1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
切り返しが多いバドミントンだと特にやばいかもしれない
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
げそいくおがかなり無茶なことしてるしさせてるみたいなこと言ってた
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
いつ崩れるかハラハラしてるし多少なら目を瞑る心持ちでいる
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
始まる前の不安考えたらすごく動いててびっくり
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
取材協力の面子もすごいしな
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
試合してる人だけじゃなくて
サブキャラもちょこちょこ動かしてるしすごい力の入れようだ
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
>>13
日光入れないように暗幕のカーテンもするぞって思うけど
まあそこは演出的問題だろうね
埼玉栄とか取材してわかってないはずないし
経験者もいるし
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
絵映えがゴミになるのわかりきってるしね
そこまで突っ込んで怒り出すバド警察はおるまい
17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
漫画では体育館締め切るから超暑いって話あったな
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
マジで締め切るから
バスケ部やバレー部と共同で使ってるとめっちゃ睨まれる…
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
>>19
流れは来てるし
タイミングいいアニメ化だと思う
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
>>19
オリンピックで日本人選手が金とったのは追い風だろうけど
三年くらい前から企画は動いてたらしい
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
スポーツ者だとユーリオンアイスもすごかったな
フィギュアであんなにちゃんとしたの見れるとは思ってなかった
23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
スポーツかどうかわからんけど
ボールルームも作画凄かったな
24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
シャトル叩く音とか靴の音とかめっちゃ聴いてて小気味いい
これだけでも雰囲気たのちい
26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
27:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
28:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
これだけスポーツシーンで動くの見たのは卓球娘のダブルス以来だと思う
29:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/25
スポーツウェアってカッコいいなーって思いながら見てる
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
あの頃って天才だけど頭のネジがとんでる主人公の多いことw
鉄風、ウィッチクラフト、エンバンメイズ
それにはねバド!も引っ張られたんだろうなーと。
最後に卓球娘のダブルスがちゃんと出てきて、やったぜ感
春選抜の個人シングルス優勝
この人なろう作品のマンガ化したやつも描いてるのか
絵柄は1巻のほわほわした感じが一番好きなんだけど
アニメでは、冷たいけど
誰やソレ
志波姫(しわひめ)が近そうだが
二人の女性が異世界に行く話の作者と間違えてる?
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。