1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/09(日) 08:30:23.967 ID:yX843fhr0

縁は剣心に対するジョーカーであって、他の剣客にそこまで強いわけではない
CCOはマインドコントロールしてるから襲撃されないけど、
純粋に勝負したら反応できなくて負ける
剣心はデバフかかった宗次郎がわざわさ真正面から攻めて
剣が硬かったからギリギリ勝てただけ
感情のない宗次郎は最強
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/09(日) 08:31:05.514 ID:t0YpYiYf0
比古清十郎の方が強い
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/09(日) 08:32:03.620 ID:4zQRr25H0
師匠は作者公認チートだから恐らく誰も勝てない
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/09(日) 08:32:44.429 ID:nPPY46K60
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/09(日) 08:36:34.305 ID:4zQRr25H0
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/09(日) 08:37:50.166 ID:obsq1yEK0
縁は強いんじゃなくて無謀が上手く機能し続けただけ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/09(日) 08:45:43.406 ID:4zQRr25H0
縁はまあ剣心への恨みありきとは言え
常時スーパーアーマーな時点で弱くはないけどな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/09(日) 08:38:13.647 ID:cneLnf360
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/09(日) 08:40:16.684 ID:tVpphpVE0
乙羽瓢湖?って十本刀だとどのくらいかね?
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/09(日) 08:42:11.210 ID:4zQRr25H0
>>9
色物ってくくりだと偏也ぐらいかね
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/09(日) 08:46:27.005 ID:Aqq6hERl0
ちょうどるろうに剣心読み始めて京都編まで来た俺にはタイムリーなスレ
煉獄の件といい十本刀といいcco君ボスとしてはだいぶ無能だよな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/09(日) 08:48:22.898 ID:4zQRr25H0
>>13
煉獄の件は自分でも左之助舐めてた事のミスって反省はしてるからまあ
言っとくけどアニメ見ようと思って新京都編を見るなんて暴挙には出ないように
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/09(日) 08:51:48.507 ID:cneLnf360
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/09(日) 09:03:04.193 ID:hNNPN7eH00909
和月は志々雄のキャラ作りにめっちゃ気合い入れてる&気に入ってるし
宗次郎より弱いって設定にはしなさそうではある
おまけにこいつら弱肉強食云々言ってるし志々雄も宗次郎も
そんな関係には甘んじないんじゃないかな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/09(日) 09:06:56.166 ID:4zQRr25H00909
>>21
まあ作者をして「どうしても剣心に勝たせられなかった」って程のお気に入りだからな
志々雄に勝つ宗次郎ってのは現実的じゃないかも
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/09(日) 09:10:15.108 ID:hNNPN7eH00909
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/09(日) 09:13:38.341 ID:rFXFtzHr00909
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/09(日) 09:17:06.022 ID:4zQRr25H00909
宗次郎って天翔避けてたっけ?
一度しか撃ってなかったと思うしそれで決着だったような
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/09(日) 09:24:24.992 ID:yX843fhr00909
宗次郎は天翔龍閃避けてないんだなぁ
正面から同時にやり合って速度は互角
技の破壊力(という名の逆刃刀真打の丈夫さ)に負けた


天翔龍閃を初めてかわしたのはCCOで
そこで初めて天翔龍閃もまた
「飛天御剣流の抜刀術は隙を生じぬ二段構え」であることが明かされ
二回転目の「龍の爪」がクリーンヒットした


27: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/09(日) 09:29:42.001 ID:4zQRr25H00909
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1536449423/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() るろうに剣心・北海道編 1 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() HUNTER×HUNTER 36 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
剣心が不殺捨てて抜刀斎モードで九頭龍、天翔繰り出せば本編でさほど苦戦しなかったってマジなの?
能力そのものよりもキャラとしての格を落とせないからな、幕末のレジェンド達は
もっとも最終戦の縁の強さは基本全部相手が剣心だからの執念ブーストあり気だからこういう強さ議論だと面倒な立ち位置になるけど
というか唯一の弱点がメンタル面だから煽りの巧い斎藤って苦手な部類になるんじゃないか
宇水が零式モロにくらったのも見事に挑発にのせられたからだし
>縁は早過ぎて予測はおろか反応すらできなかった定期
こいつ宗次郎が手抜きで動いてたのわかってないのか?
空を飛ぶための一発目で自爆する未来しか見えない。
十本刀ならいいとこ三強じゃね
あと師匠は天翔龍閃をわざと受けただけで避けられなかったとも受けられなかったとも名言はされてない
防御を捨てたのが 敗因。
使う前は、
飛天御剣流を封殺し、
剣心を圧倒したし、
縁は 充分強いと思う。
師匠>>>CCO>宗次郎(感情なし)>剣心≧斎藤>宇水(暗闇)>縁=宗次郎(感情あり)=刃衛>宇水(松明あり)
みたいな感じだっけか
奥義天と奥義地を合わせて真の奥義が完成とするとか言いそう
ただの素振りで地面裂いてます。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。