1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:27:17.726 ID:uCc3pG2O0

ギルは決定だとしても他に何体くらいいるの?
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:28:28.746 ID:g0+KOHR20

完全体ヘラクレスはぶっちゃけギルでも怪しいもんだけどな
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:30:06.461 ID:uCc3pG2O0
>>2
そこまで強いの?
アーチャーで召喚された場合って身体能力はバーサーカー時よりも下なんでしょ?
王の財宝のゴリ推しでいけそうな気がするんだが
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:33:19.699 ID:g0+KOHR20
>>4
一応聞くけどstrange fakeって呼んだ?
理性持ちヘラクレスが満を持して出た作品だがまだ弱体化しててなお
全包囲王の財宝を片手間で全部弾くインパクトありすぎる登場したぞ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:29:33.579 ID:ieGSBtSir

世界壊していいならギルが勝てる
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:31:06.640 ID:uCc3pG2O0
>>3
抑止力があるから世界は壊せないだろ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:31:11.387 ID:jzEHcJcJ0
ギルガメッシュが勝てるわけないだろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:32:24.477 ID:uCc3pG2O0
ギルガメッシュってアチャクレスが相手の場合ほぼ慢心しないんじゃないの?
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:32:32.226 ID:ieGSBtSir
だから壊していいならって言ってるだろ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:32:48.445 ID:ieGSBtSir
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:33:05.422 ID:jzEHcJcJ0
慢心どうこうは関係ないぞ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:33:29.826 ID:eLe/wJ/X0
エルキドゥとかでも無理なん?
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:33:33.072 ID:3GeR+i4q0

ヘラクレスってバーサーカーじゃないのんか
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:36:29.345 ID:YATRgYNn0
>>14
バーサーカーで呼ぶのがいちばんアカンみたいな設定無かったっけ
元々圧倒的技術を持ってたのに狂化のせいでその技術が殆ど使えず
ただ力任せに振り回すだけみたいになるとか
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:39:17.346 ID:uCc3pG2O0
>>14
バーサーカーで呼んだせいで五次でクーフーリンやセイバーに
負ける可能性が出てきちゃったくらいには弱体化してる
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:35:02.002 ID:jzEHcJcJ0
天の鎖が必中じゃないやろ
ましてや相手はヘラクレス
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:35:42.456 ID:BAFV3nwH0
Fakeのヘラクレスはアヴェンジャーも入ってるけど
それ抜きで純粋にアーチャーだったとしたらってことでOK?
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:36:41.215 ID:uCc3pG2O0
>>16
そういうこと
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:35:52.751 ID:eLe/wJ/X0
誰なら勝てるんだ...
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:37:02.360 ID:J4kJmMnVp
ギルの自動迎撃宝具かいくぐって当てる程度にはアチャクレス強いぞ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:37:45.253 ID:3RxAcpQY0
アルケイデスとアチャクレスは違うけど人造兵装は効かない宝具とかあるし
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:40:10.129 ID:O2pdLci6r
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:42:30.154 ID:DPW60snr0
>>26
技量はそもそも宝具になってるから……
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:44:04.072 ID:g0+KOHR20
>>26
十二の試練が本当にバカ過ぎて笑う
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:41:36.426 ID:O2pdLci6r
あとこの上で人類史上最高の肉体持ちか
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:42:51.292 ID:ljgH95+C0
ヘラクレスより強いの居てもおかしかないけどヘラクレス最強は普通にあるな
逸話も申し分ないし
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:42:57.230 ID:l+tzB1ZE0

覚者は?
あとファニーヴァンプアルク
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:44:08.564 ID:oFMWeUUCa
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:44:23.036 ID:3GeR+i4q0
神殺しや竜殺しの武具みたいな
英雄殺しの武具はないのん?
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:47:41.654 ID:jzEHcJcJ0
英雄殺しのヒュドラの毒
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:50:52.289 ID:aaWltUJEd
Aランク以下の宝具が効かない時点でチートなのにその上命に残機があり、
さらに一度自分を殺した宝具には完全耐性が出来る
さらにヒドラの毒の矢に防御力くそ高い外套
こんな化け物に勝てるのはいない
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:52:47.140 ID:zsjcd0npM
バーサーカーじゃないアルクなら勝てそう
本体が強い系だし
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 01:53:51.498 ID:3GeR+i4q0
所詮人間出身の英雄だから
神族にはそりゃ勝てないんちゃうのん
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/18(木) 02:07:38.555 ID:g+BRuQz+0

毒殺するのが一番早そう
ロビンと蝉様で組んで謀殺しよう
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1539793637/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() Fate/Grand Order-turas realta-(3) 予約受付中!! |
![]() ねんどろいど Fate/Grand Order ランサー/エレシュキガル 予約受付中!! |
コメント一覧
どういう風に脱落するのかしないのか
それにエアで世界壊していいならって、そこまでやるには特殊な状況じゃなきゃ反動やばいし
自爆したら勝てるって言ってるようなもんだろそれ
隙がないわ
カルナやアルジュナじゃあ十二の試練潰しきれるか分からない酷さ
所詮人間出身の英雄だから
↑ヘラクレスを人間出身なんてカテゴリに入れるならギルガメッシュ辺りもそうなるんだがw
ヘラクレスの親父がゼウスなのすら知らんのかねぇw
普通の弓クレスは十二の試練と無窮に匹敵する技量とバケモノステータスと射殺す百頭だけだと思う
......勝てる奴いる?
アインツベルンの目的考えるとバサカ以外での召喚リスク高すぎるからバーサーカーにした事は言う程間違いじゃない、おそらく裏切るし
第3次でした事は擁護不可能だが
・Bランク以下の攻撃は無効化な上に一度食らった攻撃には耐性がついてしかも12の命を持つ体
・神造宝具以外はどんなにランクが高い武器でも通さない布
・9連射のホーミングレーザー(1発1発が竜を殺す威力)
・他にも宝具を持ってかれる可能性あり。 最低でも5つは持ってこれる
……なんやこれ
ちょっとブーストした現代の魔術師にやられてるもんな
英霊としてのヘラクレスなら問題なく呼べるぞ
fakeの召喚初期の描写的に弓クレスでも少なくとも毛皮(布)だけは持ってこられるっぽい
通常クラスで確実にオミットされるのは簒奪者だけ
そういや召喚された時にすでに布被ってたっけか
じゃあ持ち込めると考えて良さそうだな
そうなるとそれこそセイヴァークラスか特攻がぶっ刺さるギルくらいしか勝てる奴いないだろうな
アキレウスは5つ持ってこれるからヘラクレスもアーチャーやライダークラスなら5つは確実に持ってこれると思っていい
軍神の帯は正直バーサーカー以外なら持って来れそうだよね……
アレのせいでタダでさえ高い肉弾戦ステータスが余計に高くなるっていうね、エルキドゥ当たんないとギルも辛いよ……
その程度次第では?ギル、セイバーは確定として槍の判定で全殺できるならカルナ、暗殺でいけるなら翁? 陣地内なら手数も蘇生もあるオジマンも入るかも
あとは反則だが完全体玉藻に覚者?
持ち込み可能な宝具が一人6個だ最大でAランク以上の宝具が最低12個必要な以上絶対共同戦線を張る必要が出てくる
大量のAランク以上の武具を宝具一つに収めてるギルじゃないと無理ゲーだろ
言ってることは分かるけどマウントの取り方がイキリオタクみたいだな
所詮鯖の中じゃ凄い程度なのに
だとしたら反則もいいとこだけど
イリヤレベルでやっと3日で一つ回復
並みの魔術師ならヘラクレスの命一つ回復するのに一生かかる
セイバーは厳しくないか?十二の試練を突破できる火力があるからって、だからヘラクレスを倒せるわけじゃないと思うぞ
カリバーンで7殺するには無防備なところに直撃させる必要があるけど、実際はヘラクレスだって躱すし射殺す百頭で相殺させてくる
何より一度撤退を許すとストック回復される
オジマンは格としては十分だけど神造兵装じゃないから毛皮が突破できない
ピラミッドの質量攻撃ならあるいは?ってところ
翁はグランドアサシンの霊基なら多分いけるけど普通のサーヴァントとしてだと死告天使が試練突破できないし厳しい
カルナさんはフルスペックなら互角に戦えそう
他にもexクラスの宝具持ってんのがほんと頭悪いよな
一応回復するらしいけど普通の魔術師じゃ一回蘇生できるかも怪しいよ
fateは基本本体の方が強かったはず
チート過ぎやしませんかねぇ
Fateじゃ呼べんのんかもしれんが
インドは知らんけど中国の仙人とかは1人呼んだ時点で勝負が終わるから出せないみたいな話はどこかで見たな。
血統からしてペルセウスの曾孫でゼウスの息子だもん。
実際問題アーチャーで参戦してたらそれこそSNじゃ慢心ゲージ0なギルくらいしか勝てるのおらんし
仮にマスターであるイリヤを殺したとしてもクラス特典のせいで間違いなく消滅する前に報復されるだろうしな・・・
ヒドラ以外だと
・神性特攻
・複数のAランク宝具持ち(試練の耐性獲得無効)
・雷神・天空神系の神性持ち(同系統の神性からダメージが減少)
あたりだろうな。あとは皮を持ち込むバーサーカー以外だと神造兵装を持ってないと戦いにならないくらいか
普通に考えて勝てる奴が居てはいけないレベル
如何に上手く負けさせるかがライターの腕なんだろうけど相当に難しいよね
こいつならいけそうって奴呼んでも確殺には至らない感じだしな
日本限定で未出場ならスサノオノミコトとかがぎりぎり同格かな?
ヒュドラの首を難なく切り落としまくったヘラクレス(再生には少し困った)とヤマタノオロチを酒で酔わせて退治したスサノオか…
エルキドゥ
カルナ
アルジュナ
ここら辺なら互角以上にやれそう。FGOのせいでエルキドゥとアルジュナ低くみられがちだけど
あれ神造じゃないから普通に弾くと思われ
オロチが大水害の擬獣化だから、天災に対抗できる程の能力だと思えばワンチャンどうだろう
これがずっと昔に造られたお話って人間は進歩してないのかw
神殺し級の逸話12回てのが要するに上位の英霊12人分てことだし
人間でこれ越える伝説持ちとかもはや存在しねーわ
ヒュドラの毒と燃やされることには耐えられないだろう
Bランク以下の攻撃or人の技術の入った攻撃完全無効
11回蘇生する上、蘇る度に肉体・技術共に耐性が向上
Aランクの9連ドラゴンホーミングレーザー宝具
十二の栄光から更に何か追加宝具持ってくる可能性あり
燃費がカルナ並に不安な以外は非の打ち所のない化け物
進歩してないのはお前の脳内だけだぞ
そもそも型月ヘラクレスは原典よりもクッソ弱体化喰らってるから
牛をぶっ殺した髭もじゃのマッチョなオッサンが
武器を投擲しまくるイケメンになってる方がおかしいから
その上で12回殺せ(同じ技使用不可)とかほんと無理ゲー
ダメージが大きければ命を複数一気に削れるのが唯一の攻略の鍵かな?
一番まともな人格者のハデスを悪人にするアニメはちょっと・・・
ギリシャ神話の神って基本災害の擬人化だから、酷い神しか
いない中で、ハデスは本来なら別格の慈悲深い神なんだがな
ギルの単純戦闘力が高すぎて忘れられがちだが、ギルが対鯖で最強とされたのは相手の死因を再現出来るから。
サーヴァントは、己の死因という運命から逃れられないから。(ただし、FGOのイベの例から、ギャグ時空では逃れられるもよう)
忘れられがちだがバーサーカーの時の耐久にワンランク分プラスされたヘラクレスは、武技無し防御無し宝具無しの生身でも宝具の直撃に耐えるくらい肉体が硬い。
最低Aランクと想定される宝具にも剣をタイミング併せて振るうだけの迎撃でノーダメージだったぐらいでそりゃもうアホみたいに硬い。
オーバーキルするのもA++相当の火力特化宝具を体内から炸裂させて七回なんで、よくてもカルナの槍の神殺しが強力なものならワンチャン……ってくらいだと思う。
サーヴァント自体が人間世界によって成り立つ兵器だから、その世界ごと破壊したら当然ギルガメッシュ自体も存在を維持できなくなって消えるからな。
たとえるなら本の中の登場人物が自分の書かれたページを破って敵ごと自分も消滅する技であって、強いとか弱いとか以前にそんなもん使うヤツはその時点でアホ。
地球上においては、″自分ではどうやっても勝てない敵″を何が何でも道連れにするって方法でしかない。そりゃ使う時は格好良く使って散ってくれるだろうが、その時にどうだ我は強いぞ!ってドヤ顔は絶対にしてないしできないだろう。
FGO手帳ホイホイかな?
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。