1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

 56103

もう10年前である



2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

ドロドロしてたよね



3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

 56101

そりゃめんどくさい奴しか居ないからな



4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

 56099

何でいつまでたっても実写化しないの?



5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

実写化してほしいの…?



6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

あのころのラノベの中からどれかひとつ実写化させないと世界滅ぶとかなったら
迷わずこれを選ぶ程度には実写化向きだよ




7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

ほっさんとくぎゅとキタエリとか
もう二度と揃わないんだろうなと思う



ツイート


8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

 56104

キャラデザ出世したね



9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

>>8
出世ってレベルじゃないぐらいは売れたな
あんまりアニメ知らない層ですら知ってそうな程には




10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

これがなかったらゆきあつや止まるんじゃねえぞも無かったので



11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

キャラデザは出世というか次のスタンダードになったと思う



12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

 56105

キタエリが確立された気がする



13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

>>12
負けヒロインとでも言いたいのか



14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

亜美は勝負もしてないから…



15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

 56106

まとめて観ないと後半は心がもたない



16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

 56107

10年前でも古さを感じないというか
もうここ20年くらいキャラデザの文脈って変わってないよね殆ど



17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

確かに別に今お出しされたって何も問題無いなこのデザイン



18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

ヒロインみんなめんどくさい性格してるけど
その中でもみのりんがちょっとぶっちぎりすぎる




19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

 56108

バトル作画やたらいい恋愛アニメ



20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

 56109

ミノリンが大河の星砕いたとこと
大河が自分の恋心自覚して家から飛び出して泣いちゃうところを
ミノリンに見られたり遭難して救助されたとこで竜児をキタムラと間違えて
自分の本心を明かしちゃうとこ好き




21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

何でみのりんは竜児の気持ちを受け止めてやらないの



22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

>>21
自分にも恋に寄り道ができない夢があるのとやっぱ大河のため
大河のためじゃねぇ!って言ってるけどアレ絶対大河のため



23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

みのりんにすげえイライラしてた
夢も恋もどっちも取りゃいいだろうがよー!



24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

当時は大好きだったんだけど今見たら多分好きになれない



25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

 56112

キスシーンの後にHしたかは長井と岡田と将賀で見解が違う話が好き



26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

 56110

 56111

行きと帰りで大河の座り方が違うって解説見た時は関心より気持ち悪さが先にきた



27:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

原作大好きでアニメは端折りっぷりが気になって途中で見なくなっちゃったんだけど
気づいたら熱狂的なファンも生まれたりしてて温度差を感じてしまい
放送中に出た最終巻は未だに読まずにいたりする…



28:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

いや最終巻はぜってー観た方がいい
アニメも好きだけどラストは断然小説派だわ俺




29:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

いいですよね大河のいる高校三年一年間という
アニメで実現できなかった一点のみに絞ってくる原作ラスト



30:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/12/25

 56113

実はまだ漫画版は続いているのです




1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou