1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
昔からカッコいいと思ってたけど
そういえばネタ的な扱いしか見たこと無かったかもしれない…
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
名前が悪い
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
この発想がすごいと思う
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
これかっこいいからみんな真似してたよ
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
>>8
ジャンプは目的地飛び越す可能性があるので
柱だと任意の場所に降りられる利点がある
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
ジャンプだと飛行中に背中かいたり体動かしたりして空力が働いて
着地点がズレるだろう
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
そういや鶴仙流なのに舞空術使わなかったな
最近できた技なんだろうか
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
投げた丸太より速く飛べるなら舞空術ぐらい出来そうなのにそうでもないのか
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
ベジータ来たときの悟空の舞空術よりも筋斗雲の方が早かったからな
遅いし疲れるんだろう
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
余裕ある桃白白かっこいいよね
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
>>14
まあ負けが決まると小物になってしまった
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
桃白白といえばゼルダBotW
ゼルダBotWといえば桃白白
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
これ腕力が超サイヤ人超えてると思う
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
舌で刺し殺すところからかっこいい
23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
確かこのシーン真面目に計算するととんでもないスピード出てるんだっけ
25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
Zのほうがシリアスだから相対評価でネタ扱いされるけど
アニメ見た当時は普通に怖かったよコイツ
26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
ずっと丸太だと思ってた
27:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
舌でこめかみ殺法も好き
28:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
桃白白→蛇拳 の順で見たからタオパイパイだ!となった当時
29:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/11/07
若干ネタっぽくしつつもヤバさを明確に伝えられるシーン
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
まぁドラゴンボールの敵って大体そんな奴だけどな!(上二つ両方やらかしたフリーザ、自爆戦法したセル)
ピッコロ、ベジータ、ブウとそうでないキャラも多いぞ
ブルー自体がクリリンと互角の武術に悟空ですら止める超能力に亀仙人ですら読めない気配断ちの当時基準だと最強格の敵だったよな
あれ?どっちが先だっけ?
途中で死ぬ可能性も高いけど、初期天津飯みたいにこっちが悪に染まりきれば
なんだかんだで弟子として可愛がってくれそう
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。