1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:20:17 ID:NlX
ゾロ←強い
ナミ←航海士だし絶対必要
チョッパー←もしもの時に必要
フランキー←船が壊れたりしたら絶対必要
ロビン←ポーネグリフが読める、必要
サンジ←料理人は居なきゃ餓死する、必要
ブルック←ここぞと言う時に役に立つし、普通に強い。必要
ジンベエ←たぶん強い
ウソップ←?????????????
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:21:57 ID:JaL
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:22:08 ID:rf2
所詮麦わら軍団の敗北者じゃけぇ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:22:48 ID:JaL
遠距離から攻撃できるって
ピカピカか見聞色クソ極めてないかぎり無敵じゃん
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:23:36 ID:NlX
>>6
実際活躍したのドレスローザくらいじゃね?
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:26:36 ID:XKA
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:23:39 ID:ciL

代わりにそげキング加入やね
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:23:59 ID:2Ys

でもウソップはサタン枠やしいざってときがある
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:25:12 ID:DpM
正直ログポース?
辿る今ナミって要らなくね?
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:25:42 ID:oq4
>>12
航海士は重要って何度も描写されとるやんけ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:26:00 ID:NlX
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:50:38 ID:LVf
>>18
エネルより強いはないやろ
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:51:41 ID:NlX
>>87
マムのソウルを分け与えたゼウスさんが下僕になったんやで?
流石に四皇の側近やしエネルよりは強いやろ
110: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:58:07 ID:LVf
>>92
側近ってよりはペットみたいなもんやろ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:25:23 ID:3hM
ウソップはダイの大冒険のポップ枠だと思ってた
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:26:57 ID:fmE
骨
・音楽必要ない
・戦闘力低い
・ネタは寒い
えっ何こいつ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:27:31 ID:NlX
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:28:02 ID:XKA
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:28:17 ID:krp
本来海賊という点で見るなら狙撃手ってめちゃめちゃ重要ポジやぞ
陸戦ばっかだからあんまり必要ないように見るだけで
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:29:33 ID:VOw
>>26
砲撃が糞の役にも立たねえからなあ…
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:29:44 ID:NlX
>>26
ワンピって海賊らしい戦いしたの最初らへんくらいしか無いよな
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:34:53 ID:VOw
>>28
最近も包囲網しいたり多少海戦敷いてるだろいい加減にしろ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:34:58 ID:NlX
せめて何かの実を食えばワンチャンあるのになぁ
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:35:39 ID:tjJ
血筋は優秀やから…
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:36:34 ID:kez
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:42:35 ID:kez
ウソップのドレスローザの狙撃とか
改めて必要性を感じるクッソ名シーンだと思うのだが
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:49:02 ID:kez
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:52:29 ID:31f
>>82
やはり利を生かして普通に戦えば
くっっそ有能なことが分かる。
尾田がこれ以外に中々ウソップを活かしきれてないだけちゃうか
120: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)22:07:47 ID:1YQ
121: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)22:09:21 ID:LbF
>>120
ワンピースの生存力はまあ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:31:18 ID:NlX
ウソップって囲まれた時はどうしとるんや?
近距離だと自爆してまうやろあいつ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/14(月)21:34:07 ID:fmE
>>30
ギャグキャラになってギャク補正で生き延びる
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526300417/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ONE PIECE(89): ジャンプコミックス 予約受付中!! |
![]() アズールレーン ハムマン改 予約受付中!! |
コメント一覧
それが役に立っていなかったのか( ・_・)
名刀鼻嵐もすき
そういう意味じゃナミの武器を開発してるウソップはマム編でも活躍してる
あとは…ね?w
いやまじで前もって説明or伏線→実戦で活躍!みたいのやらなくなったよな
アラバスタ編のMr.5のタバスコ星のブラフのくだりだとかウソップハンマー好きだったのに
魚人島は新技発表会みたいなところあったからいいけどパンクハザードといいドレスローザといい、いきなり新技ポンポンだす展開繰り返すのは正直飽きるわ
その臨機応変に対応できるせいで、逆にキャラとしての魅力が減ったし、ストーリーを動かす上で扱い難くなったわ。
無能で無価値なワンピ信者さん…w
今でも血だらけで敵幹部と戦ってるよウソップは
多分麦わら一味で1番見聞色強いとかになるだろ
劇場版でルフィに傘差す場面とかなんてことないシーンだけどルフィに忠実なのが伝わってきてかなり好き
狙撃手としての腕はいいけど、攻撃力が低い。
レオリオみたいに持て余すだけ
二年後で卒業すると思ったんだけどなぁ
中々作者が扱いきれないから変えられないんだろうなと思う。
しっかりと扱いきれているならそのキャラには何かしら見せ場はあるはずだし要らないとまでは言われない
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。