1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:17:54 ID:Zda
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:18:33 ID:4Zj
ポケモンは戦闘種族やぞ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:18:49 ID:4Hh
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:19:47 ID:mvP
どくどく身代わり羽休め
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:20:53 ID:75i
?「ゴローニャは砕けるのが仕事だからな」
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:22:27 ID:Uhj
そんな熱くないんちゃう?真夏のホッカイロくらいなもんやろ
やけど跡がケロイド状になったポケモンが
モンスターボールから出てきたらびっくりするやん
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:24:43 ID:Emw
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:23:41 ID:GC0

これホンマ頭おかしい
ポケモンは友達とか言って怪我するのはポケモンだけで
トレーナーは無傷で指図してる
バトルが好きなポケモンだから~って言ってもバトル嫌いなポケモンだって
トレーナーの意向次第でバトルさせられる理不尽な上下関係がここにはある
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:23:45 ID:Oz0
HPってあるやろ?
あれ実は本当の生命力やなくて
ポケモンの生態から大分少なめに計算された数値なんや
だからたとえHPが0でも普通の人間で言うちょっと疲れたなぐらいになってるんやで
ひんしとかいう不吉な文字が出てるけどあれは気のせいや
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:24:15 ID:GC0
>>11

気失ってるぞ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:25:11 ID:Oz0
>>12
ナノマシンで早めに気を失うように調整されてるんや
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:25:50 ID:Uhj
ひんしっていうてぐでーってするくらいやしな
5月病みたいなもんや
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:25:59 ID:Emw
データ説もあるがねインターネットで管理できるし
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:26:20 ID:FGN

は?
トレーナーとポケモンとの熱い友情やぞ
ポケモンが傷つきまくってトレーナーが無傷でも、
絆が産まれるんやで
ブラック企業かな?
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:26:53 ID:Sv3
娯楽代わりに瀕死になるまで戦わせといて
友達、協力、共存とか抜かすいかれた世界観
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:27:00 ID:75i
ポケスペはトレーナーも(いつの間にか)傷ついてるのでセーフ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:27:07 ID:yOr
カビゴンの大爆発とか辺り一帯肉片だらけになりそう
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:27:48 ID:GC0
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:28:29 ID:Uhj
>>22
住み心地いいらしいじゃん
暮らしたい
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:30:30 ID:75i
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:31:49 ID:yOr
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:31:58 ID:3Gz
アニメでピカチュウ瀕死になっても大丈夫かとか話しかければすぐ起きるやん
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:33:53 ID:bAQ
ポケモンはデータの生き物なんや
だからPCに預けたりできるんや
瀕死とか火傷とかは擬人的な表現なんやで
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:34:27 ID:GC0
>>34
これだったらあの世界人間以外の生物おるんか
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:35:12 ID:bAQ
>>37
そら図鑑でインドゾウとかがでてくるんやで?
おるに決まってるやん
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:34:21 ID:Sv3
そもそもいくら社会に馴染んでてもモンスター呼ばわりやからな
最初から化け物として扱ってるわ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:34:54 ID:8oM
レベル上げと言う名の虐殺劇
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/17(木)21:21:22 ID:zkG
実際死ぬことがあるモンスターファームに比べたらヘーキヘーキ
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526559474/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ねんどろいど ポケットモンスター がんばリーリエ 予約受付中!! |
![]() ねんどろいど FGO セイバー/宮本武蔵 予約受付中!! |
コメント一覧
気をつけよ
知らなかった
他が一室なのに庭付き一軒家だ
ポケスペだとバッジに洗脳効果があったけど
まだ慈悲があるという見方もあるぞ
闘鶏とかは戦って負けるような闘争心の低い軍鶏は
育ててもしょうがないので食用にするらしいし…現実は過酷だ
ポケモン達もカリスマ性に惹かれて従順なだけで
他のトレーナーは育成に苦戦していたり言う事聞かずに悩んでいたりするぞ
なんならトレーナーに飼われてる方が快適な生活送ってるし。
こういう考えはちらつくなぁ
最近では艦これとか
デジモンの『ぼくらのウォーゲーム!』はその点にフォーカス当ててて良かった
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」「※数字」コメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。