27: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 00:27:13.45 ID:pWviQBu90

DsN5rBnU4AAlNXr

四畳半アパートのちゃぶ台で侵略宇宙人と話し合うみたいなシュールさを感じた



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 00:27:43.80 ID:BNichKin0

円谷&グラフィニカだもんなそらりゃそうなるよね



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 00:28:38.41 ID:jb0Apv6vd

DsN4joaU4AALSZF

DsN4mrEVsAA0RMM

アカネちゃんいつもえちえちしてんな



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 00:29:00.60 ID:ovArvypl0

DsN7zkRU4AA6-ED

話動き出すと面白いな今日はめっちゃ動いたし



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 00:31:41.04 ID:uHjU4tW/0

世界観判明シーンでビッグオー思い出した

あっちもなかなかの衝撃だったな



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 00:25:13.09 ID:RS3Tgmn10

今週は金田パースと板野サーカス



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 00:27:01.25 ID:pHOSeMi30

明確なコンピュータワールド描写があって良かった
なんかビューティフルドリーマーを思い出したが



ツイート


20: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 00:23:28.80 ID:uHjU4tW/0

DsN3b-GUcAAMrgt
DsN3uPxV4AA9M9U
DsN3-mcUwAAlmn0
DsN3-urVAAE6l_6
DsN3_2JU0AIVNwz
DsN4aN0VYAUBAVV
DsN4fVmVsAIhg-n
DsN4joaU4AALSZF
DsN4mrEVsAA0RMM
DsN4rQtUcAEIh2Z
DsN5DREVAAAzxK_
DsN5EmRU4AAnuqa
DsN5VcUU0AA-0O8
DsN5WF_UUAA6YpO
DsN5aoRVYAEz2Ln
DsN5rBnU4AAlNXr
DsN6Q0nU4AApqvr
DsN6UgfUcAAgnNB
DsN6cNBUcAAZwSr
DsN6pzmU0AAJWQj
DsN6u5CUwAAcEBC
DsN64NQVAAEZQWD
DsN7CDdU8AEmRbc
DsN7CfUUUAAp0GN
DsN7J9ZU8AAMIdh
DsN7cHLU0AErAyq
DsN7cZrV4AAgF1U
DsN7g1fUUAAalIG
DsN7uM7VAAEO3iT
DsN7zkRU4AA6-ED
DsN71vYUwAIuXhg
DsN73rEU4AAmHEO
DsN8KdYUUAAFPil
DsN8KtlUUAA_0RW
DsN8N6NV4AAsI_R

滅茶苦茶話動いた



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 00:24:51.34 ID:IUb+PaJf0

やっぱヴィットが最後まで登場しなかったのは大体予想通りだな(少し違ったけど)



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 00:32:06.80 ID:HOhyxb7Zd

DsN6UgfUcAAgnNB

空を飛ばなかった理由がわかったな
あと台詞が意味深だ
怪獣は人間にしか作れないってあれは方便なのか真実なのか



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 00:34:08.78 ID:uHjU4tW/0

>>38
いや一応作れてはいただろ
普通にいつものよいしょムーブだよ



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 00:37:22.74 ID:kWgzq3/zr

>>38
良い怪獣はってことかと

それにしてもバレ画像の毛色の違う怪獣が本当に別人作だったとは



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 00:35:47.46 ID:kWgzq3/zr

DsN5VcUU0AA-0O8

武史は最後で仲間になったけど、アニメは残り半分かけてアカネを救うのか



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 00:36:05.27 ID:3mhhwfP10

強い怪獣作れるのは才能あるアカネだけという意味かな



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 00:36:09.16 ID:UdwjzGo+0

本物の人間にしか作れないというのは明示



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 00:42:08.70 ID:kWgzq3/zr

DsN5n9DUUAAhtxb

アレクシスもキャリバーみたいに石ころ帽子能力持ってるのかな
それにしても普通に出てこれるなら何故画面の中にいるのか



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 00:45:05.06 ID:d9tMxw+C0

今回も原作ファン歓喜だった
グリッドマンのレア技が出てきて嬉しい
あれ、一回ぐらいしか使わなかったよな確か



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 00:41:47.67 ID:g1xp5wj90

特撮の方みたほうがいいんか?



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 00:43:57.49 ID:kWgzq3/zr

>>47
最低でも6話は見ろ
あと25、26話と最終2話も見た方がいいかも
他に必要な回あるかな……



54: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 00:46:23.51 ID:BNichKin0

見なくても判る様には作るって言ってるから見なくて良いんじゃない

たぶん見てもグリッドマンの世界観とかより武史の事にしか目が行かないと思うし



57: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 00:48:35.47 ID:3mhhwfP10

特撮版見ると直人達よりも武史の事ひたすら喋りたくなるからな



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 00:50:16.49 ID:/P8tFvIEa

見なくても楽しめるし見ればもっと楽しめる



61: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 00:51:52.25 ID:HOhyxb7Zd

DsN4rQtUcAEIh2Z

電脳世界バレの後で本当の人間であるアカネって表現がくると
いよいよあの世界には人間はアカネしかいないんだろうなってなる
六花もターボもデータでしかなくて
ハッピーエンドを目指すならアカネを救う道しか見えない



62: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 00:54:03.87 ID:IN6vMQqB0

>>61
アカネって現実だと植物人間なんじゃね



76: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 01:09:49.84 ID:Ikorb+GXr

DsN5aoRVYAEz2Ln

王道と変化球が絶妙だな。
まさかラーメン屋で相対とバレとは。



79: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 01:13:15.06 ID:Hd89bT900

裕太が主人公らしく積極的に動き出して嬉しい



80: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 01:14:54.90 ID:yWekZEnI0

アレクシス、フレンドリーすぎるだろ



85: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 01:16:07.06 ID:uHjU4tW/0

アレクシスのあれはフレンドリーっていうか強者の余裕的な感じが



82: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 01:15:54.23 ID:+/OAfc/g0

DsN8KdYUUAAFPil

何この展開www
ホント退屈させない作品やな



84: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 01:16:03.53 ID:y5/x68Nn0

普通に中華屋に入ってくるアレクシスで草



93: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 01:19:16.97 ID:d9tMxw+C0

DsN73rEU4AAmHEO

アレクシス、あかねに無断で独自の行動を見せて面白かったな



94: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 01:20:57.46 ID:IN6vMQqB0

一回殺そうとしたけどめっちゃアカネは裕太に心開くな



96: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 01:23:19.72 ID:kWgzq3/zr

>>94
先生に関してもそうだったけど一度殺し損ねたらリセットというか、
割と一瞬一瞬の気分で動いてる



95: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 01:22:14.00 ID:QnaBUPqKr

単体でアンチ沈めるスカイさんは優秀だな。
アレクさんは愉悦部なのか。何がしたいんだ。



97: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 01:24:27.69 ID:6XhxjWF7a

DsN3b-GUcAAMrgt

つうか今まで散々非現実的な事起きてるのに
怪獣から聞いたとか何言ってんだ?って反応するとか馬鹿過ぎない?



108: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 01:26:43.56 ID:2I+EwjN80

>>97
かたや友達と思いたい、かたや好きな女の子。

信じたくない話を誤魔化そうとしてるだけだろ



119: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 01:27:07.83 ID:3cliT6MP0

>>97
人間ではない異常なものが存在するのは当たり前になったが、
敵対的でしかないと思ってたものとコミュニケーションが取れるのは衝撃だろう



99: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 01:25:40.70 ID:5teV0sYVa

グリッドマン剣だせるならキャリバーさん要らないんじゃ



110: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 01:26:52.54 ID:J0pCsunr0

本編でサーカスしてたら怪獣デザインが産みの親だったでござる



121: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/18(日) 01:27:15.33 ID:zDOVnOCc0

DsN8KtlUUAA_0RW

アカネちゃんこわすぎる…
アンチくんが捨て犬になってしまった
六花さんに拾われるのか



引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou

無題
SSSS.GRIDMAN 第1巻 [Blu-ray]
予約受付中!!
Amazon限定BD版
第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻
Blu-ray版
第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻
無題
Actibuilder(アクティビルダー) SSSS.GRIDMAN
予約受付中!!