90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:58:11.10ID:tb+u6Wwq0

王道展開でよかったわ
92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:58:19.60ID:tkcarv7A0
熱い展開やなぁ
年甲斐にもなく感動してもうたわ
93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:58:20.86ID:fRrXal9h0

博士死んだらゼロツも死ぬんか?
94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:58:20.94ID:shx6VUEq0

ゼロツー、どうなったの?
96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:58:25.83ID:aqFU+s1C0
スーパーストレリチアぱねぇええええええええ!!
途中までこれミクちゃん達も全滅しちゃうの?一度全滅して生まれ変わるのか・・・
なんて色々過ぎったけど
なんか新形態になってあっという間に侵略者追い払っちまったマジ勝ったなガハハ!!
98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:58:31.60ID:1N1QNQRI0
ヴィルム6000万年の因縁あるのに
たった2話で撃退して草ぁ
100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:58:35.24ID:GHoDMePW0

ゼロツーし…しんでる!?

王道展開でよかったわ
92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:58:19.60ID:tkcarv7A0
熱い展開やなぁ
年甲斐にもなく感動してもうたわ
93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:58:20.86ID:fRrXal9h0

博士死んだらゼロツも死ぬんか?
94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:58:20.94ID:shx6VUEq0

ゼロツー、どうなったの?
96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:58:25.83ID:aqFU+s1C0
スーパーストレリチアぱねぇええええええええ!!
途中までこれミクちゃん達も全滅しちゃうの?一度全滅して生まれ変わるのか・・・
なんて色々過ぎったけど
なんか新形態になってあっという間に侵略者追い払っちまったマジ勝ったなガハハ!!
98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:58:31.60ID:1N1QNQRI0
ヴィルム6000万年の因縁あるのに
たった2話で撃退して草ぁ
100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:58:35.24ID:GHoDMePW0

ゼロツーし…しんでる!?
79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:57:47.01ID:5U9+XjDka
アパス覚醒したくせにあんま動かねぇな、置物じゃねーか
82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:57:51.80ID:B6L1ovvu0
ゼロツーが叫竜に飲み込まれて吐き出されたので
実質ひそまそコラボ達成
83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:57:51.97ID:1sZwvx3P0

ぇぇええええこれどうなるんや...
88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:58:00.68ID:kUTxctxs0
ボスがケツまくって逃げやがったw
106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:58:52.80ID:v22b0PYv0

この話数なら大丈夫だろうけど
ゼロツーいなくなったまま終わるとかいう展開は今さらいらんぞ
114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:59:02.80ID:B6L1ovvu0
博士死ぬんかい
まあゼロツーにしたこと考えると妥当か
ナインズはどうするんだろ?
115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:59:03.47ID:HC0DBbbV0

問答無用
やっぱり面白いわ、ダリフラは
117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:59:06.44ID:46Ct04eG0

濃かったな
トリガーらしい作品だったわ
119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:59:11.40ID:N+zm8OYFa
ゼロツー生き返らんの?博士も皆生き返らそうじゃね
120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:59:11.88ID:Q+Jl5JsB0

ここに来てトリガー臭全開だなww
123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:59:21.51ID:4fmJViC10
来週いきなり10年後に飛ぶと予想
124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:59:23.43ID:j54ztNOT0
ゼロツーはアパスとつながって、意識とか持っていかれた感じかな
あとイクノがかなり心配なんだけど
128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:59:29.37ID:zCUdSKup0
これ銀河殴りこみ展開になるんちゃうの?
131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:59:42.82ID:Ot3c9up30


もうここは俺たちに任せろ、やっちゃったしみんな死なないかもね。
134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 00:00:06.13ID:+uHLJBgir
ヒロくんマジヒロイン
136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 00:00:14.19ID:R9zDU6r10
今日は勢いがあった
面白かった
細けーことは良いんだよっていうトリガーの良さがあったな
139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2018/06/17(日) 00:00:37.00ID:d2OyoUQR0

まあ面白いと思うよ。面白いよ。釘付けになったよ。
だが・・・・・だが・・・・しかし・・・・!!!!
って感じるのは何なんだろうw
140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 00:00:37.68ID:o9Rlglij0
一話で宇宙人出して一話で戦争決着って…
ここまで詰め込むなら後半のダラダラいらなかっただろ
141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 00:00:39.52ID:y6x4JSTi0
アパスがガンバスターみたいになってもうた…
まごころを君にオマージュでナインズ全滅するかと思ったのに
144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 00:00:50.10ID:HjZ03Lda0

角が堕ちたあとゼロツーが
「人間になったよ!」って言えば今回でハッピーエンドだっただろ
あと3話なにやんのかな?
145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 00:00:52.04ID:EeS4WiyO0
抜け殻になったって感じじゃないかな
148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 00:01:08.76ID:amYNMT0K0
ゼロツーは死んだというより言われてた無力化かかな
あと3話で帰って来たビルム戦か
大人いなくてエネルギ供給とかできるんかね
153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 00:01:27.59ID:+uHLJBgir
最初からこのテンションでこまけーことはいいんだよ!って
やってくれたら結構よかったかもしれない
めちゃくちゃだけど個人的にはめちゃくちゃ好み
156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 00:01:34.18ID:dciJcGqU0

どーすんのこれ
ラスボス候補
叫竜の姫→ゼロツーに託してくっつきました
ナインズ→単なる聞かん坊のモブクローンでした
パパ→宇宙人に補完されちゃいました
宇宙人→パパさらって逃げました
179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 00:02:54.44ID:2iRJyo1W0
アパスはカッコ良かったな
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
アパス覚醒したくせにあんま動かねぇな、置物じゃねーか
82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:57:51.80ID:B6L1ovvu0
ゼロツーが叫竜に飲み込まれて吐き出されたので
実質ひそまそコラボ達成
83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:57:51.97ID:1sZwvx3P0

ぇぇええええこれどうなるんや...
88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:58:00.68ID:kUTxctxs0
ボスがケツまくって逃げやがったw
106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:58:52.80ID:v22b0PYv0

この話数なら大丈夫だろうけど
ゼロツーいなくなったまま終わるとかいう展開は今さらいらんぞ
114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:59:02.80ID:B6L1ovvu0
博士死ぬんかい
まあゼロツーにしたこと考えると妥当か
ナインズはどうするんだろ?
115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:59:03.47ID:HC0DBbbV0

問答無用
やっぱり面白いわ、ダリフラは
117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:59:06.44ID:46Ct04eG0

濃かったな
トリガーらしい作品だったわ
119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:59:11.40ID:N+zm8OYFa
ゼロツー生き返らんの?博士も皆生き返らそうじゃね
120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:59:11.88ID:Q+Jl5JsB0

ここに来てトリガー臭全開だなww
123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:59:21.51ID:4fmJViC10
来週いきなり10年後に飛ぶと予想
124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:59:23.43ID:j54ztNOT0
ゼロツーはアパスとつながって、意識とか持っていかれた感じかな
あとイクノがかなり心配なんだけど
128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:59:29.37ID:zCUdSKup0
これ銀河殴りこみ展開になるんちゃうの?
131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 23:59:42.82ID:Ot3c9up30


もうここは俺たちに任せろ、やっちゃったしみんな死なないかもね。
134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 00:00:06.13ID:+uHLJBgir
ヒロくんマジヒロイン
136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 00:00:14.19ID:R9zDU6r10
今日は勢いがあった
面白かった
細けーことは良いんだよっていうトリガーの良さがあったな
139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2018/06/17(日) 00:00:37.00ID:d2OyoUQR0

まあ面白いと思うよ。面白いよ。釘付けになったよ。
だが・・・・・だが・・・・しかし・・・・!!!!
って感じるのは何なんだろうw
140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 00:00:37.68ID:o9Rlglij0
一話で宇宙人出して一話で戦争決着って…
ここまで詰め込むなら後半のダラダラいらなかっただろ
141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 00:00:39.52ID:y6x4JSTi0
アパスがガンバスターみたいになってもうた…
まごころを君にオマージュでナインズ全滅するかと思ったのに
144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 00:00:50.10ID:HjZ03Lda0

角が堕ちたあとゼロツーが
「人間になったよ!」って言えば今回でハッピーエンドだっただろ
あと3話なにやんのかな?
145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 00:00:52.04ID:EeS4WiyO0
抜け殻になったって感じじゃないかな
148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 00:01:08.76ID:amYNMT0K0
ゼロツーは死んだというより言われてた無力化かかな
あと3話で帰って来たビルム戦か
大人いなくてエネルギ供給とかできるんかね
153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 00:01:27.59ID:+uHLJBgir
最初からこのテンションでこまけーことはいいんだよ!って
やってくれたら結構よかったかもしれない
めちゃくちゃだけど個人的にはめちゃくちゃ好み
156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 00:01:34.18ID:dciJcGqU0

どーすんのこれ
ラスボス候補
叫竜の姫→ゼロツーに託してくっつきました
ナインズ→単なる聞かん坊のモブクローンでした
パパ→宇宙人に補完されちゃいました
宇宙人→パパさらって逃げました
179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 00:02:54.44ID:2iRJyo1W0
アパスはカッコ良かったな
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ロボは最後までパクリ尽くしだったなぁ
ゼロツーが停止したやつはナインズが噛ませらしく最後に犠牲になって助けそう、クローンだし
それより足止めになった13部隊がみんな髪白くなってそうで怖いわ
唯一調整して延命させてくれそうだった博士も逝ったしどうすんねん
なんか2クールアニメ特有の終盤の展開流し目で見ている感じがする
個人的に同じオリジナルアニメならLOSTSONGのほうが楽しめたな
まあまだ後3話あるのなら主要キャラどうなるのか気になるだけだな
まあ、隕石も宇宙人も、宇宙(ソラ)からの外敵に違いないが。
あ、なるほど
だからキョリュウなのか
カナシイナァ
3クール作品なら丁度良さそうだけど
でもなぁ・・・書かれてれる様に一話出来て去る斥候がまた戻ってくるぜ、キリ
みたいなのはなぁ・・・ため息が出る
オリジナルアニメと番組欄には書かれていたので見てみたが、印象はエヴァンゲリオンの設定でマクロス(シリーズ何作目か忘れた)要素があって、子供たちが乗ってるもののフォルムがZ.O.E Dolores, iをデフォルメした感じがして、初めて見た気がしなかった
好きな人が多い中、否定的なコメントで申し訳ないです
普通に面白かったよ
約束を守るために必死になるピュアなゼロツーがよかった
ほんとに好きなんだなぁって感じましたわ
腹黒い世界で生きてると心癒されますわw
謎敵が弱すぎて危機感が全くない
捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れ捏造しねクタばれヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れ謝れ
色々既視感塗れなのも原因の一つかも。今んとこイチゴとゼロツー和解の青空パーンが一番だな
何だか最近またヒヤヒヤな感じになったわ( ´ω` )
しかし、なんかこのアニメ、ヴヴヴっぽい
手垢のついた盛り上がりポイントを金太郎のように連発し続けるあたり
この展開ってグレンラガンのラスボスと全く同じじゃない?
前回の侵略者展開はドン引きしたけど良く考えたら既視感のある「当たり前」の展開だった。1話見たときロボットデザインが自分には合わないこともあり期待してなかったけどこのままいくともう一度見たい思える内容の作品では無さそう‥。
糞アニメすぎた…
それとエヴァ劇場版の量産機みたいな展開とかここまでオリジナリティーの少ない作品も珍しいな、唯一の表情が変わるロボットも自分には合わなかったし‥。
角が取れてゼロツーは人間になったのかな?
あと数話だけど次回は年月が経過して子供と生き残りで戻ってきた敵と闘う感じ?流石に2期は無理だろうし
侵略者という共通の敵がいたならキョリュウ陣営と争う必要が無かったんじゃ‥?
結末は大半死んで平和になった世界でこころの子供とヒロとゼロツーで生きるか普通の大人になって生きていくパターンかな?
「何故だ、何故 まだ抗っている・・・
これ(星間戦争)は『お前たちのたたかい』ですら、なかったんだぞ」
っていうセリフは、ひとはだいたい、自分のたたかいですらないことに巻き込まれて
だけどそこで全力で立ち向かうしかないことの方が多いという非情を
もっと効果的に聞こえる脚本と構成にしてたら神回だったのにな、と
自分たちより遥かに大きなスケールの戦いを自分の戦いとして戦って
そして勝つ、なんていうシチュは上手く使えば最高の画になったのに
(もっとも、それはエヴァが、そしてそのもっと前にイデオンがやってるんだけど)
ゼロツー合流で活路を開く展開の為とは言えあからさま過ぎw演技ヘタ過ぎw
生きたキャラでなくシナリオを進める駒でしかないんでしゃーない
脚本家がダメダメだから
自分はまだワクワクしてる。トリガーの十八番宇宙へ!が残ってるし。
ゼロツーもだけどイクノも心配。
なんかこう焦点がぼやけてる
大きな流れに乗るだけで主体を、自身の考えを持たない人は本当にそれでいいの?
その感想、思想、判断は本当に見て考えて自分の内から出たもの?
って問いかけ。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。