1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
結構上だよ
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
とうとう年齢まで変わってしまったか
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
ベジータは悟空より年上なんだけど年上感なかったから問題ないのかもしれない
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
ベジータと一緒かちょっと近いのはラディッツでは
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
バーダックのSPだと悟空が生まれたばかりの時
ベジータはどこかの星一個滅ぼしてカロリーメイト食ってたな
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
Zの頃の同時期に生まれて隣同士のベッドで寝かされてた
戦闘力1万のブロリーを戦闘力一桁のカカロットが泣かせてやがるって
ほんわかエピソードを膨らませてきたのね
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
歳を同じくしてだからまあ5年くらい誤差みたいなもんだ
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
>>10
歳ならダメじゃん!
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
惑星ベジータは一年の内に5回誕生日を迎えるのかもしれないし
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
赤ちゃんベジータってだけで面白い
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
悟空が地球出発する頃には
ベジータはラディッツと侵略活動行ってたみたいだから
年上設定は残ってるんじゃない
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
別物だからZと違うのは問題ないけど
ベジータの方が年上ってのは超でも具体的に設定も描写もされてるからなぁ
5年くらい誤差だよな
ただの売り文句かもしれないけど
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
保育機に入ってる期間が上級と下級で違うのかも知れない
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
ラディッツとかナッパとかワンシーンでも出るかな?
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
アニオリと原作とで設定違うからどっちがどっちだったかわからなくなる
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
>>22
トップレスで失礼しますよ
24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
復活のFで外殻がどうとか言ってなかったっけ
25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
分からん…若い頃は外骨格がまだ発達してないとかそんなあれかもしれん
27:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
まあまだ予告の段階だし色々説明されるんだろうけどそれにしても気になる…
28:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
29:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
内容多過ぎて本当に100分で収まる?って感じだ
30:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/10/05
歴代で一番内容が濃い映画になりそうだ
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
5歳上なのか( ・_・)
もしかしたら、本当は3人は同時期に生まれていたが
悟空とブロリーだけ保育器で成長を遅らせていた可能性があるのかもな。
そんな気にせんでも
24歳の悟空と戦ったフリーザが20年前にサイヤ人を滅ぼしたって年齢とのズレのもここで説明されてた
よかったよかった
これ、あれかね?
エリートクラスは早くから戦闘に駆り出されて、一般兵士クラスは保育器である程度まで成長させてから
戦闘に参加させるんかね?
子供単体で惑星に送るのを「飛ばし子」なんて危険な行動扱いするからには。
いやサイヤ人の歴史が何年くらいあるのか知らんけど
いかりやフリーザ
加藤ベジーダ
悟空志村
荒井ラディッツ
仲本クリリン
高木ブウ
何で戦闘服着てるんだよ
だからジャコ見ろって
孫悟飯に拾われた悟空は戦闘服ちゃんと着てるぞ、アニオリの話するな
原作で素っ裸で拾われたコマなんて無いだろ
にわかこそ原作見直せと
ドラゴンボール超ってのは同人作品を映像化しただけであって正規の歴史とは無関係だから
同人作品に難癖つけんなよ
いい加減その論調は飽きたよ老害のオッさん
それ言う奴は大抵原作の設定や描写も全然把握出来てないし
こういう奴に限ってアニメのZしか見たことないクソニワカの思考停止の懐古厨ってのが分かるな
ドラゴンボール関係の作品を見てれば矛盾も何もしてないっつーの
自分から原作は読んでません、それと繋がりのある作品を読んでませんって、にわか自己紹介してるだけじゃん
まず、原作に赤ん坊の悟空が登場してないし、原作にベジータの方が年上ってことも、紹介されてない、むしろ作者は悟空より年下として描いてたと説明してる
まーた願望かよ
もしも忘れやすい人なら、6巻ぐらいに登場したレッドリボン軍を、30巻で登場させるわけがないし、36巻でピッコロ大魔王ネタを持ってくるはずもない、元気玉のシーンでもスノ、はっちゃん、ボラ、ウパが登場するのも可笑しい
よく桃白白を忘れたって言うネタを持ち出す人がいるが鳥山自信が恥ずかしくてそう言ってしまったと説明してる
なんで赤の他人で作品作りにも関わってい、お前に鳥山明グチグチ言われなきゃアカンのか
世界じゃ超は大人気お前やネット民はズレてるってことに気づきなよ、いいかげんに
→ベジータ 三歳くらいで親父がビルスに踏まれてるの見る。その後ラディッツと出張
→カカロット 保育器からなかなか出れない。親父に飛ばし子される
→ブロリー やはり三歳くらいで成長が目覚まし過ぎて追放される? 赤子では飛ばされてないのかも
三人惑星ベジータを離れる→フリーザが滅ぼす
これじゃアカンのか?
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。