1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 07:36:39.68 ID:CAP_USER9

「週刊少年サンデー」(小学館)の最新号(2018年5月23日号)が、
どこの書店、コンビニへ行っても見つからない――。
ツイッターなどで、そんな悲鳴のようなつぶやきが続出している。
■「名探偵コナンの影響ではないか」
「コンビニとか8軒回ってもサンデーないんだけど!」
「サンデー6店舗探して、全部売り切れ泣きそうです」
「サンデーどこにもないんだけど...」
「週刊少年サンデー」の最新号が2018年5月9日、書店やコンビニで発売されるや、
ネット上にそんな書き込みが続出した。
実は、最新号では漫画「名探偵コナン」の人気男性キャラ・安室透を主人公とする
スピンオフ作品「ゼロの日常(ティータイム)」を連載開始。
特別付録で安室透のポストカードが付いてくることもあり、
主に女性を中心とする安室ファンがそれを目当てに購入しているのでないかというのだ。
週刊少年サンデー編集部の回答は...
安室透は原作漫画全94巻の75巻から登場することを思えば、
比較的新しいキャラクターの部類に入るが、
今やSNSで最も人気の高いキャラと言っても過言ではない。
頭脳明晰で端正な顔立ちもさることながら
、一番の魅力は「トリプルフェイス(3つの顔)」をもつとも言われるその謎めいた側面だろう。
毛利小五郎の弟子で私立探偵の「安室透」として主人公・コナンと近しい距離を保ちつつ、
コナンが敵視する「黒ずくめの組織」の構成員「バーボン」として暗躍。
さらに警察庁の秘密組織・通称「ゼロ」に所属する公安警察官「降谷零」の顔ももつ。
公開中の映画「名探偵コナン ゼロの執行人(しっこうにん)」でも、
メインキャラクターとして活躍している安室透。
ツイッターの「悲鳴」にも、
「ゼロの日常の連載が始まったからサンデーが品薄...やはり安室透さんは恐ろしい人だ...」
「今の時間で既にサンデー売り切れ続出か...。 安室さんパワーはやはり凄い」
と「安室」効果に言及する声が多くみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180510-00000016-jct-ent
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 07:38:08.45 ID:oHofi/i/0
サンデーは取り扱い数が元々少ないからな
スピリッツとか小学館は弱すぎる
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 07:41:04.06 ID:V1ZlIGLH0
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 07:46:34.41 ID:Mfmte9qZ0
>>8
人気いわれてもアニメの安室なんだろ?
漫画の安室はではじめても普通だし
582: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 12:11:49.71 ID:Tw4X6Jb90
>>8
その噛ませなのが逆にいいんでない?
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 07:40:36.87 ID:jZiihmyK0
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 07:42:10.71 ID:582ZdqngO
>>6
チャンピオンは…
510: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 11:28:19.03 ID:ith854fG0
>>6
んなこと言ったらモーニングはどうなるよ
377: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 10:01:09.27 ID:EroprVKZO
>>372
その点、マガジンはすげーよな、ちゃんと雑誌だからな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 07:46:05.04 ID:WwVkvTiQ0
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 07:47:32.95 ID:WcFh/g4e0
で、結局ラムの正体は誰だったんだってばよ?
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 07:58:56.71 ID:qT6FEp+e0
>>29
宇宙人だっちゃ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 07:49:40.79 ID:syJ3/Pto0
そりゃコナン辞めさせてくれないわな
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 07:54:07.01 ID:JfR+RwJW0
結局安室ってのはみかたなの?
黒のボスは烏丸だつけ?確定したんだよね?
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 07:57:25.31 ID:V1ZlIGLH0
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 08:01:12.07 ID:nxr584RW0
この絵柄に古谷徹はどうかと思う
と冷やかし半分で見たら合ってた
ちゃんとカッコよかったwさすがw
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 08:02:49.69 ID:hOrk/O7X0
193: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 08:43:45.53 ID:V2eg0mVR0
>>79
安室透=声:古谷徹
赤井秀一=声:池田秀一
ガンダムファンの作者のお遊びにアニメスタッフが乗った実例。
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 08:07:44.46 ID:DxbmSnBy0
主人公以外の頼りになる万能イケメンお兄さんがいる作品は面白い
125: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 08:14:15.50 ID:LRdktp7Y0
連載15年くらい経ってから出た後発キャラが
定番既存キャラを上回る人気、とか
聞いたことない
やっぱコナンの作者凄いわ
137: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 08:21:08.37 ID:WHkJD+Ok0

映画でも安室が活躍するシーンで
後ろの女の子が「キャ~~!!」って
小声で絶叫してたわ
138: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 08:21:54.60 ID:Mk/+zVcT0
あいつそんなに人気あるのか
犯人みたいな見た目なのに
156: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 08:27:38.36 ID:1HBwuAdy0
ここ数年で何故かコナン人気が再浮上してるのは安室のお陰なのか?
171: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 08:34:34.48 ID:9+J3Sh/o0
>>156
登場してから10年くらいじゃいか
最初はあまり人気なかったが映画の赤井と安室の敵対関係で盛り上がった
241: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/11(金) 09:01:36.92 ID:rM0k9GHA0
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1525991799/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() だがしかし 通常版(11): 少年サンデーコミックス 予約受付中!! |
![]() 亜人ちゃんは語りたい(6) (ヤンマガKCスペシャル) 予約受付中!! |
コメント一覧
何時までもつかね
2年くらい前から安室と赤井がメインで女子向けグッズ展開をしている。
1980年代にジャンプが人気作を次々と掲載して販売部数を劇的に上げると同時に同じ曜日に発売のサンデーの売上が伸びない、そこでサンデーの販売曜日をジャンプとずらしてジャンプの影響を受けないようにした結果、売上が上がったという実績ができたので現在に至るも販売曜日に変更がない
店頭販売時にジャンプとサンデーが並べてあったらジャンプ買うかとなるからな
気づいたら水曜日になってた
コナンの単行本の方が売れてるな
マジかよ。コナンすげぇな。
10年位前だけど
原作に逆輸入。作者はファーストしか見てないからカミーユは知らなかったらしいけど。
お互い1日でも早く創刊号を出そうと
発売日を前倒しにした結果
同じ日に発売した
スピンオフや映画であんまり外野で盛り上がると後で器が割れそう
新選組人気みたいなもんだな
なるほど新選組的人気か、しっくりくる。
安室って不憫キャラで不幸キャラなとこも人気だよね。だから噛ませだろうと人気に関係ない
ジャンプとワンピースは同じくらいかな
😥やれやれ…これじゃあまだまだ完結出来ンわな。アムロッてストーリー的には出す必要性の無い無駄キャラだろ。引き延ばす為に次々と余計なキャラ出し散らかしてグダグダにする悪い癖は汚駄と同じ。
完結する事から逃げるなよ青山ァ…
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。