1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:15:11.53 ID:ar+Fo3Vfd


・死ねと言うだけで目の前の相手を殺せる
・殺意を感知出来るので必ず先制して殺せる
・一回目視した相手はどこかに移動しても好きなときに殺せるようになる
・一回目視した相手を介して即死能力を発動することが出来るようになる
ちなコミカライズ版な
http://comic-earthstar.jp/sp/detail/sokushicheat/
ヤバすぎでしょ
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:15:39.92 ID:6HOBXYyL0
デスノートじゃん
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:16:15.47 ID:ar+Fo3Vfd
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:16:00.41 ID:v0okPWmva
それで面白い作品が作れるならどうぞとしか
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:17:21.23 ID:mq3rZuJr0
作者もギャグだと分かってて書いてるやつやろ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:19:08.09 ID:Bo4zG8KY0
俺TUEEEE系主人公か
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:20:27.02 ID:SFk4O7J/0
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:19:23.94 ID:M99CAnCwa
事故や自然災害に対して無力じゃん
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:23:59.22 ID:ar+Fo3Vfd
>>14
そういう事故が起きそうな
「そこに行けば必ず怪我を負う場所」は事前に感知出来るで
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:19:51.03 ID:d3xnWlB0M
いちいち会わんといかんとか欠陥やん
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:24:55.55 ID:ar+Fo3Vfd
>>15
主人公に攻撃しようとすればどんな距離でも感知されて即死させられるで
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:24:25.41 ID:zjuHpI530
なろうチート野郎を成敗していくギャグものやろ
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:26:30.83 ID:GspWr+RJ0
重力や勢いなんかも殺せるモードがあるけど
そのせいで全世界の敵扱いされてたのは草
神の一種なんだろうけど前作の魔王とどっちが上なんかね
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:28:01.87 ID:8ME0FbH8d
殺意がない殺しは?
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:31:12.47 ID:ar+Fo3Vfd
>>52
恐らく感知されて殺されるで
別に何かの意思があるわけでもない崖からの転落みたいな現象も感知してたからな
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:29:59.52 ID:Uxad3S7Np
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:32:15.90 ID:ar+Fo3Vfd
>>55
既に死んでる奴らも死ぬで
そもそも従来の即死攻撃とは全く違うものなんや
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:33:22.03 ID:hzqUkLDcM
めだかボックスとか好きそう
662: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 08:08:59.86 ID:p7td3KLW0
>>68
実際めだか禁書が厨2に与えた毒は重いわあんなん
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:33:52.16 ID:eqTN7I9+0
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:34:38.27 ID:04PCGiABa
地球ごと壊せばええだけの話やな
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:36:15.01 ID:ar+Fo3Vfd
>>75
地球ごと壊そうとした奴はそうする前に殺されたで
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:39:09.24 ID:+x4ujQyr0
即死さんにリスクはないの?
103: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:41:02.46 ID:ar+Fo3Vfd
139: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:49:57.19 ID:/zG5afp/0
悪意のない善人や自然災害に対しては無力やんけ!
151: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:53:49.90 ID:ar+Fo3Vfd
>>139
偶然主人公が事故ることになったって事象でも感知出来るで
155: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:54:21.07 ID:WjhO+iIR0
>>151
一体なにを感知してるんや…
172: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 06:56:47.93 ID:ar+Fo3Vfd
>>155
殺意を感知してるというかそ
こに重なれば絶対に死ぬ(怪我する)陰や線を感知してるらしい
316: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 07:21:00.13 ID:cqxfFLbW0
なろう系の主人公の見た目みんな同じじゃん
ノリも同じでまた俺なんかやっちゃいました?をひたすら繰り返すだけ
325: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 07:22:03.13 ID:6olXDoJa0
337: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 07:23:11.87 ID:eqTN7I9+0
>>325
Hで四散やめーや
332: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 07:22:32.52 ID:MPYYGAam0
>>325
草
339: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 07:23:50.17 ID:xlk4A/E7a
>>325
悲惨すぎて草
342: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/30(月) 07:24:33.23 ID:zjuHpI530
>>325
デメリットヤバすぎて草
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1532898911/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
コメント一覧
これバトル系じゃないし
なろうでよくある最強系(全知全能、無敵などなど)をバンバン登場させて主人公が殺していくってだけの話だから。
「○○なら主人公を殺せる」とかツッコまれると、「そいつもこの主人公は殺せる」と後付けされていくから実際創作キャラ最強ではあると思うよ。
おもしろいかどうかは別として。
攻撃して来たやつは死ぬ
わざとじゃなくても死ぬ
流れ弾でも死ぬ
死んでるやつも死ぬ
死ななくても死ぬ
概念として存在してても死ぬ
とにかく死ぬ
主人公にとって
動いている=生きている
動かない=死んでいる
これが絶対でありいかなる存在も永久に活動が停止する
読んでみると結構面白いんだ。コレ。
あと、最近の新たな?コミカライズの流行は
乙女ゲーの悪役女側に転生してしまい、迫り来る失墜の日々までに大逆転を目指す、という話。
ここ半年で知ってるだけで5作品w
ただ、時々キャラの顔と体のバランスがおかしいんだよな…
人体の書き方がおかしいとなんだか心がぞわぞわするのでやめて欲しい
某キャラクターを版権オリジナル関係なく追加できるフリーソフトの格ゲーの末期みたいだな
相手の攻撃は当たらない、自分の体力は減らない
開幕から即死判定の攻撃出しっぱなし
一体何が面白いのか…
漫画史上最高の社会不適合者なんじゃねえのw
死なないんだから跡継ぎなんか必要ないか。
人間のふりして生きてる主人公を
他のマンガや小説だと最強のキャラになりそうなやつらが
殺しに行って玉砕される話
キモイ
病気の原因が細菌とかの場合細菌が即死するの?
癌とか自分の細胞が悪性化したら悪性化した部分だけ自分の細胞を即死させるのか?
老衰で細胞の活動が低下した場合は?
寿命は?ねぇ寿命は即死するの?
※6.
のような世界観補正が効かない他作品キャラにボッコボコにされてほしい
僕はこれだけ知っているぞ、と自分の知識をコメントしている君たちのこときらいじゃないよ
他にも色々あったけど、唯一助かっているのは
分裂で別の人間にして主人公を好きになる様にしたヤツだけ?
望む死が叶う以外は何ができるんだ?
レベル1億越えの正面からはどう考えても無理ゲーな防御、回復能力を備えた相手も
問答無用で殺せたから、レベルビリオン(10億)でも無いと無理かな
作中でもそう扱われてるよ
そもそも主人公人間じゃないからね
悟空普通に負けるかと
早い話が主人公が全王様みたいなもんだし
人間じゃなく得体のしれない何かなので病気にはならない
※40
偶然で悪意、殺意のない殺し方も効かないぞ
殺意に自動カウンターするし、そこにいると死んでしまう確率も見える
神だろうが何だろうが即死だとさ
敵(すごくつよい)くらいでいい
書籍版のみで読める異世界に召喚される前の過去編も地球での話なのに色々とぶっ飛んでてすこ。
ペルソナ3のラスボスがこいつの上位互換だが主人公にやられている
更にそのペルソナ3の主人公の上にぞろぞろいるからな
今も先の展開が思いつかないのか「話の順番を並び替える」だけの作業を数ヶ月かけてやってるし
それでもアホな読者は喜んでるけど
落としどころ考えてたらこんな罰ゲームみたいな設定にしなくねw
まともに物語書こうとするとかなり自分の首締める設定でしょ、これ
どこぞのメシ○○みたく表紙絵だけで不快感与えるレベルじゃなければ
上条さんは志貴による攻撃は防げない
(異能は目であって線じゃない)
志貴はこの主人公には負ける
こんな感じかな
ザワールドしてから殺意を持てば楽勝よ。
誤字。
って➡︎を
人が簡単に殺したり殺されたりしながらテンポよく進むから、なかなかに爽快な作風
オナ豚クッセェから風呂入れよ
書いてる作者も信者やってる馬鹿読者もキチガイだろうぜ
殺すとかじゃなくて
こいつか存在しない世界に改変するだけだからすぐ終わる
物理と魔法完全無効の無敵装甲着た敵も死んでるし
時間止めて殺そうとした敵も全次元全時空に最初からある「目」から時間遡っても逃げられず
発狂して死んだ
認識してしまったら時間止めようが時空超えようがアウトらしい
結局これよね
っていうか、一番大きなものを食べた奴が勝ちっていう昔のとんち話をなろうでやってる作品だと思った
殺しに来なくなるなら喜ぶんじゃねえかな……
ぶっちゃけ主人公にとっては理想に近い展開でしょ
全王様って早すぎて動き見えないみたいな描写あるけど弱くね?→能力で強いんだろ→なんで能力通じてんねん
みたいな議論前どっかで見た気がするし能力無効化出来るとは限らなそう
ブーメランささってますよ
そこまで言うならなんかの分野でトップになったことあるんでしょうね?
肯定派のコメント見る限り「周りをバカな設定にしてチートしてるようなゴミ漫画」ではなさそうだから良作っぽいな
お前は現実で自分を磨けないから
なろうに逃げたんだろ?ダッサw
あれって主人公が言ってたみたいに死ぬまでの時間調節してただけじゃないの
マジでやれば認識も出来ないで死ぬ気がする
環境変わった途端に平気で人を殺せる奴なんて現実に必要ないからw
この主人公の力は地球にいた時から持ってる自前の能力やで、
地球ではこいつにかかわると滅ぼされるのが目に見えてるから監視だけされてる
異世界でこいつの恐ろしさをまだ理解できてないやつが絡んできてるだけで
主人公にしてみれば地球にいたときとやってることは変わらない
こんなんするんなら「能力」じゃなくワンパンマンみたいなのでええやん
なんて返答しちゃったら会話相手死ぬんか?
作中で殺そうとしてない時に死ねって言葉使ってるけど殺そうとしてなければ大丈夫みたい
これで無理なら
※101
死ねと言ったら死ぬ能力という説明が主人公の主観でいってるだけで
実質上位次元からの干渉みたいなもんだから無理だぞ
ただ、不満なのが他人と接する事を極力嫌がる主人公がヒロインに対しての入れ込み度合いが超違和感
その気持ちがあるなら他の子に対しても少しの慈悲を与えても良いと思うのに絶対にやらない
あと、原作が止まってる・・・
太郎一族といい隠す努力もしないような作品はなぜ世の中にだそうと思ったのか疑問に思うが
これ叩いてる奴にはなんか「隠すのが小賢しい!」とか「作者が予防線張ってるだけ!」
「堂々としてればこんなに叩かなかったのに!」とか言ってるのまでいてよく分からんぞ
かなしい😖
死のってか終わりの概念の擬人化だからね
これで面白いとか羨ましい感性だわ
ここまで来ると頑張って殺したい
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。