1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 20:41:27.957 ID:8pMHbVGRH.net
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 20:42:06.471 ID:aHrwS8350.net
ルパン
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 20:42:10.137 ID:tpzDcwci0.net

金田一一
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 20:42:24.164 ID:MjJmlTtDa.net
キンダニ
桂馬は女絡みじゃなきゃただのモヤシだろ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 20:43:45.329 ID:8pMHbVGRH.net
>>4
授業中常にゲームしてても全科目必ず100点だし
ギャルゲー以外のゲームも神やで
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 20:47:15.419 ID:MjJmlTtDa.net
>>9
勉強やテレビゲーム以外の天才エピソード何かあったっけ?
将棋全然やらんのに、奨励会に勝てる将棋部長より強いヒロインに
将棋で勝ったことくらいか?
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 20:42:47.263 ID:BJmZ5+0F0.net
アカギ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 20:43:18.403 ID:RE7hFxGB0.net
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 20:43:32.786 ID:T2dEWbw/d.net
エルキュールポアロ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 20:43:44.852 ID:1PWxUydC0.net
ルパン三世
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 20:43:47.739 ID:p8Qd0zGD0.net
佐藤十兵衛
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 20:44:07.942 ID:8FcTuIe/0.net
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 20:44:26.768 ID:a3YxDZYod.net
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 20:45:12.836 ID:6j7F5sQ+0.net
ルルーシュは流石に入れとけよw
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 20:44:51.518 ID:MjJmlTtDa.net
ここまで高嶺清麿なし
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 20:46:02.060 ID:tpzDcwci0.net
清麿は成績良かったけど頭脳派のイメージがない
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 20:49:13.453 ID:1Mh2bWVFH.net
>>17
終盤はむしろバリバリ肉体派だったな
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 20:56:50.565 ID:RZjusxCX0.net
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 20:49:24.707 ID:mJIs8uVz0.net
エウメネス
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 20:49:33.670 ID:YmIzWF1xd.net
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 20:50:44.328 ID:HRqE11TtM.net
ルルーシュは実際頭良すぎ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 20:50:54.853 ID:HRqE11TtM.net
てか夜神月いないのな
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 20:56:43.780 ID:siCpHLyRp.net
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/20(土) 20:57:18.445 ID:p8Qd0zGD0.net
斑目貘
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1540035687/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() コードギアス 亡国のアキト Blu-ray BOX 予約受付中!! 早期購入特典あり | 早期購入特典なし |
![]() 金色のガッシュ!! 完全版(1) 予約受付中!! |
コメント一覧
あと大暮維人の漫画にしては珍しく最後まで面白かった魔人の主人公
そりゃお前だろw
人を思い通りに動かすのを楽しんでたり、逆に思い通りにいかないことを楽しんでたり、
他の全てのキャラとは大前提が違う。別に頭脳派ではあるまい。
神兄さまは天才で頭脳派の設定ではあるんだけど、作中の描写が苦戦したり失敗したり想定外だったり、自分のキャパを超えてフリーズしてたり運動系のゲームやってへっぽこ披露したり、せいぜいテスト勉強教えてるくらいしか天才描写が無い気がするw
はじめちゃんはIQ高くて入試の成績が良かったりはするから天才なんだけど、勉強はやる気ないし推理も直感力でゴリ押しってイメージで頭脳派感はないかも、まぁトリックが奇想天外だったりするししゃーないがw
というか探偵物においてはどうしても直感で閃いたみたいになって下地の天才感を生かせないというか、天才の描写を巧く描きにくいのかもしれない。QEDの主人公とかは天才設定だけど、推理のときはトリックを看破しつつ毎回消去法でちゃんと説明してくれるから「おおこいつ天才やん」ってなるかも
ルパンは入るだろうなカリオストロくらいしか内容覚えてないから偏見もあるけど
どっちも出来る太公望が一番だと思う。
敵も強いから映えるわ
演じた声優にクソ野郎認定された自己中カマキリ貶されて悔しいでちゅか?w
けど、戦闘シーンが多いから武闘派のイメージが強い。
「追いつめられた貴様がその行動をとる事は予測できた。」「お前のような男の事だ、
我々をしとめる為にそのような行動に出るのは想像に難くない。」で大体の場合で
きっちりとカタをつけてきたカシラの業績の数々。
相手がその想像を超えてきたケースにおいても「最悪の事態を想定して手を打っておいた」
で窮地を乗り越えてきた。
そのうち宇宙船や水爆すら作りそう。少なくとも脳内には既にできてそう。
やっぱりルルだろ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。