1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)09:29:34 ID:bzM
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)09:30:18 ID:pr1
あかんのかぁ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)09:32:59 ID:bzM
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)09:39:52 ID:L8z
ブクマ3は十分やない?
もっと宣伝すれば増えると思うで
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)09:40:59 ID:bzM
>>11
いや異世界ファンタジーで3は致命的やで
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)09:45:32 ID:L8z
>>12
どんくらい書いてんの?
1話だけならブクマ付くだけで十分やけど
100話書いてなら、まー、あれやな
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)09:46:09 ID:bzM
>>16
ざっと10万字やねえ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)09:37:07 ID:UbO
まずランキングに入らないと読まれないやろ

13: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)09:43:09 ID:p6F
書き上げただけでも立派なもんやで
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)09:46:08 ID:yE9
実際続けられる点はほんまにすごいとおもうわ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)09:47:03 ID:yE9
多分何話書いたかの話やろ
1話で10万字だったらそらそうなるわ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)09:47:53 ID:bzM
20話ほどやね
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)10:05:37 ID:bzM
同じテンプレでも上手い下手が出るんやなあって痛感した
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)10:06:15 ID:yE9
言うてなろうって半分はコネみたいなもんやろ
お互いにブックマーク入れあうみたいなこと聞いたで
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)10:06:36 ID:gu5
もっとキモいの書かなきゃ受けないで
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)10:09:06 ID:bzM
>>47
キモいのを書くにしても才能や努力もいると感じたで
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)10:08:33 ID:N3p
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)10:12:23 ID:N3p
何で転生が主流なんやろな
元々その世界の住民がが主人公になるのじゃいかんのか?
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)10:13:29 ID:gu5
>>59
向こうの住民やったらあんま感情移入出来なかったりするからやないんか?
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)10:14:04 ID:Aa2
>>59
まず作者が描きやすい
舞台は中世異世界でも、転移主人公なら中世にはない単語とかも出せるやろ?
次に読者が移入しやすい
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)10:12:28 ID:Lh5
女性向けサイドでは乙女ゲーのライバルに転生する方が人気っぽいけど
あっちもあっちでテンプレ展開あるんやろか
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)10:16:15 ID:84f
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)10:17:13 ID:Lh5
>>73
あーせやせや 女性向けで検索したら
『なんちゃらかんちゃらな令嬢に~』とか多いねん
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)10:14:08 ID:yE9
多分楽しみかたが変わってきてるのはあるんやろうなぁ
読むリズムとか伏線の張り方とか
ある程度ちゃんとした文の方がワイは物語に引き込まれる
なろうの作品って基本設定集みたいなもんやけど
それが受けてるのは好きなもののカタログ眺めてワクワクしてるみたいな感じやろ
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)10:14:51 ID:Aa2
>>63
ゲームの説明書見てワクワクするアレに近いかもしれん
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)10:15:51 ID:yE9
>>67
多分それに近いんやろうな
ゲームを楽しむんじゃなくてゲームの説明書とか攻略本眺めて
ワクワクするに近いんじゃないかと思ってるわ
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)10:14:47 ID:Lh5
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)10:18:21 ID:Aa2
おっさんが10代の少女の前で無双して惚れられるなんて
欲望むき出しのアレ書けるのもある種才能だよなあ
115: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)10:27:54 ID:ic3
なろうってタイトルまともなやつないんか…
120: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)10:29:15 ID:IXb
>>115
あるけど埋もれるで
最近はもうタイトルだけで大体の内容が分からんと
読者の目に止まらなくなってしまったんや
タイトルのあらすじ化やな
129: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日)10:31:05 ID:KkJ
実際もう異世界ファンタジーが増え過ぎてるから
別ジャンルの方がブクマ付きやすいぞ
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528590574/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() この素晴らしい世界に祝福を!14 紅魔の試練 予約受付中!! |
![]() Re:ゼロから始める異世界生活Ex3 剣鬼恋譚 予約受付中!! |
コメント一覧
当然ブクマも感想もゼロ
そいつらに比べたら10万字も書いただけでも大したものだよ
本当は凄いのに能力を評価されないor隠してて追放される
そのパーティは落ちぶれて自分は順風満帆
後身も蓋も無い事を言えばコネも重要だよ
ネタ被りどころか設定の共有なんか多いからハーレムもの書けば受けるだろうという発想も悪くはないけど
なんか一つでも光るものや作者の情念なんかがないとネタ被りな分同類より印象が弱いだろうね
目の肥えた連中に毎日投稿しなあかんねんから、そりゃキツイやろ
供給過多な状況で楽して人気取れるものは無いよ。
まじで異世界に名誉毀損で訴えられたらどーすんだ?
『異世界』から訴えられるならそれより先に『現実』から訴えられるし問題ないよ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。