1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:19:24.49 ID:NFM8zxRM0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:19:55.63 ID:Xyrm+mSl0
さすがに冷めすぎやろ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:20:56.73 ID:NFM8zxRM0
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:21:13.24 ID:ww976+AN0
特殊技やししゃーないわ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:20:54.57 ID:7aYvPUDi0
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:21:27.94 ID:VD+9wizV0
バオウザケルガで満塁逆転ホームランやろ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:23:30.77 ID:NFM8zxRM0
ジケルドって強化すらされた描写なかった気がするわ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:21:13.50 ID:I+oHX+VR0
他の技出てきたら使われなくなったな
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:21:40.33 ID:ww976+AN0
>>6
使える場面が限定的過ぎるからな
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:25:18.97 ID:I+oHX+VR0
>>9
キャンチョメが鉄の壁とかに変身すれば良かったんちゃう?
102: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:45:14.50 ID:2zj3n0PQ0
>>17
実際鉄になるわけちゃうし・・・
131: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:49:27.61 ID:onlCZHQ9d
>>17
キャンチョメボコられるやん
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:21:38.00 ID:rFASqEO20
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:21:58.56 ID:Ii4kEmcYd
ザグルゼムの戦い方好きやったわ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:22:48.49 ID:zrMkUjPgM
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:23:53.41 ID:4F+lYQcLr
コルルと別れた辛い経験が縛り付ける術を生み出したって解釈すこ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:26:43.93 ID:OBPDLN/Yd
エクセレスザケルガの語感すこ
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:33:48.54 ID:sJXbQTB9p
>>21
エクセレスファルガのほうがすこ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:27:14.20 ID:qVJgwk2ld
ラシルド記憶にないんだが
141: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:50:31.94 ID:BEdQZ7c5a
>>23
中盤から壊れるだけやったからな
そこに心の力使うより強化して避けた方が早いってな
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:27:23.05 ID:7e8D8+Cc0
キースブザライ戦みたいな2人相手の時に
それぞれにジケルド撃って拘束すればよかったのに
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:29:12.92 ID:1LjVMzOv0
ザグルゼムとか主人公が使う技にしては陰湿よな
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:30:38.55 ID:buR8vD+H0
ほぼ内容覚えてないけどバオウザケルガって技名だけは忘れられない
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:33:15.91 ID:I+oHX+VR0
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:34:28.86 ID:L1R0YxWb0
>>40
中盤はラウザルクばっかの記憶
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:34:51.00 ID:sJXbQTB9p
>>47
有能すぎた
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:34:57.99 ID:rFASqEO20
>>40
活躍したの登場回くらいやないか
だいたい相手の身体能力すげえの土台にされてたような
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:37:18.68 ID:fpXrbJQB0
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:37:57.29 ID:L1R0YxWb0
セット、ザケル!ぐうなつかしい
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:38:53.17 ID:gBNyiCyn0
清麿「ザグルゼムが均等に配置されてたら……どうなると思う?」
ワイ「ま、まさか……」
バオウ4体「バオオオオオオ!!!!!」
ワイ「うおおおおおおお!!!!!」
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:42:27.76 ID:LXC3EHMX0
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:43:06.72 ID:ItrbWxPD0
>>82
頭おかしい
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:43:35.88 ID:VD+9wizV0
>>82
これなんや?
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:44:21.20 ID:ww976+AN0
>>86
完全版書き下ろしの番外編やで
107: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:46:13.25 ID:gBNyiCyn0
>>82
ペンダラム・ファルガって喋れるんか……
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 01:45:39.35 ID:y4d/H3qKd
テオザケルが一番好き
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1538324364/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 金色のガッシュ!! 完全版(7) 予約受付中!! |
![]() 金色のガッシュ!! 完全版(8) 予約受付中!! |
コメント一覧
ただ威力落としてもいいから面白い術だったしもっと使ってほしかった
ラウザルクとザクルゼムは清麿愛用してたな
バオウの次がギガノ級に劣る呪文とか
ウォンレイの体術と組み合わさったシリーズもめっちゃ好き
ガッシュの記憶がな…
名前は全部クソダサだしな
ウォンレイ登場の回でマフィアの銃を無力化するのに使われてるよ、ジケルドが最後に使われたのは覚えてる限りではコーラルQ戦が最後だったかな…
もう買ってるぜw
バリーと初対戦の時、重機で襲いかかるくらいならジケルド使えよ、と思ったし
ザクルゼムつええよな
自滅してくれそう
敵に大ダメージ与えた時は感動した
そらその時のガッシュはまだ本当の力に目覚めてないからな
目覚めたあとは最弱呪文ザケルでギガノ級すら圧倒したし
設定上最強と上げまくっても持ち直したようで結局たいしたことない感
たしかに有効かもしれないがゲスすぎて仮にも優しい王様を目指す魔物の闘い方じゃないわな・・・
格闘するキャラじゃ無いし
バオウ・クロウ・ディスグルグが好きだわ
戦闘のポイントになる割と珍しい漫画。
※30
ビクトリームのチャーグル・イミスドンが思ってる以上に強いってのもあるけど、そもそもビクトリーム戦のときのバオウはギガノ級に毛が生えた程度だから
※34
ラウザルクでは?
久しぶりにジケルド撃ったと思ったらゴムに変身する術とか笑ったわ
ベリィ~メロン
少年誌で中学生にさせられないよ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。