風も二つ。
凄いなぁ〜って思ったのはトトロ
マジでおっきする
わかるかな…
年重ねたらメッセージ性と美術でもののけ姫の方が好きになったけど
うわぁ、こいつめんどくせぇ
うわぁ、こいつばかぁ
うわぁ、こいつめんどくせぇ
うわぁこいつめんどくせぇ
かぐや姫も捨てがたい
猫の恩返し…ハルかわいいハルかわいいハルかわいい
あ
ナウシカはジブリ違うよそれはホントそう思うんだ
いや別に名義がどこだろうとそんなウンチクはどうでもいいんだけどさ
改めてちゃんと見返すと作りそのものがその後のジブリ作品と明らかに違うってわかるんだもの
うわぁこいつめんどくせぇ
うわぁ、こいつめんどくさいばかぁ
うわぁこいつめんどくさいばかぁ
うわぁこいつめんどくせぇ
これが一番面白いと思います
はえ〜そうなんか、初めて知ったわサンガツ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。