1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
ごめん…俺じゃお前を王にできそうにない…
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
大谷育江声のショタを俺に任せるなんてそんな…
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
魔物の子って本の持ち主の影響受けやすいんでしょ
絶対やめた方がいいよ…
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
俺にクリアくれよ
そしたら絶対王になれねぇから
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
>>9
赤ん坊みたいに洗脳して使えるようにしてくれるぞ
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
>>11
清麿を思い浮かべる時
ギャグ顔か流血顔しか思い出せないレベルで負傷してる
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
昨日ガッシュは外れだとかいう流れを見た気がしたけど
電撃はかなり当たりの属性だよね
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
覚醒前は術のラインナップがな…
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
ガッシュは成長するまでまじで外れだからな
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
生活費も旅費も出せそうにないや
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
すさまじい才能はあるけど大器晩成すぎて無理
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
他にもわりとハズレな部類がいるからハズレとは言いにくい
かと言って当たりの部類とも言いにくいけど
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
最初のブラゴで絶対詰むよね
24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
ジケルドはトランクケース一杯に刃物入れて持ち歩き
人間に当ててガッシュと両サイドから波状攻撃すればいける
25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
ゼオン戦で覚醒するまでは下から数えた方が早いくらいの戦力だった
26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
そもそもソロバトルだとザグルゼム活かすのめっちゃ難しい
27:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/27
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 金色のガッシュ!! 完全版(1) 予約受付中!! |
![]() 金色のガッシュ!! 完全版(4) 予約受付中!! |
コメント一覧
あらゆる要素を鑑みて、俺に清麿の代わりは無理だよ
昔はアンサートーカー覚醒するまですげー奴だなんて思わなかったけど、よく考えたらアンサートーカー無しでも色々とヤベーだろコイツ
「畜生!」「あんたがパートナーでよかった!」
みたいな涙グジャグジャでくやしがるような絆は作れないだろ
UR:清麿、シェリー、デュフォー
SSR:アポロ、サンビーム、グスタフ
SR:リィエン、ナゾナゾ博士、フォルゴレ
R:恵、エリー、ココ
C:しおり、ルーパー
1発で車廃車にできるレベルの尖った氷塊が複数飛んでくるのを見て本差し出して逃げる
しかし今見ても清麿が中学生ってのは…ビジュアル的にもせめて高校生だろうに
一発しか打てない上に強化しても敵によっては普通にディオガ級に負けるとか泣くだろ普通
初期バオウって普通にやればギガノ級よりいくらか強いぐらいだからなぁ
流石にデモルトの首に叩き込んだやつぐらいに力を蓄積したやつは、ディオガ級にそう劣らないぐらいの威力があるかもしれんが
正直、ゾフィスの遺跡とかファウードに行きたくないしさ
覚醒したあとでさえ最大攻撃が中級上位くらいでしょあれ
ザグルゼムを有効に使える頭が俺らにあるわけないし、ラウザルクだけが頼りや
最大の敵は少年誌であったこと
(しかもお互いに覚醒した後は、負けてる)
覚醒前のガッシュってザグルゼム1発当てたザケルガがようやくギガノ級相殺できる程度だったのに千年前の魔物と戦えたのも清麿の力が大きすぎる
何故なら、清麿が強すぎてガッシュを追い込めなかったから術が出なかったとも言えるから
雑魚の俺らならもっと強力な術が出るよ。ガッシュがそう望めばだけど。
基本的にパートナーが頼りない、もしくは魔物側がやたら血気盛んな方が強い術持ってる。
雷属性を当たりとしてもバオウ以外で完全上位互換の雷使いゼオンから狙われてるわけだし…
どうしろってんだ
間違えて、
本の呪文『ザケル』と唱えて、
家を半壊させそう。
シン・ポルクはアンサートーカーと相性激悪だから
清麿いれば普通に勝てるらしいで(作者談)
普通の人間や魔物だと完全催眠でどうにもならないけど
アントカ持ちは認識を阻害されずに最適解にたどり着けるから
そこら辺に落ちてる石拾ってキャチョメにぶつけまくるだけで勝てるらしい
シンポルクで精神崩壊する前に投げた石が当たる確率
大体石投げて当たる範囲にいるとも限らないし、キャンチョメは見えなくした壁とかに隠れるだろ
アンサートーカーは『1発で当たる所(タイミングとか含めて)がわかる能力』ってことらしい
シンポルクは幻覚だから物理的な妨害に弱いんだって
速攻でゾフィスの傘下に入れてもらって死なないように美味しい思いしつつゼオンかクリアが来る前にガッシュ置いて逃走だな(クズ思考)
人間側から魔物選べるとしたら俺はアシュロンかな
ポケモンに例えると
ザケル→C1ダウンのでんきショック
ザケルガ→でんきショック
バオウザケルガ→10まんボルト(打つと気絶する)
これでレート1700乗せられるやつだけ
生存確定な
ざまあネトウヨヒトモドキのお前らに居場所はないw
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。