1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 08:48:24.540 ID:lVxne/qC0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 08:49:31.660 ID:yRDEN6Cj0
大陸の別の地域に行けばいるよ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 08:49:47.953 ID:jEM2453p0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 08:49:53.791 ID:vSb1U0Kc0
今んとこ出てきてないし主人公無双ものなんだからほぼ出てこないやろ
強いて言うなら八欲王関係者が生きてたらある得るかなくらい
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 08:49:58.965 ID:XzLzM1G70
雅子が声やってるババアとドラゴンが強そうだけどまだわがんね
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 08:50:57.810 ID:lVxne/qC0
いるのか
まあこのまま俺つえーでもいいんだけどなこの作品は
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 08:55:07.942 ID:yRDEN6Cj0
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 08:55:10.005 ID:ZeN2R9xdM
ワールドアイテムでも相手にならんの?
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 08:56:02.113 ID:vWPIu8mda
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 09:02:03.175 ID:lVxne/qC0
>>14
イビルアイ意外と強くてビビった
まあ人間じゃないぽいね
エントマはプレアデスの中じゃ最弱なんかな
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 09:04:20.547 ID:+3nEoPNar
>>20
じゃんけんのグーとチョキくらいの相性差あったからな
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 09:08:39.515 ID:lVxne/qC0
>>24
確かに
虫が殺虫剤に勝ったら困るか
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 08:57:10.299 ID:vSb1U0Kc0
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 08:58:10.294 ID:u0T+c/pZa
そうそうというか現状全くなくない?
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 08:58:11.262 ID:yRDEN6Cj0
よくわからんけど第5層ってのはアインズさんが廃課金して作った階層なんでしょ?
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 09:02:09.124 ID:fow1HvKh0
天空城とかこれから敵対すんじゃね
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 09:02:34.302 ID:Wvee9Ddo0
今更出てきたら逆に冷めるわ
こいつら今まで何してたの?ってなる
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 09:13:27.906 ID:AZVlaDdga
法国?にゆかりん声の強い奴居ます!!守護者と同じ位の力←1人だけ
ナザリック←アインズ筆頭に同じくらいの強さの奴が10体近く
何の勝負にも脅威にもなってない現実
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 09:17:04.612 ID:rOs7koCYp
違う時代に飛ばされた他プレイヤーが今後出るかもって話どうなったんだ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 09:17:54.033 ID:RcBi4SRi0
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 09:22:15.461 ID:+H5I14jRa
最強物なんだから同等の敵出すわけないっしょ
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 09:25:28.534 ID:E3yahl7Cr
何百年後かにまた飛ばされてくるんじゃないの?
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 09:26:11.070 ID:lVxne/qC0
今初めてwiki見てるんだけどさ
ナザリック人数多すぎじゃね?wwwwww
しかも所々にかなりの強キャラが散らばってるwwww
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 09:30:04.218 ID:RcBi4SRi0
>>41
ギルドの守護NPCは総レベル値が決まってるんだけど、
ナザリックは大墳墓を見つけたときに一発攻略したのでそれのボーナス値がデカかった
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 09:31:31.869 ID:yRDEN6Cj0
しかしそんなナザリック大墳墓もユグドラシルの世界では中堅ギルドってのが凄いよね
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 09:35:37.751 ID:eWE2Mk8S0
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 09:32:13.539 ID:vWPIu8mda
ワールドチャンピオンとワールドディザスター出てきたら困るだろうけど
今さら一人二人プレイヤー来ても困らんだろ
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 09:36:21.264 ID:84lFfu6B0
137: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 14:31:37.795 ID:61T5cdHUa
浮遊都市にレベル100のNPCが30体いるかも知れないってのはどっかで見た
138: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/21(月) 14:33:24.964 ID:19LmtDWRp
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1526860104/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
100巻くらい続いて巨大ギルドがメンバー揃って出てくるかもね
まぁ想定通りにならないかも知れないし出てこない方が面白いけど
番外ちゃんの父親とかいう
転移された時に居た座標の高さによって高い順に転移された…とか推察してる人も居たな…
んで、天空城(浮遊都市?)だかに居た八欲王たちは真っ先に転移して、ナザリックは地下深くにあるから、ナザリック勢が最後の転移者になったとか。
どんな大規模ギルドだろうが大した人数は参加してないでしょ
ゴリ押しで世界を半分征服して負けるって言われてるし他にもLv100クラス居てるんだろうな
ナザリックでチートなのは五層じゃなくて八層
ここでゲーム時代に大挙して乗り込んで来た他プレイヤー達の連合軍を一気に全滅させてる(何がいるかは詳細不明)
あとまだ名前しか出てないアルベドの妹が個体としては最強とアインズが述懐してるシーンがある
雅子はイビルアイをボコれる位には強いが、それでもゆかりんやドラゴンよりかなり格落ちする
あとアインズ以前に来たプレイヤーを殺した実績のあるワールドアイテム持ちの未登場ドラゴンも居る(劇場用パンフによれば)
ハムスケの子供を孕んで欲しい
レベル100の相手出て来たところでナザリックの攻略は無理やろ
ぶっちゃけ守護者の部下だけでもあの世界じゃ伝説クラスの強さだし、その下にガゼフ以上のモンスターが雑兵としていっぱいいる
そもそもあの世界の全ての勢力が結集しても精々半壊させるのがやっとみたいだし
あとで原作読むつもりだけど、レスとかコメント見る限りじゃ他にも「いた」っぽいけど、そういうの序盤でほのめかしてくれないとモチベ上がらないわ
ナザリック大墳墓は半壊するが
5年で大陸制覇できる
とのこと
ナザリック以外に圧倒的に強い敵を求めても無意味なほどの
超戦力だぞナザリックは
アインズ様のおかげで「くっころ」期間を延長されてるだけで
それ以外の人類及び勢力は実質、獣貫レイぷ試合だ
ハムスケは、メスw
アニメじゃカットされてるけど原作だと一応ちょこちょこ仄めかしてるシーンは序盤から入ってくるよ
あとゆかりんや雅子と話してたドラゴンを含め「前に来てた連中」の持ってたアイテムや武装を受け継いでる連中は各所にチラホラいる
ワールドアイテムの中にはプレイヤーが呆れる位のぶっ壊れ性能なのもあるらしいから、それの使い方次第では多少は…って想像出来る書き方はされてる
3期1話目でアインズ様に子種仕込んで頂こうと愛情タックルかましたり
1話目はいろいろおもしろい小ネタを仕込んでる
ごりりまんEXとかいう奴は黙ってろ
ヘイトしかコメントできなお前が黙ってろと、第三者視点では思うがな
ヘイトしかコメントできない、お前が黙ってろと、第三者視点では思うがな
そういうのいないと
いくらなんでも盛り上がらんわけだが
対等の敵が居ないと~って言ってる奴はジャンルを勘違いしてる
ばーさんをすっごい高レベルに見てる人いてわかんなくてはてな
原作ではそういうフラグっぽい描写があるし、内紛フラグも立ってる。
その辺りが絡み合ってナザリックの崩壊、アインズ様討伐で〆ると妄想してる。
まあナザリックのワールドアイテムの保有数は全ギルドの中でトップだから
(ナザリックが11個で次に持ってたギルドが三つ)
あと初代ギルマスのたっちみーが最大9人しかいないワールドチャンピオンの一人だから最高9位も順当な気もする
人数は他ギルドより少ないけど最強プレイヤーの一人がいて激レアアイテム所持数ダントツだった訳で
狂人のアインズがだんだんと独裁者になっていって
それを一般人がぶっとばす展開が書ければ作者冥利に尽きる
とか言ってたがな
40は32じゃなくて※38宛て
オバロの作者は、ゲームの力みたいな紛い物じゃなく、本物の力を持った現地の英雄に主人公一派が倒されるストーリーを書きたいらしいね
小説版読者だけど同意見です
本人はアンデッドの肉体になったせいで他人の死になにも感じなくなった、とか仮説を立てていますがゲームの魔法やスキルやアイテムがそのまま持ち込めたせいでゲームの感覚が抜けてないだけが真相じゃないかと
まあブレイン的には痛み分けというのが本当なら1ガゼフそこそこくらいの強さだろうけど、舐めプの可能性もある
しかしイビルアイに勝ったのは相手のアンデッドとしての特性に相性良かったり青薔薇の面々で囲んでボコったらしいしレベル50はいかないだろう
フールーダが第六位階魔法を使えるのでレベル40前後として、彼のタレントでリグリットの実力を見極めた事があるとすれば同程度か
確かにゲーム感覚ってのはある
なんだバッドエンド確定しているようなもんなのか
バッドエンド見る為に視聴続けてもしゃあないから切るわ
情報サンクス
あくまで初期構想だぞ
キチガイなアインズを崇拝するろくでなしなヤクザどもがハチャメチャやる
って作品なはずがファンの間でなぜか人格者的な人気が出ちゃったから
「アインズからモモンガに戻る物語」に変わったはず
だから負ける展開があっても最終的にはbadendにはならないはず
モモンガに戻るのか
俺も切ろー
さんきゅー
それどこら辺ぐらいからなんだろうな
アニメしか見てないけど最初っから人間に冷たくなったってぐらいで他はそうでもない感じだったし
アニメだと割愛されてるシーンも多いのが残念ですが、その不足を補って余りある中の人達の熱演は爆笑モノですよねw
守護者に全然及ばない
90台のやつ出て来るけど、アインズ&守護者のスキルお披露目会にされた
嫌なら見るな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。