1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/12(水) 19:10:10.607 ID:cPW8BiHr0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/12(水) 19:10:34.154 ID:TPu35UEn0
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/12(水) 19:28:25.654 ID:BRL1bxE40
>>2
和ロタ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/12(水) 19:10:45.843 ID:yq7y1eDf0
月がもう死神界まで支配してるよ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/12(水) 19:11:04.026 ID:IFb3fyZbp
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/12(水) 19:11:07.369 ID:orAU3V3ba
1画で1巻
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/12(水) 19:11:25.284 ID:TuD756/ir
デスノート所持者のトーナメントとか、死神化能力とか
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/12(水) 19:12:19.042 ID:CkMxcpkD0

ライフノートが出てくる
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/12(水) 19:12:52.060 ID:jwuy9qYC0
アルファベットが足りなくなる
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/12(水) 19:13:11.051 ID:qy20jV7o0
月の子孫がデスノートを巡って争ってる
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/12(水) 19:13:28.127 ID:yWdP7I57a
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/12(水) 19:14:12.740 ID:ARCH6O2ra

人間VS死神みたいに全面戦争になる
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/12(水) 19:16:03.302 ID:dXEgHehj0

Lが実は子供残しててそいつが仇を討つ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/12(水) 19:19:13.504 ID:KGqE2G8Ma
>>14
むしろ月の息子がキラの後継者になりそう
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/12(水) 19:18:43.855 ID:8FDWZ+Fod
死神の肉弾戦バトルになる
未来日記のヌルヌル戦みたいな誰得描写が入る
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/12(水) 19:19:12.968 ID:LvXgP6ql0
未来日記ばりのデスゲームになる
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/12(水) 19:19:45.650 ID:T9oi3yGeD
死神を代行する人とか出てくる
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/12(水) 19:23:02.197 ID:2P7kMPPFa

デスノートを最初に作った死神とかが出てくる
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/12(水) 19:33:39.121 ID:4aX++dbwp

ジェバンニの一晩で3巻
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/12(水) 19:34:51.266 ID:+ekoky4l0
リュークの過去編で10冊は固いな
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/12(水) 19:40:41.692 ID:ewOCwxr80
死に神バトル漫画のなってる
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/12(水) 19:15:54.888 ID:z3il/drM0
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1536747010/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() キャサリン・フルボディ 限定版 - PS4 予約受付中!! ■PS4版 通常版 | 限定版 ■PS Vita版 通常版 | 限定版 |
![]() JUDGE EYES:死神の遺言 - PS4 予約受付中!! Amazon特典あり | Amazon特典なし |
コメント一覧
一部も勢いで突っ走ってるところが多々あるけど、二部のライバルキャラ二人に魅力がなさすぎた
役者不足もいいところ
でも後半キャラの魅力薄れたし無理か…
同じキャラで60巻はさすがに無理では
でも死神を倒す手段が乏しいから無理か
月1人じゃ原作だけでも精一杯引き伸ばした方
カルピスを水で20倍に薄めたようなゴミ漫画になってただろうな
今のカイジがそれだけど
あれもこれも説明するより、多少意味不明な部分がのこってもそこは読者の想像に任せて一気に突っ走る方がいいのではないか…
ワンピやナルトは好きだけど
ただし、ノートに名前を書く相手はあくどく稼いでいる奴に限定
してあの手この手で相手から全財産搾りとった上でノートに名前
と死因を記入。
一度のターゲットで単行本1巻半、厄介な相手や規模の大きな事件
だと3、4巻分使う。
同感ではあるが、
・第1部のLに勝利(少年漫画である以上、月の最終勝利は不味い)
・月の惨めな最後(時間が経過して月の歪みが最高潮だったからこそ映えるシーン)
の2つが見れただけでも、2部やった甲斐はあったと思う。
歴史上の人物がデスノートを使っていたスピンオフ、デスノーブナガ
が始まる
まぁデスノは短くて正解だと思うわ、インパクトと展開速度が命な感じだし
いっそ月が自分の息子をいずれキラの後継者にしようと正義の英才教育を受けさせてたら密かにキラを否定してLの精神を継ぐようになったことにしよう
デスノートが人生を狂わせ神となった月と、かつての月のようなお目目キラキラさせた月Jr.による、親子の騙し合いが始まるのだ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。