1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 17:45:31.531 ID:Q/QXoZo00
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 17:45:55.146 ID:aUkd07T60
顔慣れてきたから見るわ
きっかけに感謝
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 17:46:39.030 ID:Q/QXoZo00
>>2
俺も最初はそうだった
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 17:46:37.348 ID:ekg7jtkda
分かる
人生とかネタだと思ってたのに今まで見たどんな作品より泣いた
舐めてた
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 17:47:23.392 ID:Fady6v8oa
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 17:47:52.557 ID:oSa4H/Ik0
春原ルートと親父との和解のとこだけよかった
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 17:49:27.839 ID:Q/QXoZo00
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 17:56:20.436 ID:Q/QXoZo00
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 18:02:08.317 ID:Q/QXoZo00
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 18:03:22.268 ID:4N3tyzFm0
スレ立てるの10年遅いよ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 18:11:46.578 ID:FzwQng3fd
あと>>1はCLANNAD気に入ったなら
AIRとKanonとリトバスとエンジェルビーツとRewriteとプラネタリアンも見ろ。
同じkeyが手がけたアニメだから
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 18:13:30.713 ID:Q/QXoZo00
>>46
そのつもりだけど今は余韻に浸ることにする
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 18:27:51.802 ID:55/hCSpl0
>>47
あとシャーロットを忘れてた
それでもCLANNADアフターに値する感動はないだろうけどな
それ程に京アニとkeyの相乗効果は凄すぎた
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 18:29:43.114 ID:Q/QXoZo00
>>61
やっぱりCLANNADアフターが一番なんかな
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 18:36:18.211 ID:55/hCSpl0
>>64
俺はリトバス原作もやったしリトバスも好きだよ?ただ原作だけな
CLANNADとリトバスはkeyの代表作だから
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 18:29:16.925 ID:d3nr2ClN0
昔と違って鍵作品がアニメ化しまくってるいまに
しょっぱなからクラナドを見たのは痛かったな
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 18:19:03.773 ID:Q/QXoZo00
小さな手のひら聞いたら泣きそうになる
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 18:21:03.187 ID:xkAyR3f8a
テニスのシーンすき
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 18:26:27.482 ID:/f+1lIIR0
一期は大して泣けなかったが二期で岡崎が父親として覚醒した回はガチ泣きした
あと名曲が多い
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 18:42:36.050 ID:Q/QXoZo00
2週目行きたいけど悲しいから手を付けにくい
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 18:47:20.041 ID:KRvjjNc80
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 18:51:54.731 ID:Q/QXoZo00
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 18:54:54.847 ID:KRvjjNc80
風子が汐と初めて会った時匂いを覚えたって言ってた伏線回収
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 18:58:56.039 ID:G+eA9fSE0
片親は大変なんだなって印象
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 19:00:50.863 ID:Q/QXoZo00
>>84
子供っていいなって思った
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 19:06:26.099 ID:BpU44bWpM
公子さん可愛すぎかよ
106: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 20:02:03.866 ID:VK5WpLIE0
杏たちが振られるシーンが胸が苦しすぎて見返せない
好きなのに
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/10(月) 19:15:53.662 ID:Q/QXoZo00
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1536569131/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER 10th ANNIVERSARY EDITION 予約受付中!! ■PS4版 通常版 | 限定版 ■Switch版 通常版 | 限定版 |
![]() DEAD OR ALIVE 6 最強パッケージ 予約受付中!! 通常版 | コレクターズ版 | 最強パッケージ |
コメント一覧
智也の「渚っ...」って一言とBGMで大洪水や
あと比べるものでは全くないのは重々承知やけど、よりもいとCLANNADってどっちの方が泣ける?気にはなってるけど中々腰が上がらないです
婆ちゃんに親父の話を聞くところがいい
アフターまで見たら少なくとも馬鹿にはできない。
そう言うヤツは単に叩きたいだけだから難癖付けれれば何でもいいんだよ。中身なんかそれこそ見て無いしそう言った手合いこそ中身空っぽのアホだから…
教科書のようなアニメ。
まぁ安心して見られるし優秀だけどな。
なんの脈絡もなく無理矢理登場人物殺してほら泣けよ名作だろ?って感じが酷い
あくまで個人の感想だけど比較にはならない
宇宙よりも遠い場所は良い作品だったけど泣くことはなかったかな
※7
どっちもやれば(視れば)いいじゃん
ワイは当時原作やってからリアルタイムでアニメ視たけど充分楽しめたわ
ファンタジー部分は原作読まないとわかりづらいし
アニメじゃ扱ってないルートもあるしね
まあ、オタク自体発達障害者みたいなもんだが
好きって言葉が適切かどうかはわからんけど
駒田はまあ、お伽噺だなぁって感じ
最後のメールが届くみたいなシーンがすごい泣けるって聞いてて、他にも後半は毎話泣いたっていう話も聞いて感動モノなのかなーって思ってたけど、他のコメント見てると違う感じ....?
よりもいは青春モノ
一言に感動というが、何が最も自分の琴線に触れるかは人それぞれだからね
人によっては十分に泣ける作品だが、CLANNAD程に全方位向けに力技で蹂躙するタイプではない
友情とか青春とか優しさとかの良い話方面に弱い人向けかな?
ほいほいとマタをひらいて妊娠するやつ
ろくに仕事もしないで母方の両親に世話になりつづけ
苦労をかけ母親死亡
放置された娘は母方の実家で保護
娘が大きくなって母親の面影がでてきて思い出して基地外になる。
これになんの感動があるん?
逆にエロゲーばかりやってる変態だと思われて距離とられたんじゃね?
>>16 自分で観て感じてどうなのか?考えるのがいいとおもうよ。
ネットの情報なんて・・・誰でもかけるんだぜ?全部信じたらだめだよ?
イヂメっこがTVに出たいだけで登場してきたときのタンカはカッコヨカッタしうるっとしたけど・・
メール?冷静に内容考えると感動要素0だよ?
キャラがみんな号泣してるからもらいなき!!!
ネットで泣けると評判!!ではKey信者と一緒だぜ?
現実には奇跡なんて起こらないからね。まだ、絶望をあえて笑えるような話のほうが救いになるわ。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」「※数字」コメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。