1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 20:55:11.270 ID:sCGFD4BU0
もうすぐ全部集め終わるってとこで敵に奪われる
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 20:56:18.124 ID:BNFTWeNzM
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 20:56:41.480 ID:bH7ArkYMM
俺達の戦いはここからになる
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 20:57:45.515 ID:4pwma030d
何個あるかは不明
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 20:57:57.165 ID:sCGFD4BU0
最後の一つが意外なところにある
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 20:58:19.371 ID:THnD4mbM0
一個は動物が持ってる
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 20:59:00.353 ID:WHRglfXn0
主人公が1つもってる
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 20:58:33.863 ID:6a+5CoXO0
最後の1つが集まり喜んで宴して泥酔した翌日仲間の一人が持ち逃げしてる
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 21:02:50.271 ID:sCGFD4BU0
>>7
この展開でその仲間が大した罰も受けずに許されるとイライラする
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 20:59:55.371 ID:QcC+Tz30a
集めたら、実はそれは邪悪ななんかの封印をうんらたらかんたらで、世界は滅びる
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 21:03:38.467 ID:sCGFD4BU0
>>9
カービィのスターロッドがそんな感じだったな

10: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 21:01:11.266 ID:3RrvNyVm0
中後半で3つくらい一気に手に入る
そして敵に全部奪われる
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 21:01:15.180 ID:6a+5CoXO0
最初の1つは主人公の祖父の形見
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 21:01:38.104 ID:+bXRcJ7c0
全部集めたと思ったら実はそれらは全体の数%に過ぎなかった
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 21:08:23.362 ID:9IA9rqqw0
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 21:16:16.712 ID:sCGFD4BU0
>>15
ゲームだと結構あると思う
お使いイベントとして使いやすいし
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 21:18:37.726 ID:9IA9rqqw0
>>17
ゲームならドラクエ3のオーブかな

16: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 21:08:50.900 ID:n91kRuy90

犬夜叉もだぞ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 21:17:38.450 ID:0x5b+mFEa
集めるものが主人公の体の一部
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 21:18:23.483 ID:uxddBQov0
ぜんぶあつめてからがほんばん
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 21:20:49.795 ID:frE+vY2qa
残りいくつかはカットカットで一気に集まってラスボス戦の方が話のメインになる
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 21:21:57.650 ID:R8Su4WIs0
父「これが欲しいなら私を倒してみせろ」
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 21:23:57.376 ID:3VaZVlyQ0
親族の形見だとか村や国の秘宝だとかとるのが憚れる時は悪役が来てなんとかなる
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 21:26:24.350 ID:sCGFD4BU0
>>26
悪役が本来の持ち主から非道な手段で奪う
→それを奪い返す
→本来の持ち主「あなたたちに託します…」
みたいな感じな
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 21:28:20.819 ID:ut6DQKN70
最初から一つ目は持ってる
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/07(金) 21:23:06.621 ID:sCGFD4BU0
ゲームだと全部集めなくてもクリアできるけど
集めないと真エンドや隠し要素を見られないことも
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1544183711/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
月刊誌連載だと、はじめは1ヶ1ヶ時間がかかるが
中盤以降は意外とあっさり全部集まる。
後期は悟空が一コマで全部集めてるからな
レーダーがある訳じゃないし
よく10年足らずで集めたもんだ
何枚とか明確に述べられずにただバンクを金貨で満たせとしか言われてないし
読んだ感じ全体の一部程度の金貨でも願いは叶えられそうだし
あんごうプレートとかスターピースとか
悪さをしていたと思われていたラスボスが
スターロッドを使って邪悪な存在を封印していたぐう聖だったオチ
っていう当時にしては画期的な展開でもあったな
犬夜叉のシコンの珠みたいに話の都合でいくらでも増やせそうなのはいかんやろ
ドラゴンボールはこれやけど全部集めた上で話を進めてるから別にええわ
ワンピみたいにいつまでも目的地に着かないのは萎える
そして最後の一つが意外に近くにあったって所も
主人公陣営しか使えないアイテムだった場合は対となる存在が出てくる
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。