1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 00:40:56.945 ID:/CLMh9qq0
自慢したくなるのはわかる
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 00:41:40.173 ID:b7BQsDiu0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 00:43:17.235 ID:d3scB1k2a
進撃はこの漫画がすごいで3巻位から有名だったからな
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 00:43:33.291 ID:dIYm+v0F0
後の原作厨である
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 00:45:09.090 ID:UvqdkyF/0
アニメ化すると妙に嬉しいよな
まぁオチわかってるから楽しめないんだけど
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 00:46:17.650 ID:1iWJj+YA0
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 00:48:03.913 ID:ud8FSj6V0
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 00:46:28.890 ID:/CLMh9qq0
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 00:53:43.513 ID:+sw2aCY1M
>>8
カガクチョップはキルミーベイベーから知ったんだろうけど
キルミーみたいななんかわからないけど
後からハマるみたいな要素あんまないからねぇ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 00:57:55.498 ID:/CLMh9qq0
>>20
たしかにキルミーから知った
個人的にはギャグ漫画として結構面白いと思う
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 00:46:46.370 ID:60MJpfEWp
ぱにぽに
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 00:49:51.728 ID:lRr+JkwH0
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 00:53:43.223 ID:oT9FPFqu0
アイマス
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 00:54:34.379 ID:RXqC9C5Gd
ヒナまつりは俺が育てた漫画だからお前らに知られるのは残念だったよ
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 01:06:46.779 ID:+sw2aCY1M
>>21
ヒナまつりって前にアニメで見たことあったと勘違いしてたんだけど
再やリメイクじゃなかったんだな
多分漫画でどこかでみたんだろうな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 00:55:08.774 ID:hHUAP79r0
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 00:55:18.229 ID:fejPkxYy0
アニメ化して熱が冷めることがままある
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 00:55:59.922 ID:87tpx8ARF
>>23
これは往々にしてあるな
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 00:55:31.279 ID:bhdH1s3R0
漫画じゃないけど迷い猫オーバーランがそうだった
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 00:56:07.552 ID:oT9FPFqu0
蒼天の拳
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 00:56:54.529 ID:AYdwu6add
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 01:29:55.755 ID:SQmSITG60
>>29
亜人は割と早い段階でプッシュされてたろ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 00:57:09.411 ID:yf3XkweR0
かぐや様…
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 00:57:41.001 ID:1UYtylhwa
嬉しいけど日常系以外で連載中だと殆ど最後まで見れずモヤモヤする
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 00:59:23.091 ID:oT9FPFqu0

1巻だけ読んだ事がある邪神ちゃん
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 01:00:44.237 ID:5TePb9bx0
ぽぷてぴ
Lineスタンプ以前にしってたわー知ってたわー俺
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 01:02:34.415 ID:oNE+SPMG0
惡の華
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 01:09:53.350 ID:smLg/gak0
斉木楠雄のΨ難は読み切りのレア感もあって面白いなーとは思ってた
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 01:14:20.097 ID:XXeJd3gD0
ジャンプ購読してると本当に近所の子供の成長を見てる感じになる
ただ最近はとりあえずアニメ化させとけみたいな感じで質が落ちてるからなんとも言えん
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 01:20:34.558 ID:Z0LbwOxK0
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 01:22:59.433 ID:SQmSITG60
虚構推理はアニメ化しそう
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 01:26:02.895 ID:88qL4JRY0
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 01:26:51.809 ID:1UYtylhwa
ねこむすめ道草日記
Ryuコミックの最近ちょいちょいアニメ化されてるからされそう、ていうかして
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 01:32:02.626 ID:3VyNsWU3a
アニメ化してもアニメ見ないな
アニメの話で盛り上がってても入れない
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/10(日) 02:22:44.824 ID:U0Qwv7hN0
高木さん
まだじわ売れ中だった時ツイッターで高木さんおもれーってツイートしたら
作者からイイね来たわ
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1528558856/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() シンデレラガールズ劇場 3rd SEASON 第1巻 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 |
![]() キングダム ハーツ III 予約受付中!! Amazon特典あり | なし | PS4 Pro同梱版 |
コメント一覧
なお本編
蟲師(志摩そよご、虫師)とか
ムーンライトマイル(一平、一生!)とか
十二国記(バースデイ・イブ、呪われた十七歳、魔性の子、悪霊シリーズ、中庭同盟)とか
四月は君の嘘(冷たい校舎の時は止まる、さよならフットボール)とか
紅 -kurenai- (電波的な彼女)とか
魔乳秘剣帖(夕なぎの街)とか
あと、前作は有名だったのに、新作は壮絶に人気なくて2chの少年漫画板で
何度もスレ立てしても誰も書き込まずdat落ちを繰り返していた頃の「クレイモア」とか。
(200スレ行かずに落ちたのが4~5回。その度にスレ立てした。悲しかったわ。)
自分じゃなく弟が薦めてきたから読んだんだけど
ベルセルク、1巻しか出てないときから読んでた。
あとおおきく振りかぶっては3巻まで出てたときに
友達に薦められてからアフタヌーンも買い始めたから、アニメ化したときに雑誌切り抜きが
ヤフオクで出てたの見てやっぱそうなるよねと思った(単行本化おっそいから)
好き嫌いはあるにしてもアニメ化した漫画ならそれなりのクオリティには達しているだろうということで
アニメも良かった
漫画雑誌連載からアニメ化までされて嬉しかったな
同人誌版では敵でかませキャラだったスカーフェイスとか出世したもんだ
こんなに人気になるとは思わなかった
魔法使いの嫁、ガンスリ、甘々と稲妻、ハイスコアガール
生徒会役員共、徒然チルドレン、BTOOOM、パンプキンシザーズ
実は私は、プラネテス、ぎんぎつね、アザゼルさん、まじもじるるも
亜人ちゃんは語りたい、ぐらんぶる←絶対無理だと思ってたw
むしろ 下積み時代から応援してたとかだったらそれは才能
そういう奴がプロデューサーとか監督とか作家になれば面白い作品見られそうだわ
げんしけんの応援コメントでもやしもんを知って読み出したらこっちもアニメ化した
かなり本屋がプッシュしてた。そういうワイもそれで買った人間や
ウィッチクラフトワークス
高木さん
僕だけがいない街
アリスと蔵六
恋は雨上がりのように
やがて君になる
そしてその殆どがクソアニメにされて終わる。
雨男のクソアニメ版のような感じ。
特にうしおととらは全巻セット買った翌日だった。
あのアニメがあんなことになったのは俺のせいかもしれない。
あとアニメ化じゃないけど今度実写やる、お前ら全員めんどくさいとか
かぐや様ともコラボするし、これは来るぞ
ここの作品は「みんな知ってる」方だと思う・・・
他アニメのスレにまで喧嘩売りまくってて辟易した覚えがあるわ
神様のメモ帳とナナマルサンバツは期待してたのになぁ
ぐらんぶる、はねバド、ハッピーシュガーライフはどハマりした分アニメが不安
もっとアニメ化前にアピールしておくべきだったと後悔してる
ヒナまつりとかはアニメが酷過ぎて原作読んでるとかあんま言いたくないな
自分が作り出したわけでもなく、単に知ってたというだけなのに笑えるよな
まる子は流石に学ラン来て少女紙を買う妹の影響だが。
心配症は失敗してる。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。