76: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:57:04.65 ID:NupcDPrX0
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:56:10.61 ID:BA+N1F64d
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:56:18.34 ID:583PGMwMd
ビックバイバーもオパオパも出たねー
原作再現度高ぇw,
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:56:31.28 ID:DeJWMCs60
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:58:27.23 ID:gxkzfMVP0
>>73
実際のゲーム映像使ってると原作の画よりも来るものがあるな
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:56:56.28 ID:XSyzwQ0y0
わかってたのにうるってきた
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:57:10.09 ID:AIw26tN/0
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:56:08.88 ID:cZiqh/PH0
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:58:37.67 ID:BA+N1F64d
>>69
晶をひっぺがした時の黒髪の方がねーちゃんじゃない?
来週 小春回 楽しみ
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:57:28.82 ID:Z766X9bm0
ゲームのゲスト声優豪華やったな
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:57:30.83 ID:cdeFbuIV0
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:57:48.33 ID:4nTs0UxU0
ハルオお前は男だ
お前こそが青春の主役だ
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:58:03.74 ID:cZiqh/PH0
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:58:11.15 ID:Wi5B1ZW1a
三話良かった
姉ちゃんもセリフあったね
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:58:19.01 ID:Z1fsw0GwM
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:58:27.75 ID:35W9Aaym0
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:58:44.42 ID:KRZbRptF0
ゲームキャラの声優が豪華過ぎてふく
93: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:58:58.70 ID:Wi5B1ZW1a
ガイルさんはハルオの心の師匠だからね
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:58:56.20 ID:1hVT+hrL0
94: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:59:11.13 ID:odJl6mRc0
感情抑え目の子だったから
最後の号泣が効く
良い最終回だった
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:59:14.01 ID:fxFhRHLn0
絶対泣くだろうと思ってたが、やっぱりまんまと泣かされたぜ
大野さんが抱きつくタイミングが控えめに言って最高だった
あと、ゲームキャラの声優豪華すぎて草
96: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:59:15.07 ID:mehJtR240
目の保養が無くなるとか言ってた奴の後ろにスゲエかわいい子いるやん
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:59:28.50 ID:MGThBrLFa
なんというオッサンキラー
ピンク髪アフロに笑わせられた後に心えぐられるとは思わんかったわ
100: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:59:38.46 ID:hr+pxwZy0
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:59:40.32 ID:Yc7iwUGfM
中々感動
物言わぬ少女の激情
103: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:59:42.83 ID:hKiUwLcJ0
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 00:59:46.07 ID:rZCivcGu0
来週から何するんだ
117: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 01:01:19.83 ID:DOHGaB6M0
>>104
来週からは何と
ゲームするぞ
107: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 01:00:12.14 ID:GieyNzfh0
108: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 01:00:17.88 ID:cZiqh/PH0
あっという間に小学生編終わったな
110: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 01:00:31.09 ID:DOI2caUPH
じいやと先生ちゃんと空気読んでたなw
111: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 01:00:45.61 ID:4nTs0UxU0
走るハルオの後を追いかけていく数々のゲームキャラの中で
リュウが竜巻旋風脚でハルオに追従してるのがツボってしまった
116: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 01:01:18.12 ID:qUPbm0ivE
あの大野が声出して大泣き
こっちも泣いた
118: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 01:01:29.98 ID:v1RdYpp9a
113: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/28(土) 01:00:59.77 ID:m3n5ISjWa
あのお別れシーンはなんか泣いてしまう
マンガではようやく慣れたのにアニメじゃまた泣いてしまった
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
笑ってしまう
穿った見方をすると絵が動かない分、声優の演技でごまかしてんのかなと思ったりもするが
話にも感動してダブル驚き
SNKはバカにしてないぞ。龍虎の脱衣KOをドエロって言ったくらいだ。
このあと、作者大のお気に入りの真サムとかも出てくるから、もうちょい待ってろって。
SNKの時代はこれからよ。
まあそういう会社だって知れ渡ったのはいいことだクズエニのこと勝手に使っていいんだから
原作をかなり忠実にやってる
来週からはいよいよもう一人のヒロイン登場でラブコメが加速していくぜ
楽しみだ
和解してんだよなぁ
煽りたいだけの夏休みキッズか…(´・ω・`)
和解してるしSNKからの応援コメント出てるぞ
あとキャスト見ると大野晶の姉妹っているんだが真以外に姉妹いたのかあれお母さんだと思っていた。
真は長女と言及されているから晶との間にも姉妹いるってことになるんだが、明らかに見た目は真より上だよな。
元バージョンが絶版になってコンティニューしかもう発売してないんだから、コンティニュー準拠の内容になるに決まってる
MVSは当時のゲーム事情において非常に重要なファクターだから、あのあたりが丸々カットなのは個人的にも寂しいが…
昔はどこにでもMVSあったよなあ…
単行本がもう一度改訂されることは無いだろうけどアニメではどっちのゲームになるんだろう?やっぱり後のかな?
(詳しくは ハイスコアガール 新旧 で検索)
正直SNKにはなんの思い入れもないんだが、SNK側としては今回協力に名を連ねているんだからアケアカNEOGEOやNEOGEO miniを販促するためにも入れてもらったほうがお得だと期待しているんだが。
それと揉めた当事者の創業者はもういないんだし。
単行本修正のところは和解後1年ぐらいしてから出たものなんだ……だから和解したからといって取り上げられる可能性は低いんだよ。
あとSNKプレイモア(現在のSNK)が旧SNKの版権持っていたんだがなぜか創業者はどちらも同じで版権に関してはすごくうるさかったんだよ。(理由はアルゼとの訴訟合戦。)そこでハイスコアガールが無断使用で創業者が切れたんだけど中国の会社に買い取ってもらうために和解したという経緯だから今のSNKはハイスコアガールに対して特に何も思っている感じではないんだよ。
snk小馬鹿にしてるどころか優遇しまくりなんだよなぁ
キングオブモンスターのカットもあったしね
ここからkofやサムスピがどう扱われるか気になるけど。
当初は3Dキャラで心配だったけど違和感なくていいね。
太野さんの表情よく表現してくれて素晴らしい。今んとこ文句なしだわ。
涙の別れを引っぺがして引きずってく両側の人が鬼にしか見えないw
いや飛行機の時間は大事だけどね、逃すとお金かかるからね・・・でも何かこう、ねえ
少なくとも面白くないという感想は出てこないな… 恋愛ものが吐くほど嫌いならつまらないのかな
さっぱり面白くないのだが・・・もう誰も見向きもしないありきたりで使い古された展開・・
20年前の絵柄にさっぱりわからないネタ・・
恋愛ものとしては同人誌レベル?ギャグマンガとしてはトイレの壁レベル?
ゲームねたとしては只の作品紹介でとくにこれといってやってないし?
かわいい?なにが?多感な無口キャラとしては・・びみょうすぎる?
アニメ面白いと思うよ。ていうかこういうタイプの主人公めちゃくちゃ好き。
まああの時代の格ゲーにはまってた世代なので、それも加味されてるから得かもしれない。
面白くないと思ってる作品に長文感想ってよっぽど暇なんだな 夏休みかしゃーない
良いアニメ化だな
君ってすごくつまらない人間だね
君の貧しい感性に同情してあげるよ。お気の毒に…
日高さんのこと?
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。