866: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:33:03.82 ID:B2q5FYRJ0
856: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:28:19.55 ID:dgA0pbz10
859: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:31:05.31 ID:YKao3UoO0
一人二話ペースなのかな
861: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:31:46.76 ID:cVAn/Wy80

やっぱり補完なし
ただでさえ「どうやって被せたのか」がややこしかったのに
アニオリで船を借りるシーンなんてやりやがったおかげで
さらに「いつ被せた」のかわけわかんねえ事になったんだが
超スピードなんてチャチなもんじゃねえってか
863: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:32:32.60 ID:YN6A2lVE0
ダンスは来週か
ムーディブルース発現シーンかっこよかったな
865: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:33:02.83 ID:9+4PRT/00
ムーディーブルースの能力が捜査にこれ以上にない優秀な能力なのが悔やまされる
ギャングになってからこんな能力目覚めてもな
869: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:33:35.43 ID:rupbC5IH0
868: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:33:26.95 ID:H3XKUsXb0
896: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:37:10.35 ID:2qxSUloh0
>>868

近接型だが能力にガン振りで純粋なパワーはC評価。
本体が殴りに行ったほうが強いまである
しかも再生中は完全に無防備。だから明かすのを渋ったのだ
912: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:39:28.50 ID:9+4PRT/00
>>868
普段は近接型、再生中のみ射程範囲無視して再生する人物の動きを追跡する
能力にパワーを使ってるので戦闘力は低い
872: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:34:16.72 ID:3Sev3/N+0
877: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:34:47.22 ID:Lzri0N7W0
>>872
たぶんミラー戦はフーゴの掘り下げやるんじゃない?
自分はここいい改編だと思う
873: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:34:16.85 ID:QHZc4G+r0
やっぱブチャラティが主人公だな
874: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:34:18.66 ID:JcAiRAAp0
893: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:36:56.28 ID:QDHgIZ6P0
>>874
あれどういう事?ハエが本体じゃないよね?
875: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:34:26.55 ID:9KaTi5TTa
885: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:35:50.48 ID:tdGpQs7X0
OPのダビデ君やめろ
>>875
ヨットに被せてたもう1隻のヨットの中を移動していた
888: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:36:29.05 ID:9+4PRT/00
>>875
能力で船を一隻ペラペラにしてブチャラティ達が乗った船にかぶせて
二隻の船の隙間を移動してた
880: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:35:09.03 ID:oMyk+9j80
883: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:35:34.60 ID:B2q5FYRJ0
ムーディー・ブルースがカセットテープみたいな音なの面白い演出だった
884: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:35:40.00 ID:x+Z7UM5V0
ズッケェロの北斗キャラ感
892: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:36:55.91 ID:+qi6wAzw0
902: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:38:02.49 ID:Lzri0N7W0
>>892
ナランチャはまだ子供だったから
と解釈してみる
906: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:38:24.71 ID:Jz75lAzw0
>>892
年齢考えたらそらそうなるよ
898: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:37:21.35 ID:MAaiC1kI0
900: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:37:29.19 ID:2XM3EMXk0
やっぱアニメにしてもわかりにくいわ
あの種明かしはw
ラストのアバッキオ勧誘はいいアニオリだ
原作じゃ各メンバーの生い立ちと組織入りの経緯だけだったしな
909: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:39:13.72 ID:/y9T3jEcM
船に船被せてなんで内部のパイプまで二重なんだ?
915: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:39:59.89 ID:+qi6wAzw0
2隻の船両方に穴を開けたから水が入ってきてるんだよなあ?
1隻が沈んだ後、残った方に水が全然入っていないのはなんで?
917: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:41:27.84 ID:HnbwvkAY0
>>915
そりゃ片方にしか穴が空いてないからだよ
916: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:40:50.61 ID:JTKof1dy0
貸し船屋さん気の毒だったな
914: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/10(土) 01:39:47.03 ID:H3XKUsXb0
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
の本領発揮だな
敵がペラペラにした船を重ねてその間に隠れて動いていたというのはわかるけど、表面だけじゃなく内部の配管とかまで二重になっていたのが一体どういう状態で重なっていたのかわからないっていうのはもう原作読んだ時からだけど改めてアニメで見ると「わかるけどやっぱりわからん」ってなった
でも面白かったからおk
次回は個人的に大好きなスタンド「クラフト・ワーク」の能力をアニメでどう演出してくれるのかすごく楽しみ
Mブルースが配管の中でパンチしてた所で分かるように
ズッケェロは船の配管の中にいる
しかもペラペラになった船のなかの、ペラペラになった配管の中
その内側にもう一隻、普通のままのペラペラになっていない船があって
正規に、コンドームを被せるように
普通の船に、ペラペラになった船をペラペラになった船内入り口、窓などの口から突っ込んで被せてある
だから内側の普通の船の中の配管には、ペラペラになった船の配管は被ってない
表面を覆っているだけで、内側の船の内部m配管まで覆っていないしその必要がない
正規にコンドームを被せても
正規内部の尿管までコンドームが被らない事と一緒
内部m配管 ×
内部の配管 〇
スタッフの原作愛をひしひしと感じて某仮面のゲームファンからしたら羨ましい限りです
アニメにしとけばファンが円盤買うわってなめられてるから…
ジョジョはすごいなぁ
ブチャラティがだんだんかっこよくなってくる
初見がなんやこいつ…やったから株の上がりかたがすごい急上昇してる
あー、まだよく見返してないから分からん部分もあるんだが
Mブルースの姿が確認できなくなったのはペラペラの方に迷い込んだからではなかったのか
ブチャラティがジッパーで開いてるのはペラペラの方じゃなくて本物の方?
内側の普通の船と
その外側の表面だけに被せてあるペラペラの船
この2つをブチャラティは、Mブルースを見失ってる事で
気づかず2隻同時に切開した
だからMブルースを見失った時に、ブ男とアバ茶が見ている船内は
内側の、ペラペラじゃない普通の船の船内
アニメで話し相手が見えないと間を持たせにくいから仕方なかったのかな
ムーディーブルースが狭いペラペラの配管の中で解除して普通に殴れたのも空間が次元的に萎んでるだけで空間自体のスペースが縮んでいるわけではないからってことでいいのかな?
犬とか鳥とか草とかもあったから違和感なかった
船を被せた前提で見直しても血が途切れてるとこの説明は良く判らんかった、まぁ隙間が開いてて皮の内側に潜ったってことかな
それにしたってペラペラとはいえ移動したらもさもさ動きそうなもんだけど、スタンド能力だからそういう物理的なイメージは捨てないと駄目なのかw
まぁ5部はなんだかんだでまだマシよ。ヤベーのは6部と8部だし
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。