1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:19:28.748 ID:PkziJsjmr
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:20:04.606 ID:e4lxouCM0
役割ちゃんとあるしな
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:20:33.384 ID:cyu5346+r
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:21:35.619 ID:PkziJsjmr
>>4
そいつらは確かになんだったの?だけどちょっと違う
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:20:59.971 ID:PkziJsjmr
あと思い付くのはバチバチの川さん
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:21:57.213 ID:Lf8S0SA90
北斗の拳のリュウガとか?
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:24:32.987 ID:PkziJsjmr
>>8
そいつを知らんけどなんていうか存在感あるんだけど
結局正体不明で終わる…なキャラ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:21:06.436 ID:yS9/xDGV0
彼岸島のホッケーマスク
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:22:14.320 ID:2X2F57vf0
寄生獣のパラサイト
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:23:10.734 ID:vS+6NNIpa

ジャイロ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:23:26.785 ID:zwZEEsbw0
ハンターのジャイロ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:24:05.595 ID:XlC6Dryx0
ヤジロベーはいつどのようにして消えたか
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:24:33.875 ID:LJuH1Qg00

こち亀は多そう
ロボットの奴とかガラ悪い奴とか
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:25:31.457 ID:4iUCyMzf0
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:27:27.676 ID:PkziJsjmr
>>16
そういやランチさんもバックボーンは一切謎だったな
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:26:59.053 ID:Q2BTz4Cc0
伏線とかいって考察されがち
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:29:03.268 ID:PkziJsjmr
>>17
で、伏線放置とかって叩かれたりすんだよな
正体不明のままにしとくのも味があると思うんだがな
ストーリー本筋に絡みまくるキャラが正体不明じゃ確かに困るが
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:27:35.344 ID:Y4InJCho0
ガンツの吸血鬼
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:28:09.840 ID:ZQvOenzR0
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:37:47.960 ID:PkziJsjmr
>>21
仗助じゃなくてよかった
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:30:20.986 ID:PkziJsjmr

途中から読まなくなったが銀魂のエリザベスはどうだったんだろ
正体明かされたりしたんかな
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 14:03:05.642 ID:ALM34M3ga
>>23
あいつらの種族メインの話があったけど
最後の最後に実はエリザベスは二匹いて
結局もう片方は謎生物のままになった(片方は仲間と一緒に旅立った)
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:32:42.518 ID:NJ2lgHD/d
後楽園の主
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:36:01.189 ID:doOBR/Thd
ちよ父
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:36:28.792 ID:10/GxWnE0
エデンの檻のハデス
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:41:26.917 ID:21DVUbEl0
ハイネ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:53:01.573 ID:wWM7DCusd

ネギまのザジ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 14:24:58.431 ID:xafXkt5mK
小松のグルメ細胞
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/31(月) 13:42:36.642 ID:PkziJsjmr
作者もいずれ掘り下げようと思ってたけど
忘れちゃったってケースもあるんだろうけどな
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1546229968/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() Live Blu-ray「Tokyo 7th Sisters Memorial Live in NIPPON BUDOKAN “Melody in the Pocket”」 (2Blu-ray+書籍)(初回限定盤)(扇子付) 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 通常盤 | 限定盤 ■Blu-ray版 通常盤 | 限定盤 |
![]() 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!(14) (ガンガンコミックスONLINE) 予約受付中!! |
コメント一覧
海南が準優勝だから多分土屋のいた大栄が優勝してる、森重は多分退場くらってるとかいう物語終了後の考察以外に存在意義はなかった
独歩と勇次郎は会ったことないって明言されてたので、過去の因縁のために出したとか
最後に力尽きて心臓が止まってしまった鮫島を
謎の力で助ける役目があると想像してた。
話の転がり方によってどうとでも出来そうな要素をばら撒いておく手法
回収できなくても罰則がある訳じゃないしな
新キャラ紹介ストーリーを1人一話で二週分掲載したのに
本編再開した回の扉絵の隅っこに描かれて以降一度も登場する事のなかった二人の新キャラに勝てる奴はいないだろう
格が違いすぎる。
一人は近年、登場エピソードをリサイクルして使われたけど
大切に使わせてもらう
三部の家出少女、四部の透明の赤ちゃん、七部のポコロコとか
あのちよパパは榊さんの想像上の生き物だからこのスレの趣旨とは違うんじゃないかな?
延々紹介するシーン(結局ここしか出番無かった)
今後登場するシャーマンたちを描いたと思しきページに
明らかにファウストの初期デザインみたいのがいて
決定稿とはかなり違うんだけど
後に完全版やコンビニ版でファウストと師弟関係の骨使いとして設定しなおして
あげくファウストと戦わせちゃったの好き
ハタ皇子の一番上の兄貴。ドラゴニア。
5歳で既に戦場を駆け巡っていて、次の王候補だったが不慮の事故で謎の生物エリザベスになった。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。