1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
分かりやすい死亡フラグ
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
噛ませにすんの辞めたの?
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
こんな醜悪な顔させて勝たせるわけがない
ここでオリバ完全に使い潰す気だな
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
編集の必死の訴えかもしれん…
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11

休み明けに克巳中国拳法編とか始まっても驚かない
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
デブ効いてない→殴り返す→宿禰は打撃も規格外だ…ッッ!→オリバ死亡
の流れじゃないの?
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
なんだオリバが善戦できる程度の新キャラなのか…
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
休載は最近もあった気がするから体調もあるのかな
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
また載るときは3倍祭りとかで3話載るからいいだろ
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
バキは昔から休載するけどその次は二号分掲載!とか
謎な事ちょくちょくやってるから
どういうペースで描いてるのかよくわからない
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
どうみても更なる噛ませ展開の前振り
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
板垣は噛ませで出してあれ?こっちの方が強くね?って思ったら
そのまま逆噛ませにする悪癖がある
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
これでオリバかって終わったら名作では?
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
逆だよ本部道が始まったみたいにオリバ道が始まるんだ
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
相手の土俵に上がらなきゃそりゃオリバだって強いさ
23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
次は宿禰に張り手でのされるんだろどうせ
24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
普通の喧嘩でも宿禰が強いよってパターンになるんだろうな
25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
力自慢ってもオリバの上がもう結構いるような
26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
勇ちゃん武蔵ピクル刃牙オリバ の順だっけ力持ち
27:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
この後スクネの百烈張り手が出るんでしょ
28:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/11
パワー勝負の次は技術勝負かな
渋川先生とか
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 新装版 バキ(17): 少年チャンピオン・コミックス 予約受付中!! |
![]() 新装版 バキ(18): 少年チャンピオン・コミックス 予約受付中!! |
コメント一覧
そもそもオリバの腕力・パンチ力ってモブには規格外だけど、闘士達には規格内の威力だからね
筋肉で負けたオリバ。
野生の筋肉で負けるピクル。
ナメプで気絶する刃牙、独歩。
技で負ける渋川、鎬弟。
自信満々で挑んで負けるジャック。
あれこれ理由つけて引き分ける範馬勇次郎。
路上不意打ちで負けるガイア。
武器が肉に無効化されて負ける本部。
刃牙さん、謎の主人公補整でパワーアップし
圧勝!!
→新シリーズは次のスポーツへ。
現状鞭打出禁やろ
バキにも勇次郎にもあっさり力負けした時点で板垣がこのキャラを愛してはいない事は分かるけど、カマセにするにしても何か魅力的なものが欲しいわ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。