172: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 11:42:46.35 ID:AcshYuVf0
181: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 11:43:41.00 ID:2porB5ED0
草
法則性あるんか
182: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 11:43:44.69 ID:Lyxa0QJdF
よう気づいたなこんなん
178: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 11:43:20.71 ID:3PiWIIf2r
こいつら集めてジャンプフォース作れや
絶対面白いぞ
184: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 11:43:55.61 ID:wD0uWpogd
アマルガムは絵以外は好きやったわ
打ち切りは残当やとも思うけど
186: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 11:44:35.40 ID:3PiWIIf2r
>>184
打ち首コンドルといいこの作者話まとめるのは上手いよな
232: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 11:48:47.19 ID:gjJS2uBIp
>>186
手遅れになってから本気出すのが勿体ない
189: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 11:44:48.90 ID:23XyMxTfd
一人で二作品がえらい売れっ子おるな
193: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 11:44:59.70 ID:FpSm46E0a
このポーズ呪われてるのか
201: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 11:45:49.76 ID:JRw41Zmpd
レッスプは許し立ってくれ
204: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 11:46:17.66 ID:BfPVoZQjd
単にありがちなポーズってだけやんこんなの
ワンピの一話もこんなんやろ
233: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 11:48:47.42 ID:oH2586uP0
241: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 11:49:57.64 ID:krmAnUSpd
>>233
格が違いますわ
243: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 11:50:11.16 ID:3PiWIIf2r
>>233
売れてる今見てるからオーラを感じるのか
ほんまなオーラが当時から出てたんかわからんな
283: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 11:54:59.55 ID:gO5Qn1Z3a
289: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 11:55:26.39 ID:3PiWIIf2r
>>283
勉強危なかったな
297: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 11:56:04.53 ID:Ct1PzG960
>>283
チェーンソーマンは続くってことやな
317: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 11:58:33.01 ID:9pF/SQns0
>>283
鬼滅のスピード打ち切り感ヤバない?
328: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 12:00:08.12 ID:oH2586uP0
>>317
実際鬼滅は打ち切りラインに乗ってたで
そこから謎の生き残りして今に至るけど
352: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 12:03:10.93 ID:dOObY2npa
365: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 12:04:30.70 ID:T4Gkk2Gld
>>352
鬼の手が打ちきりの魔力をはらったんやろうなぁ
368: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 12:04:35.16 ID:0yQ67UPDa
>>352
コイツらも死にかけてはアンケシステムで不死鳥のようによみがえったな
206: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 11:46:38.70 ID:GvCF6UIpa
ジャンプは多少絵が荒い方がウケる気がするわ
尾田とか岸本とかも長期連載で成長しただけで最初はそこまでやったし
221: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 11:47:35.98 ID:A54gKDuWa
>>206
嘘つけ
岸本は最初から上手かったで
251: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 11:51:39.36 ID:gjJS2uBIp
尾田は最初から赤丸とか買ってる読切好きからは評価高かったで
303: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 11:56:33.70 ID:BfPVoZQjd
ちなみに表紙の絵を決めてるのは作者じゃなくてデザイナーやで
320: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 11:59:23.08 ID:JPTJu2+R0
>>303
そんなわけないだろ?
作者が描くもんを制御できるとは思えん
338: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 12:01:19.85 ID:BfPVoZQjd
>>320
ホンマやで
デザイナーが指定した構図やポーズに沿って作者が描いてる
ジャンプラのジャンプの作り方みたいな漫画見ればわかるで
351: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 12:02:49.75 ID:JPTJu2+R0
>>338
へー
じゃあポーズ似てるのって割と無能やん
358: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 12:03:50.04 ID:db3ZZTeRd
>>351
これ打ち切りやろな・・使い回しでええわの精神やぞ
345: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/11(火) 12:02:10.89 ID:qrkAT59A0
打ち切りポーズは草
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1544494016/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ONE PIECE 91 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() ワンパンマン 18 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
確かに単行本と違って表紙で失敗したら他の漫画家さんに迷惑かかる可能性あるからな
1話を読む前に深層心理に止めることを刷り込む。
打ち切られるわけだ。
新連載の表紙のパッと見で「こういう作品なんだ」「ここが売りなんだ」と理解させられるかどうか
鬼滅や呪術は武器でバトル、アクタはカメラとフィルムで俳優業、僕勉はヒロインに挟まれる主人公でラブコメ、ネバランは単純にぽすかのジャンプらしくない画力
その表紙はどないなっとんねんw
今回の新連載も表紙絵だけでハッカーを題材にした作品だと分かるか?
アクタージュがフィルム持たせたみたいにノートPCとかタブレット持たせるくらいしろよ
お前みたいなバカがネットのデマを本気にして無責任な意見を拡散するんやろなw
そもそもすべての作品で統計取った訳でもない、
ただのまとめ記事に乗せられてる時点でお前がどれだけ無能かよくわかるわ
打ち切り漫画のファンが怒っちゃったかな
遊戯王(ペンダント付き)、HUNTER×HUNTER(グー)、重機人間ユンボル(機械)も似た構図だった
ありがちなポーズなんだろな
表紙は雑誌の売上がかかっているから、少しでもマシなデザインにするのは当然だな
表紙はその一枚絵だけじゃなく他の作品のコマやジャンプってロゴも載るわけだからある程度指定しないと駄目なんだろうな
言われてみれば納得できるな
むしろこれは打ち切りポーズでなくて、
ただし実力があれば、が前提につくヒット作漫画のポーズなんでは
実力が伴わないのにそれやっちゃったら玉砕、みたいな
『斬』を忘れたのか?
野崎君であったな
武器握ッてるから生き残る
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。