1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:ARe2rxti
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:HBinn8Hn
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:3RY+e4ts
何このウザい主人公…キッツ…
からの
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:kr6PJ8iP
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:R3C6fYQi
なんだこの主人公キッツ…の理由も
失語症だった幼馴染のためと判明してからの株の上がり方がすごい
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:UL9XCvE3
好きな主人公ではあるけど感情移入はしないかな…
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:7XhBYK8F
>>6
感情移入と自己投影を混同してる手合いと見た
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:gvHoiuQ+
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:5DR5/n6H
1話見た時には勝利宣言で泣くとは予想もつかなかった
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:Zysju9VZ
この主人公ノリキツイな…
→やった!鳳凰院凶真が帰ってきた!!
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:Wfea40Ln
>>10
ゼロだと
既存ラボメン「やった!鳳凰院凶真が帰ってきた!!!」
新規ラボメン「ええ~なにあれ…」
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:dwp008AM
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:/OdnbgmX
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:IXtPOxmM
その分メンタルの強さが凄まじ過ぎる
まあ折れる事もあるにはあるけど
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:E689qZLy
ただの八百屋の息子なのに散々な人生だなオカリン
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:4GRGps/I
良いですよね
映画版のクリスティーナがするモノマネ
17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:SM64/h9R
多分今までで一番感情移入させられたキャラだわ
終盤はオカリンの一言一言に泣かされた
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:f2FJ+vhi
ゼロで鳳凰院凶真が戻ってきたときは泣いた
ダウナー時期が長かっただけにスッキリした
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:iLDpnYRi
勝利宣言で鳳凰院戻ってくるの超かっこいい
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:Do0h0H4G
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:o2iGO4Kbu
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:+5w3MNyi
アニメでの鳳凰院凶真復活はまだしばらくかかりそうですか
23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:Lku2nqfI
復活はまぁもうちょっとかかるかな…
24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:lf6jW+LM
早くオカリンのメンタル回復さしてあげないと壊れちゃうよ
25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:CSAfabgZ
26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/06/03 ID:CLOL1X5A
曇れば曇るほど最後のカタルシスが最高になるから
オカリンには存分に曇ってもらう
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() シュタインズ・ゲート ゼロ Vol.1 [Blu-ray] 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 | 第6巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 | 第6巻 |
![]() キングダム ハーツ III 予約受付中!! Amazon特典あり | なし | PS4 Pro同梱版 |
コメント一覧
鳳凰院凶真復活見てなにこれ、って思う可能性もあるのか
シュタゲの鳳凰院は更に突き抜けたキャラ設定だなくらいにしか思ってなかった
けど、途中からモノローグ一般人なオカリンが時々出す鳳凰院が虚勢に見えて痛々しく感じるようになり、ついに虚勢も出なくなったか……となり、
復活したときのカタルシスが半端なくてそこで初めて「あっこいつのこと好きだわ」って感じた
比屋定クリニックどこですかハヨー
第23話「やっぱオカリンは鳳凰院じゃないとだめだわ・・・」
大体の人はこんな感想になると思う。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。