1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:19:02.938 ID:D/iGsyPh0

リゼロのレム!
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:19:42.390 ID:4s3cUs4b0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:19:45.016 ID:Br8ixL8B0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:19:45.420 ID:wwhQerH00
あたる(うる星やつら)
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:20:14.727 ID:MUuD3XIo0
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:20:29.279 ID:xsO1xSAc0
ゼロ(ロックマンX)
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:20:39.536 ID:NTaGq10v0
御坂美琴
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:21:36.126 ID:VsXFPk1J0
黒酒路子ちゃん
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:24:24.220 ID:2kXHSa4wa
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:37:16.507 ID:VsXFPk1J0
>>24
みんなかわいくてストーリーも良かっただけのアニメ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:21:37.420 ID:Tf+QXCIhd
紺ちゃん!
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:22:23.689 ID:rClGYkko0
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:23:08.997 ID:0zTfCrWW0
>>12
バンドリよく分からんけどめっちゃ可愛いと思う
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:22:58.648 ID:8TQYJdb80
時崎狂三
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:23:52.990 ID:tLGvoCp60
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:24:05.475 ID:Rqfaf12/a
天体のメソッドのノエル
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:24:06.118 ID:HMpSNOeS0
南ことり
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:24:08.767 ID:s9o7wo3b0
ワンピのクロコダイル
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:24:20.640 ID:juBxX4RRa
アンパンマンの対子供の求心力はヤバい
アンパンマン知らないガキでもアンパンマン見たらテンション上がる
困ったらアンパンマン見せとけばいいし
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:25:09.646 ID:wAkFTsPX0
ディメンションwのミラたそ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:25:16.937 ID:Br8ixL8B0
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:26:18.810 ID:aHleMjV80
ローゼンメイデンの真紅
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:26:25.778 ID:V8u6oGyv0
個人的に完璧とは思えないんだけど
初音ミクはよくできてるなと思う
誰がどう描いてもミクに見える素晴らしさ
2次創作前提のキャラデザなんだろうか
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:33:41.008 ID:lvvIRye+0
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:37:09.454 ID:7rsECSi/x
>>33
やっぱさくら良いわ
良い
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:39:48.607 ID:aHleMjV80
トトロ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:41:41.302 ID:YBOelfKC0
なんだかんだでゴジラ
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:41:58.903 ID:2kXHSa4wa
>>46
星座にもなったしすげぇよ
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:41:50.945 ID:4coKyjF2a
ヘスティアの紐は正直すごいと思った
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:42:27.137 ID:UHVmNfQD0
ブラマジ
師弟共に素晴らしいデザイン
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:54:07.405 ID:76cyFRzLM
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:57:13.021 ID:V5+kBCjua
>>64
完璧に同意だが
おかげであの鳥公への殺意が半端ない
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/19(金) 23:55:23.451 ID:YH3qrdpGa
セイバー
114: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 05:54:10.315 ID:5sPsCtgR0
割とマジでドラえもん
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1539958742/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() SSSS.GRIDMAN 第1巻 [Blu-ray] 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 |
![]() けものフレンズ Blu-ray BOX 予約受付中!! Amazon特典あり | Amazon特典なし |
コメント一覧
シンプルイズベストの極みというか、記号化すれば相当シンプルな造形なのにオーラが全然違うのは凄い
あんなに魔王っぽいデザインはなかなか無いと思った
後、人間時の姿も意外性があって良かった。
白い道着+赤いハチマキという二つの記号だけで完成している
今期なら宝多六花
ドットのやつね
あかん最終的にキュベレイという発想に至りそうだ
アゲートの足にした初期フォス(アニメ版)
あーレム気持ち悪 どこが可愛いねんあんなヤンデレアオキノコ
リゼロはこいつの狂信者が気持ち悪すぎる
なーにが「こんな可愛い子振るスバルはクソ」じゃ ストーリーちゃんとみてた?当たり前だよね?
急に発狂するこのキモさ
中でもキュウベぇはすげぇわ
誰が描いても他のキャラと区別できる特徴とか、キャラクター性のわかりやすさが重要。
※13
格ゲーなら俺は闘神伝かな。
リュウ系統の主人公的デザインながら、赤白ハッピで個性を出したエイジもいいけど、傑作はエリス。
少女の華奢な手足のラインを見せつつ、画面上で見劣りしないだけのボリュームも持たせたスケスケコス。丈が肘膝までなのは性能の限界もあるだろうけど、手足の先までだと軽快さが失われる。
PS最初期のポリゴン技術の中でここまで個性的なデザインを実現したのは凄い。
青白色とミニスカートに、茶髪のあの髪型は現在でも通用する
ソウルキャリバーのシャンファとタリムと
ヴォルド
服装はそうでもないが、後ろ髪のデザインすごくいい
デザイン完璧の声完璧なんだが、肝心の作品レベルが・・・
完璧じゃないやん
タイトル見て最初に思い付いたけどまさか挙がってるとは思わなかったわ
あのデザインは天才としか言えない
デビルマンと甲乙つけがたい
あれ妖怪の種類としては一反木綿と同じ眷属なんだよな、それをあんなにも邪悪にするとは
アニメキャラみたいに確固とした性格やストーリーもないし
描く人作る人によって顔も髪型も服装も声も違う場合があるのに
大抵ちゃんと「あぁミクだな」ってなる
というかつなこのキャラはだいたい完成されてる
俺の初恋だった
ドラえもんとかブラック・ジャックが出てきたのもラスト付近だぞ・・・?
美少女キャラめちゃくちゃ多いがこいつは一際キャラ立ってるわ
21世紀になって作り直したほうじゃない方
わかる。ソシャゲで一瞬見せたロング姿も、それだけなのは勿体ないレベルだった
あのキャラデザだけでアニメ化までいった、と言っても過言ではない。
ごちうさのチノ+ティッピー
ドラゴンボールの成人後の悟空
ゲームやらないけど好きすぎる
髪型と衣装がたまらん
シンプルイズベスト
そしてがらっとデザイン変わったのにテリーだと一目でわかるMOWテリー
ドラえもん以外そいつらのキャラデザ糞やん
ルフィなんざ糞中の糞
穢多非人はスレタイトルも読めないからね、理解できないんだな
完璧は糞デザって意味じゃないんだよ糞野郎
今じゃスライムと聞いて水玉系以外を思い出す人の方が圧倒的に少ないやろ
なんのキャラか名前を見なくてもわかるとき
元のキャラデザインの出来がすごいんだなと思う
レムはキャラデザで人気出たわけじゃないしね。
少年漫画のトップ層はセンスあると思う。
キャラ自体の性格や振る舞いともマッチしてたわ
男キャラで最近のだとMGSⅤのスカルフェイス
まさに暗部のプロフェッショナルって感じ出てて好きだわ
一頭身であれってセンスやばいで
今でも強いなと思うのは木ノ本さくらとか
漫遊記の娘々とか20年以上前でもかわいいと思う。
ぬら孫のつつらと羽衣狐も本編以上に人気な気がする
今でも強いなと思うのは木ノ本さくらとか
漫遊記の娘々とか20年以上前でもかわいいと思う。
ぬら孫のつつらと羽衣狐も本編以上に人気な気がする
プリティベルの高田厚志さん
目の描き方が凄い
ハローキティ
シコれて可愛いニーソが似合う...いけるやん!
洋画にありがちな完全なクリーチャーではないが明らかに人外の宇宙人だと分かり、でも人間っぽさが残る造形とかマジで凄いわ
何より週刊連載を成立させるための低コスト作画も見事、実利とデザインを兼ね備えた完璧なキャラだわ
鍵のキャラって初見じゃあまり印象残らなくて、話が進んでいくとそのキャラの印象が深くなっていくのが多いけど、初見で強烈に印象があったのはみすずちんだけ。
髪切ってからは一気に特徴無くなったけど。
BMG
完璧
しぶりん
冴えカノ3ヒロイン
こいつ等は多を圧倒する
男女問わず人気で露骨なエロさに頼らず思い入れ補正の無い人(作品知らない人)でも欲しがる万超えのフィギュアが沢山出るのが優れたデザイン
センスの無いカス>>1みたいな奴に限って完璧とか言いたがる
仏像をモデルにしてたり原典が美術・芸術だからな
アニメとか漫画ばっか見てきたオタクがデザイナーになっても底が浅い
シコる事しか考えてないキモ童貞は目の描き方と髪型しか見てないから、デザイン以前に体のデッサンガタガタでも関係ない事だ。
プリキュアならキュアピーチのデザインが素晴らしいと思う
スーパーサイヤ人4
白+マント+Eを模したツノの組み合わせで王道のようなデザインにほれた。
ブラックロックシューター
オリジナル・ゲーム・アニメなどバラバラではあるがどれもかっこいいと思うデザイン。
COS・MOSバージョン4
とにかく美人。かつ、装備がかっこいい。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。