547: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 09:32:17.29 ID:yqnFbt+Ma
556: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 10:16:49.98 ID:Eh5thslmM
570: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 10:40:16.04 ID:LxsPhviRM
>>556
2週目からでも撮影タイム入れてくれないかな週替わりで…
最初は嫌そうに撮影タイムやってたみぞれパイセンが
徐々にノリノリになるのが見たかった
557: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 10:20:06.22 ID:6K4gRXW1r
新宿ピカデリー8:30の上映回終了。キュン氏するかとオモタ。
558: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 10:22:23.47 ID:ZszxrQL6d
561: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 10:27:19.20 ID:LxsPhviRM
オチの展開は開始早々読めるのに凄かったなあ
押し切られたけど幸せーという
気になったのは首長すぎなとこくらいかな
久美子が訪ねてくるとこはさすがに長すぎやろ!と見てて思った
演出の意図でわざとなのかもしれんが
562: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 10:27:31.82 ID:3VoTg44P0
568: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 10:37:32.04 ID:Dl233kHDM
569: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 10:39:34.43 ID:dB4IisCTF
576: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 10:53:50.54 ID:+voe2p7ud
新宿ピカデリーで8:30から見た
大満足の出来でまた見たいけど今日は舞台挨拶回のせいで16:55の回まで待ち
サントラ欲しいわ
残念だったのは隣の方がお疲れだったのか途中いびきかきながら寝てた事位かな
583: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 11:03:52.85 ID:nY2wtkh2d
大阪ステーションシネマで鑑賞終了
響け劇場版シリーズでは最高傑作でした
584: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 11:10:05.65 ID:7VjyjHK5d
586: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 11:11:23.12 ID:nHl5uStup
いびきテロは幸い無くてよかった
寝る人の気持ちは分からんでもないがw
原作のあのシーンをどう表現するか楽しみだったが
ハードルを余裕で超えていった
終始鳥肌立ちっぱなし
あと当たり前だけどのぞみぞ成分が濃過ぎて胃もたれしたw
587: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 11:11:28.55 ID:7C7zbdBjM
590: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 11:15:24.56 ID:+voe2p7ud
591: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 11:20:45.73 ID:LxsPhviRM
>>590
アクション多めとかサスペンスものとかと比べると
話の進むスピードは1/2くらいでしょ
その分、間を大事にしてるわけだけど
自分は百合豚だからさりげない描写ひとつとっても感涙ものだったけど
とくに興味なければたるくて退屈となる人もそりゃいるだろう
演奏シーンも見せ場としては中盤以降しかないしな
601: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 11:36:35.88 ID:98emBDZDa
>>590
ふたりの心理描写を楽しめるのはユーフォを知っているひとだけ。
初見のひとは単調と感じると思うぞ。
この映画はファンムービー的要素が強いから一般受けは厳しいだろうな。
593: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 11:22:57.24 ID:E17H4AQ30
594: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 11:23:49.39 ID:nHl5uStup
いやすげえ贅沢な時間の使い方だと思うよ
間が埋まってないと物足りなく感じちゃう
コスパ重視の人には合わんかもな
595: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 11:24:37.05 ID:Z9+UZjW4d
エンタメだと思って観に行くと単調に感じるかもな
598: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 11:27:10.67 ID:j9kOJzks0

やっとここのスレが見れる
静の作品で派手さはないけど、キャラの気持ちの細かな動きとか、
丁寧に描写されてて十分見ごたえあるわ
細かい仕草とか、描写がカットされたシーンや後ろ姿、
BGMとかフグとか無機物の描写まで、何もかも意味のあるように感じられて、
情報量はかなり多いのでまた何度かじっくり見たいね
616: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 12:05:16.72 ID:YYfJ5jabM
>>598
最初に青い鳥が出てきたとき山崎たくみの声で喋り出したりするんじゃないかとか
フグの水槽のシーンでトンちゃんが出てくるんじゃないかとか
ちょっと不安になったw
602: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 11:38:43.01 ID:iPoY5mR6d
北海道組、良かったわ
まあ聲の形ボーナスで好きに作って
いいぞ!でもない限り企画通らんなこれ
606: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 11:49:19.06 ID:2DaRGalla
LiveZoundで見たおかげか
最後の演奏で希美のフルート息遣いまで切なげに聞こえて泣ける
ユーフォ見てる前提で百合好きなら大満足の出来だわ
613: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 12:02:13.08 ID:jE2CCMMh0


みぞれと希美のほんの数ヶ月にも満たない日常だけど、
2人にとってはユーフォシリーズの本筋の
「苦難を乗り越え吹奏楽コンクールで金賞を目指す」以上に大事な時間だった。
あと、のぞみぞとの比較で、なかよし川の関係性がいい味出してた。
615: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 12:05:10.92 ID:Vyxt+hS7M
>>613
久美子と麗奈の演奏もねー
息を合わせるのはこうやるんだよって
618: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 12:18:03.58 ID:QphqWbNha
見て来たぞ完全に山田がやりたい事盛りまくりの映画だった
山田ワールドが好きな奴は合うけど合わない奴はとことん合わない
精神的なエロスが満載の映画だ最後のEDはいい感じにクールダウンしてよかった
619: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 12:20:15.38 ID:Vyxt+hS7M
主題歌が良かったからあれでPV作って欲しいわ
621: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 12:21:52.97 ID:4n4QRPRj0
624: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/21(土) 12:30:44.88 ID:Akjf4OeO0
引用元
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/animovie/1523457957/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 響け! ユーフォニアム 短編集 北宇治高校吹奏楽部のホントの話 予約受付中!! ■小説版 1巻 | 2巻 | 3巻 | 短編集1 | 外伝1 | 外伝2 ガイド本 | 第二楽章 前編 | 後編 | 短編集2 |
![]() 映画『リズと青い鳥』オリジナルサウンドトラック 「girls,dance,staircase」 予約受付中!! |
コメント一覧
この作品に限らず、女の子同士の友情をなんでもかんでも百合扱いする風潮は好きじゃないな
ちなみに映画はめちゃくちゃ良かったです
俺も制作側が百合を意識して作った作品に「これは友情だから」とかいちいち言いに来る奴好きじゃないわ
気を悪くさせてごめん
制作側が百合を意識してたって何かソースがあったら教えてほしい
煽りとかじゃなくて、単純に知りたい
T
初日で混んでたし、いびきかいてるおじさん居て台無しにされたからもう一度観に行く
希美は「みぞれが好き」とは言わなかったし、みぞれは「希美のフルートが好き」とは言わなかった。
お互いの執着がどこにあるかを伝え合って、共依存を解消しつつ親友であり続ける、いい終わり方だったと思う
失敗した。劇場で見るんじゃ無かった。
コレは家の大画面TVでヘッドフォンして見るべきだった、と。
仕草、間、台詞少なめ。なのにこの心がザワザワした感じの演出。
さすが吉田山田だとしか言えねぇ。リズの逆転見事。
あと、出だしのポニーテールゆさゆさ。ウマ娘を思い出してたw
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」「※数字」コメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。