1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:30:41.094 ID:A515WQMX0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:31:04.303 ID:IiuR23yF0
ミホーク
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:31:07.935 ID:2GXqMaIga
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:31:12.048 ID:DtKRSCvW0
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:31:18.689 ID:7QU6gWOia
ラブーン
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:31:25.540 ID:Vol+emeY0
敗北者
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:38:25.464 ID:+zXTe+iV0
>>6
取り消せよ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:32:58.140 ID:NVqpjiKQd
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:33:24.874 ID:O2g9jr9Rp
>>9
こいつ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:33:32.683 ID:MVK+RrJtr

カイドウ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:33:36.521 ID:sUB3/hhb0
23年前に初めて1巻を見て40巻くらいで止まってるけど
たしかに当時のミホークの登場シーン~終わりは圧倒的だった
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:33:46.026 ID:EoJXipi4d
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:34:57.164 ID:sUB3/hhb0
ドフラミンゴは全然こいつつえーんだろうなぁは無かったよ
たぶんあのチャラさが強くても価値を下げてた
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:34:58.925 ID:tdF1wiXe0
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:35:43.501 ID:1DKcwfZNd
ルフィの父親
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:35:55.544 ID:rJOtaqCzd
黄猿
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:35:58.847 ID:uHCStLIH0
ミホーク強キャラ感あるけど冷静に考えると暇人だなって思う
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:36:08.181 ID:KAxLE4xTd
ドフラミンゴは当時最高の3億越えでヤバそうだった
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:36:37.100 ID:Y3NtUTfX0

ロビン
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:37:14.703 ID:A515WQMX0
>>25
確かに
なんかクロコダイルより強そうに感じた
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:37:19.101 ID:AoMsRW/d0
くま
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:37:52.569 ID:I84JtZz0d
ヒルルク
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:40:42.819 ID:qoUmsRmPd
クリーク
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:41:44.353 ID:sUB3/hhb0
>>31
ミスターサタン的なね
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:40:53.741 ID:jWiDTenOa
くまは実際かなり強かったけど初登場時にはどちらかというとおとなし目だったからな
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:41:28.324 ID:jQEEhPXN0
ゾロ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:42:57.630 ID:8vA9Ykyr0
カタクリ
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:43:46.179 ID:sUB3/hhb0
白髭は初登場時にドーン世界最強の男?みたいな感じで出て来て
うおおおおと思ったけど
ボロボロやんってなったな
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:44:12.453 ID:Ib0XPIXn0
砂の奴も強そうに見えた
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:46:43.123 ID:rFWEEwDpd
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:49:12.701 ID:ua43fp+g0
ミホークと迷うがドフラミンゴ
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:53:15.929 ID:GLT/BXRuM
ここまで破壊僧ウルージ無しとかVIP終わったな
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 22:54:33.115 ID:Zm5tPFWvM
死にかけで登場したクリーク
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 23:31:22.338 ID:Mi0GXAT60
青キジだろ
初めて一味壊滅させられたし
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/12(月) 23:50:43.911 ID:K7UmU5E80
マルコの初登場はかっこよかった
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1542029441/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ONE PIECE 91 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() 【PS4】JUMP FORCE 予約受付中!! Amazon特典あり | Amazon特典なし |
コメント一覧
この話題は1話で終わっとるで
尾田は強キャラ感出すの上手すぎるわ
クロコ以降はインフレすごいからどんなに強そうでもほーんでぐらい。
それでも隠し切れないほどの畏怖は最早我々如きが強さを推し量り名前を出すと言う愚かしい行為など烏滸がましいと心根に深く突き刺さる程の強かさを秘めている
それと別として、青雉、黄猿の出てきた時のこいつどうやって倒すねん感は異常だった
いくらでも盛れる強みがあるな
4皇のシャンクスと同格っぽい描写があるしな
新しい敵キャラというと強そうに見える
あの世界一の剣士ミホークのライバルだったぽいしかなりの大物だろ
隻腕で白ひげマムカイドウと同格ってのも凄い。
戦争編なんかカイドウとやり合った後無傷でマリンフォードまで来てるし。
コメントする(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
Tweet
悪質な誹謗中傷、ネットマナー違反等のコメントは削除する場合があります。