1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 18:41:35.80 ID:mBhCUp2t0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 18:41:52.56 ID:mBhCUp2t0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 18:42:08.11 ID:HYLP2nq00
こいつ金持ちすぎやろ
あんな高い車くれるって
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 18:42:09.95 ID:mBhCUp2t0
96: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 18:57:32.83 ID:wMR6+iOc0
>>4
北千住のマルイみたい
110: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 18:59:24.12 ID:0ui24bVtd
>>4の2枚目、四つ葉の頭身大きくなりすぎてない?
よつばだけデフォルメかけすぎて周囲とアンバランス引き起こしてるよな
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 18:42:41.29 ID:mBhCUp2t0
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 18:42:58.93 ID:mBhCUp2t0
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 18:43:53.87 ID:FbU5WQKQ0
こんな奴おったのか
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 18:44:54.84 ID:IMVq8aAX0
ベヨネッタやんけ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 18:45:14.23 ID:MNf9raTK0
とーちゃんってどこ住んでんだ
東京じゃないって事だよな
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 18:49:57.02 ID:iD3b+l6Y0
>>13
千葉だと思ってたら埼玉だった説
首都圏のどっかって感じで描いてるんだけど思う
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 18:54:30.52 ID:C4qOceOQ0
>>35
どこかに決める気が無いんでしょ
海の出発は総武線で今回は西武だし
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 18:46:38.60 ID:NFFTvtre0
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 18:47:27.11 ID:/10VSxSs0
今こんな絵なんや
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 18:48:07.58 ID:mMYICmjRr
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 18:49:09.10 ID:AwJfTo/j0
>>22
は?
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 18:48:19.52 ID:hAbZN15E0
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 18:48:30.27 ID:JaGBUDd/0
女は美人しかいない世界
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 18:49:14.19 ID:4HC+M/knd
>>25
男もイケメンしかおらんぞ
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 18:50:02.19 ID:mM+PoTLb0
作者はあと何巻出すつもりなんや?
遅筆が目立つようやけど
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 18:52:46.55 ID:dB/skNkJp
111: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 18:59:30.46 ID:+LrCYOgD0
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1528623695/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() One Room セカンドシーズン(仮) [Blu-ray] 予約受付中!! Amazon特典あり | Amazon特典なし |
![]() ヤマノススメ サードシーズン 第1巻 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 |
コメント一覧
絵柄を完全再現してアニメ化出来るだろうな。あそこは原作第一主義。
作者は昭和アニメの謎キャラ追加や設定変更のイメージで
アニメ化を恐れているのか知らんけど今は原作準拠じゃなければ
作者に断る権利がきちんとあるからね。高橋留美子の作品は
大人の事情に踏みにじられまくったからなあ。
よつばを拾ったというか引き取った経緯はちょっと知りたい
この妹ちゃんはあまり関わってなさそう
あと、ヤンダはなんであんなにとーちゃんが好きなんだ
よつばが玄関でもそもそ靴を履いて、駆け足でドアに寄って開けて飛び出していく
そんな日常の何気ないシーンとその雰囲気が大切な作品だけど、それをきちんと動きのあるアニメにしてもらえますか?
っていうようなことを作者が言ってた気がする
改変云々より作者が大切にしたいものをきちんと把握した上でアニメにできるかどうかってとこやろなぁ
アニメ化するならクオリティを重要視するのも分かる
期待してる人だってよくあるあちこち端折ったアニメ化なんて望んでないだろ
めっちゃうまい
でっかいキャラもかわいいぞ!
けっこう似た者兄妹
妹の方が高給取りかも
よつばとはアニメや実写で変なイメージつけてほしくないなー
そもそもジャンボ207㎝?を演じられる役者もいない
5分アニメくらいなら作者と折衝しながら頑張れば可能……か?
何なら無声アニメでコミカルに3分1話くらいでやるとか……
なんだァ?テメェ……
北米アマゾンで配信中だぞ
角川の現地子会社が英語版を電子書籍化してる
たまらんな
だろうな。
声が付く、BGMが付く、演出が付く、それだけで作者の意図とズレる可能性ある
豚は「謎キャラ追加」や「設定変更」じゃないと原作レ〇プじゃないと思ってるけど
それは単に表面しか見れてないだけ
前巻で、車欲しいなら小春子が使わんから売るっていってた、それをもらったら、
という会話があったよ。
もう納得行くものができた時だけ出してくれれば良いよ
"よつばの声が思ったのと違う"
あともしアニメーションにするなら背景描写はしっかりしてほしいわ。作画崩壊は絶対許さん
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。