768: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 02:47:05.69 ID:ozK0LZQC0
769: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 02:47:33.97 ID:zKdwD0J40
妹が可愛くなくなった・・・
770: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 02:47:35.52 ID:wZQXnqJX0
771: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 02:47:55.92 ID:7sbz4AoI0
かえでかわいい、花楓もかわいい
772: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 02:48:23.76 ID:6hLzTX3X0
うわああああああああああ
俺のかえでちゃん返して
774: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 02:48:58.27 ID:7bjcWnd40
781: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 02:51:09.97 ID:6KD0coIg0
783: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 02:52:44.37 ID:AQIYSzrEa
782: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 02:52:16.96 ID:6hLzTX3X0
784: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 02:52:49.32 ID:zKdwD0J40
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない
921: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 08:40:15.34 ID:G7QzaxjCp
>>784
笑
786: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 02:53:39.03 ID:7sbz4AoI0
花楓はもう少しおっとりした喋り方かと思ってた
最終話で牧之原さん関係の伏線回収するのか
787: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 02:56:13.57 ID:7Ly22jpB0
やっぱカースト的にはクラスの上の方だったけど
そのグループ内でいじめられたって感じだからちょっとチャラい系なのかな?
812: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 03:38:15.82 ID:iPTjm1AI0

ぎゃぁあああああ!!
俺が好きなのは妹のかえでだけど妹の花楓じゃないってやつか
まさかここまでとはな・・・全くの別人じゃん
てっきり分裂→同化した双葉みたいに人格統合すると思いきや
片方消滅するって深刻で残酷過ぎるぞ
816: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 03:42:49.38 ID:6KD0coIg0
>>812
あざといかえでより、花楓の方が好みって人も少なくないと思うよ
まあ好みは置いといて、人格の死ってのは切ないが
820: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 03:45:54.60 ID:iPTjm1AI0
>>816
お兄ちゃんの事が大好きなブラコン妹では無くなっちゃったよね
「お兄ちゃん何言ってるの?」ってリアル妹過ぎる反応が身震いしたわ
821: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 03:48:23.56 ID:6KD0coIg0
>>820
それでも一般的な妹よりは随分ブラコンだと思うぜ
現時点でお家大好きは変わらんわけだし
822: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 03:49:38.67 ID:7Ly22jpB0
813: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 03:40:12.12 ID:y42l66dt0
妹がリアル妹になった
817: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 03:43:03.24 ID:iPTjm1AI0
819: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 03:45:25.74 ID:6KD0coIg0
818: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 03:43:16.75 ID:7Ly22jpB0
かえでの半分はお兄ちゃんへの想いでできてるんです(第一話)
これが響く
837: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 05:28:31.37 ID:jbu2HBrl0
>>818
記憶がなかったらそりゃ兄しか知らんよな・・・
823: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 03:50:12.58 ID:iPTjm1AI0
827: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 03:55:13.21 ID:jIfjfWZN0
お前らがかえでを返してくれ花楓はいらんとか言ったらお父さん許しませんよ!
829: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 04:01:04.92 ID:iPTjm1AI0
どっちも必要だね
830: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 04:15:17.80 ID:/7ir3Ab3a
832: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 04:40:41.71 ID:iPTjm1AI0
翔子さんと翔子ちゃんも片方しか残らないような嫌な予感がする
833: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 04:45:10.60 ID:8wN6j1iIa
>>832
今は言えない。劇場版を待つか原作を読んでくれ。
839: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 05:35:45.64 ID:0JvcBQM10
848: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 06:31:00.93 ID:tecgFh5a0
ついに花楓がきちまったな
あの気だるげに喋ってちょっとだけウザいのすごくリアル妹っぽいわ
俺には妹いないけどな!
859: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 06:55:50.21 ID:lHJsfSOrM
860: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 06:56:09.01 ID:kQhx0QW60
867: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 07:07:54.28 ID:z7B27Can0
>>860
システムクラッシュして初期化したのがかえで。
バックアップから再初期化→以前の状態に復元したのが花楓。
885: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/20(木) 07:42:00.17 ID:OI3rMvMRD
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
結局いつものテンプレドルアニメみたいな
終わり方しただけのゾンサガなんかより
青春豚野郎のかえでちゃん消滅にショックを受けた
1話から見続けた、かえでちゃんがぶっきらぼうな
花楓に変わってしまうなんて😭
幼稚なゲーム脳ファンタジーラノベは
量産され過ぎてお腹いっぱいだったから
同じラノベでも青ブタみたいな
青春恋愛モノがあって助かるわ
てか本来のほうも半分はお兄ちゃんへの想いでできてる
だめだ、、、
君のせいで青ブタの印象が悪くなる一方だよ、、、
どの学校も制服地味でヤンキーばっかりだったなぁ…
記憶を失ったかえでちゃんとは、1年半ちょっとでお別れというのも辛いだろうし、その間に母親は精神を病み、自身には、美人の恋人ができたりといった経験の全てをもう一度妹に説明しないといけないし
お前みたいな青豚アンチはもう氏んでくれ
さもなくば逮捕されてしまえ
売上も覇権には程遠いし
※2や※3が信者に見えますか。
ただの対立煽りのかまってちゃんだろ。
所詮、自分に都合の良いキャラしか受け付けなくなるあたりどうかしてるわ・・・
エンディングでそれぞれの人格が肉体を持って復活、でもええんやで?
この作品の信者はよく他作品叩いて、他のまともなファンに諌められたら対立煽りのせいにするって言う流れを他で何回も作ってきたからなぁ
信用できんな
せやかてアニメキャラなんてもんは21世紀からこっち季節限りの消費物やんけ
何をいまさら
兄の妹離れ
両方を一気に解決させようとしてるな
ぞんさがの信者の方がひどい定期
そんなあなたにお勧め原作小説。
まぁ急に蓮っ葉な声というか、今までのアニメ全開の声からリアル寄りの演技になったらそりゃびびるけどね
とはいえ設定的にはこれでハッピーエンドなんだけど、元の妹を知らない故の喪失感が主人公の似て非なるそれとシンクロしてしまうね
消えるにしても満足して消えて欲しかったし、できれば消えて欲しくないし、もう二重人格くらいしかすっきりしなさそうだ
・・・と思ったけど妹がどっちだろうといじめやスマホの問題は解決してないじゃんね、そこ放置したらまたかえでが出現して1からやり直すはめになるし、主人公には頑張って欲しいところ
てっきり新たな人格が出てきたものだと思って、かなりショックだった。
なんだ、元になっただけか。
そうか・・・
かえして
オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなく
メタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストエヴァのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww
朝比奈みくるの文学性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ
これでもかっつうほど兄との思い出を作ろうとしてたのも、やっぱ消えるって分かってたんだろうなぁ…
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」「※数字」コメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。